安倍晋三「日本がタイタニックなら国債を買う人はいない」 [511335184]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-0QKD)2021/12/16(木) 16:34:50.09ID:nXhzAdKra?2BP(1000)

■自民党・安倍晋三元首相(発言録)
 財務省の(矢野康治)事務次官が、このまま日本が借金まみれだと、タイタニック号のように氷山にぶつかって沈没してしまうという趣旨の論文を(月刊誌「文芸春秋」に)書いた。こういう話をするから将来に不安を持って、(消費者の)財布のひもが固くなる。

日本は決してタイタニック号ではない。日本がタイタニック号だったら、タイタニック号が出す国債を買う人はいない。ちゃんと売れている。
 (新型コロナ禍での巨額の補正予算は)赤字国債でまかない、そのほとんどは市場を通じて日本銀行に買ってもらった。決して孫の代に(借金を)背負わせているわけではなく、借金を全部背負っているのは日本銀行だ。荒っぽい言い方だが、日本銀行は国の子会社。立派な中央銀行だが、5割は政府が株を持っているから、連結決算上は債務ではないという考え方も成立する。(都内であった講演で)(楢崎貴司)

https://www.asahi.com/amp/articles/ASPDH7DFXPDHUTFK02Z.html

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7b-wPBR)2021/12/16(木) 16:53:03.36ID:RZXrbMXKM
>日本は決してタイタニック号ではない。日本がタイタニック号だったら、タイタニック号が出す国債を買う人はいない。ちゃんと売れている。

タイタニック言い過ぎ

銀行は自国債比率高めないと信用破綻する枠組みがある

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 674c-y1sJ)2021/12/16(木) 16:53:17.72ID:MkAKSyLb0
これ半分ゲリノミックだろ

なぜか日銀さんと年金基金さんだけが国債を買いまくってる件
https://www.39asset.co.jp/blog/_images/54acc0c57efa1409fa36621ee47fa1141148f5f9.jpg

>>66
海外はむしろ増えてるじゃん
サンキュー安倍ちゃん

>>89
そう思うじゃん?
>>66

>>75
日本の国債の約半数が持っているより日銀に売った方が得と判断されているということに

泥船の乗客が一生懸命穴塞いでる

意味不明すぎて頭が痛くなる
これが元総理

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7d2-P93K)2021/12/16(木) 16:55:13.51ID:wYeStqid0
>>92
助かった上級は訴えないし訴える人間はタイタニックで殺せばいいからね

>>97
比率が増えてるだけで市中銀行が買って無いわけじゃないんだけどな
日銀が市中で買うという返済をやってるだけ

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-fW9B)2021/12/16(木) 16:55:34.67ID:mud748tAd
>>87
確かに

タイタニックがタイタニックだと
知ってたら
誰も乗らなかっただろうな。

>>103
やっぱり俺は沈む時には全知全能かけて絶対上級殺すわ

>>66

三菱UFJ銀行が資格を返上、国債に潜む「地雷」 マイナス金利政策でトップ銀行が異例の行動 | 週刊東洋経済(マーケット) - 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/123262 #東洋経済オンライン @Toyokeizaiから
「三菱東京UFJ銀行が、国債入札の特別参加者の資格を返上へ」と報道。国債の安定消化が困難になるのでは、と市場に動揺が生じたためだ。

同資格制度は、従前の国債募集引受団に代わる形で、2004年からスタート。
国債の応札や落札で一定の義務枠が設定される一方、財務省と意見交換ができるなどのメリットがある。

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-WMHF)2021/12/16(木) 16:57:41.13ID:Ti0FV/wd0
タイタニック論法

20年債入札、応札倍率6年ぶり低水準 増発懸念根強く: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1980S0Z11C21A0000000

これって、国債が売れにくくなっていることを意味しているのではないかと

>>110
他の国の債権が儲かりそうってだけじゃね

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-plUN)2021/12/16(木) 17:03:08.36ID:TiVReC8/a
>>68
今のうちに外貨に変えておかないとな

>>110
日本の銀行は自行の儲けよりも国に忠実で売れる売れにくいとかは正直どうでもいい
この件で問題が起きた場合どうせ国側が責任取って救済してくれることわかってるからね

乗客を捨てて一番乗りで逃げ出した船長が総理大臣でした

>>110
利払いのほとんど無い国債なんてだれも欲しくないよな

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-8rTh)2021/12/16(木) 17:11:25.97ID:HtkLGKboM
これ分かってて言ってるんじゃないかな。
お前たちは溺れ死ぬ運命なんだよ!とね

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 674c-y1sJ)2021/12/16(木) 17:14:54.69ID:MkAKSyLb0
この道しかないで玉砕してくアホ船長
なお一番にお腹痛いで逃亡

お前がタイタニック号にしたんだろ

これの再来

作家五木寛之

戦争で負けたとき、当時、外地には軍人を含めて650万人の邦人がいました。
ところが政府は「日本国内もたいへんな状態だから、在留邦人は現地に留まることが望ましい」と決めた。
我々は日本という国に棄てられた「棄民」だったのです。

 一方で、敗戦の1週間ぐらい前から、平壌の飛行場ではすごい数の輸送機が離着陸を繰り返して、
平壌の駅からは南に行く列車がどんどん出ていました。
軍の幹部や官僚、財閥系といった“偉い人たち”は、日本がポツダム宣言を受諾することをすでに知っていたんですね
。たくさんの家財道具を積んで、我先にと逃げ出していく。

 ところが、一般市民はそんな情報は知る由もない。日本の敗戦が発表されてからも、
新聞が止まって唯一の情報源だったNHKのラジオは、こう放送していた。国体は護持される。
治安も維持される、軽挙妄動を慎んで現地にじっとしていろ、と繰り返したんです。
そうなのかと安心していたら、そのうちにソ連軍の戦闘部隊(囚人部隊)がやってきて、とんでもない状態になりました。

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa6b-zSC4)2021/12/16(木) 17:32:28.30ID:JX58K84va
安倍と山本太郎は信用できる
岸田は早く辞めろや
岸田になってから従来の支持層が離反してみんなれいわに行ってるからな
高市や安倍に戻さないと自民終わるぞ

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e713-4iyA)2021/12/16(木) 17:32:44.31ID:0+QSv4EG0
日銀が買ってると言いながらこれって

>>119
次は必ず上級をし仕留めないとな

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a73a-LoL2)2021/12/16(木) 17:59:57.97ID:9p4ja/Sr0
晋さんほとんど日銀しか買ってないって自分で言うてもうてるやんw

タイタニックの乗客も誰も沈没するなんて知らずに乗り込んでたでしょ
ひょっとしてアホなのこの安倍とかいう人?

中央銀行の国債買い取り額って最低価格でしょ。
その最低価格で約半数が買われているってことは、人気無いってことでは

だから増税はいらん財政出動せよ、が山本太郎で
だからじゃんじゃん消費してアベノミクスを支えて、が安倍晋三

であってる?

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-fKDV)2021/12/16(木) 18:09:00.88ID:vAgIwQBj0
無理矢理日銀に買わせてるが


こんな知的障害が首相だったとは

■安倍総理の政治哲学──「国民は馬鹿である」

安倍さんの政治哲学とは、み砕いて言えば、国民は「すごく怒っていても、時間が経てば忘れる」「ほかのテーマを与えれば気がそれる」
「嘘でも断定口調で叫び続ければ信じてしまう」、つまり「国民は馬鹿である」ということです。

https://news.kodansha.co.jp/20170510_b01
国会周辺で反対集会が開かれる中での強行。安倍首相は法案について「まだ国民の理解が進んでいる状況ではない」と認めつつ、
政権側からは「国民の支持率は下がるが時間がたてば忘れるだろう」という声すら聞こえる。
https://webronza.asahi.com/politics/themes/2015071500004.html

>>1
【悲報】アベノミクス8年間の名目GDP上昇分7.6%のうち6.32%が不正統計による上昇分と判明
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1639626557/

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM1b-1dL3)2021/12/16(木) 18:10:48.75ID:M72nxUQkM
あれってタイタニック号に欠陥があったというより
舵取りのミスだろ😅

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2763-bDZ1)2021/12/16(木) 18:13:29.54ID:7yXVl/Gf0
安倍は事実確認はしないで感覚だけか側近に吹き込まれたかでしか話さないから事実なんてどうでもいいんだ

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdff-fW9B)2021/12/16(木) 18:31:43.74ID:D/WmvyCpd
>>94
タイタニックって社運を賭けた空前の巨大客船なわけで
銀行の資本もガッチリ入ってるだろ

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdff-fW9B)2021/12/16(木) 18:34:43.79ID:D/WmvyCpd
>>116
いつものご飯論法

実際日銀しか買ってないのが現状だろ

日本はタイタニックだが国債を買う人がいる
こうですね?

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-xLgN)2021/12/16(木) 20:57:44.82ID:SKmfKd340
>>34
民間銀行の国債保有なんてデフレ前に戻っただけだぞ
https://i.imgur.com/VpvD7Nk.png

そして好きあらばゼロリスク資産の国債を買おうとするのが銀行

銀行、苦肉の国債回帰 預金増で保有残高5年ぶり高水準
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB2428W0U1A520C2000000/

確かに、タイタニック号がこれから沈むことを知ってたら乗る人は多分いなかったと思うわ

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 474c-32Xg)2021/12/16(木) 21:52:34.62ID:xUTNeUxu0
衆議院議員10増10減より10減のみで良い。
特に税金泥棒の巣窟山口4区は、疑惑で逃げ回って辞めた悪徳右翼詐欺師安倍晋三の選挙区。
ペナルティとして議員の立候補禁止。
従って安倍晋三は政治生命終焉。
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1638958518/277

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp1b-1dmc)2021/12/16(木) 23:31:35.40ID:8NnmddbIp
個人で国債買ってる奴なんて居れへんやろ

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW af69-1f4E)2021/12/17(金) 02:01:52.93ID:9ZX9rDli0
れいわガイジかよw

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aa2-gYsr)2021/12/17(金) 03:12:21.26ID:I0Ib9Scy0
日銀とその支配下にある市中銀行は嬉々としてタイタニック債を買うね

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b46-xyxl)2021/12/17(金) 03:57:47.64ID:11UGB+1g0
タイタニックに例えるところから
控えめに言って阿呆だわ安倍ちん

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-iLSC)2021/12/17(金) 04:00:48.68ID:3U4bvvYka
銀行が自爆営業みたいな事やってるじゃん国債買ってる個人なんか見たことないよ

>>140

UFJ 銀行が

>>108

だし、日銀が約半数持っているということは邦銀はそんなに嬉々とはしていないような。
日銀に売るの前提で買っているだけで

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a664-BlI9)2021/12/17(金) 04:24:28.30ID:R+umUVJy0
いつもの安倍晋三らしい謎理論で草

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています