スーパーの自動精算レジでやり方分からずモタついてるジジババ、いつかは俺たちもああなるのだろうか…?(´;ω;`) [153490809]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001/)`・ω・´) (ドコグロ MM4f-gA53)2021/12/16(木) 17:16:13.56ID:ilOxO7V3M?2BP(1000)

セブンのレジも初回は手間取ったわ
お陰で先月ライフで導入されたときはスムーズだったが
簡単に見えても初回きついんだよな

クレカ挿すタイプのセルフレジ
清算操作自体はちょっ速なのによくクレカ忘れるのが俺アホでしょ

0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66cd-RC10)2021/12/17(金) 00:51:45.91ID:Mgx6tCxB0
>>8
パソコンはともかく、スマホはアウトだな
テレビ見てポケーっとしてる老人と変わらん

0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fc9-pg3T)2021/12/17(金) 00:54:38.65ID:rat5yY1C0
>>221
IDとクイックペイとモバイルスイカ使ってる俺でも
あのレジゴーってやつめんどくさそうでレジ行ってるから
年寄りは使わんやろなあ

0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea22-8ahG)2021/12/17(金) 00:56:57.53ID:i+qgXNuz0
>>233
あれいいいよ 他人の手介さないから

0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b356-3fOo)2021/12/17(金) 01:11:51.47ID:3Dxxk4An0
こないだ初めて自動清算レジの前に立ったけど
店員さんいなくて使い方分からなかったので諦めたわ

0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebc6-H2NR)2021/12/17(金) 01:20:00.68ID:OZbQv4iM0
この間セルフで電マネチャージからの支払いをぱっぱとやる年寄りを見かけたわ

0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c312-4UI6)2021/12/17(金) 01:21:46.25ID:h31WiwIM0
レジゴーがマジイミフだよ
スマホでバーコード読み取るのがめんどくさすぎる

0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c312-4UI6)2021/12/17(金) 01:23:58.97ID:h31WiwIM0
片手がスマホで塞がるのがマジで意味わからん

>>8
おまえがジジィになったら、若いのにスマホwwとか笑われるんだぞ。

0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b7f-CICS)2021/12/17(金) 01:25:00.60ID:WcFP+b9U0
もたつく奴は昔からもたついてるし
出来る奴は年取っても出来る

0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a08-8Kg6)2021/12/17(金) 01:30:09.99ID:6sVyYJ7J0
スーパーじゃなくても久しぶりに行った店であれ?カルトンが無いなと思いつつお金置くと
「自動精算ですのでその機械に入れてください」とか言われてあたふたする

操作方法を予想せずに無の境地で臨めばまだいいんだろうけど
ヘタに予想してしまうとそれと違ったときにあたふたしてしまうよな
支払い方法の所で「Suica」を選択するのかな?と思ってたら
そんな選択肢は無くて「交通系IC」を選ぶのが正解とか

世間って想像以上に理解力の無い爺婆だらけだけどこいつらどうやって働いてきたのかすげえ謎

店によって違うから間違うよ
やるなら統一して

0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM4f-GG+1)2021/12/17(金) 03:13:24.32ID:QKhUJUuGM
>>243
コミュ力

0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be95-FJAE)2021/12/17(金) 03:15:32.80ID:lZn3xrp70
セルフスタンドで支払機に行っちゃう奴から既に始まってる

有人レジの時に会計処理をスムーズにする目的だったナナコ
そのナナコを自動精算でチャージ+会計して現金より時間かけるのがケンモジョーカーやろ

(ヽ´ん`)「少しでも日本に被害与えたくてネギと揚げ玉大量に使ってる」 [267679932]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1639674686/

0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b87-y5c3)2021/12/17(金) 03:33:58.04ID:PKjsy/U00
たまにめちゃくちゃ感度いいやつあって2回入力されちゃうのもあれば、重量センサーが悪いのかエラー出まくってその度店員呼んで解除してもらわねーといけないのもある

俺も要らない1円玉とか突っ込みまくって小銭消化してる

0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-BG8e)2021/12/17(金) 04:08:11.61ID:vmR/c4FIa
>>96
ワンオペの店で精算の段階になったら店員がもう1個のレジに移動して次の客対応しててそのやり方ええやんと思ったわ

パネルは見りゃわかるけど
カゴ置いとかなきゃ重量センサーがエラー出るとか
初見でわかるわけないだろ

あれって二段重ねにして上だけ通すとかやり放題なんじゃないの?

┳&┫&┣ ←精算機  〇←店員  ●←客 
                大        大

発達の極み配置&発達の極みマニュアルによる発達地獄コンボ 〜セミセルフ編〜

          - レジ出口側 -

┳   ┳        ┳   ┳      ┳    ┳
┼   ┼┫●●┣┼   ┼┫  ┣┼    ┼┫
│   │  大大  │   │      │    │
│  〇│       │〇  │     │    │
│  大│       │大  │     │    │
│   │        │   │      │    │
└┼┼┘       └┼┼┘     └┼┼┘

           - レジ入口側 -


これは店長または本部のマニュアル作ってる奴らが発達
動線を考慮しない糞配置な上にマニュアルも時代遅れの二重苦
さらにレジ袋有料化でリュックを背負ってると三重苦

縦のソーシャルディスタンスに注意するも
横のソーシャルディスタンスがお留守になるのがまさに発達
客は発達ではなく被害者である

>>252の精算客の購入品数量が多かったりモタツついた時
各々次の客のの購入品数量が少なかった場合どうなるか想像してみよう

0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2680-j66Y)2021/12/17(金) 04:37:50.94ID:J5lxMa4l0
何いってるか わからんだろ こいつは みさと

あれ現金カード一つ押し間違えただけで大変なんだろうな

>>52
迷惑だから店使うなよ
モタモタしててウザイんだよ現金馬鹿は

絶ッッ対ならん!!!!

ユニクロレジが最強なんだけど
あれ技術パクりなんだよな

0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM1b-6/3x)2021/12/17(金) 15:19:19.91ID:+klNu7uFM
店が忙しくなくて自分も時間ある時は絶対にチャレンジしてるわ あんなん一回やったらわかるんだからチャレンジするべき

>>251
商品ごとの重さを監視してて、手元をビデオで取られてる

0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKeb-FC1d)2021/12/17(金) 15:27:12.99ID:cPALbIXUK
前の客が放置していった長いレシートをなんで俺が片付けなきゃならんのだ

もうなってる

30年もするとおまえらでは理解不能な新決済方法が一般化して
おまえらはペイペイジジイと呼ばれる

0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d2-BHsu)2021/12/17(金) 15:29:15.95ID:WP1NYQ6I0
コンビニにダイナミック入店してる老人たちも40年前は飛ぶ鳥を落とす勢いでバリバリ働いてたんだろうな

0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-7WB+)2021/12/17(金) 15:30:48.75ID:MSaOEnVk0
>>260
他の店からはしごしてきて同じエコバッグに商品入れたときに重さがずれてて店員呼ばなきゃってなったらクソめんどくさいなと思ってる
一回あったから

>>8
頭悪そう

明らかに高齢者も慣れてきたよね

この前のマックのモバイルオーダーのスレで頑なにこんなん必要ないって言うやつ結構いたな

電子マネーで払おうとしたら通信が激遅で後ろのジジババに舌打ちされたわ

0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3baf-tHFt)2021/12/18(土) 01:02:56.92ID:ZPHkg76Q0
うちらが爺さんの頃にはレジ自体なくなってるよ
amazongoみたく

絶 対 ならねえ

>>191
それは今のコストだろ
俺らがじじいになる頃は印刷でタグが作れるから25セントくらいになる

0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW afc1-1m/m)2021/12/18(土) 10:42:10.15ID:prbqxsWm0
町内(どこにいるか知らんがそう遠くない)の
首が曲がった障害者がスーパーに歩いてくのをまたみてしまった
知的章か後天的か知らんが近所の要注意人物だよ
うちの母親もヤバイ、目をあわせちゃいけないって言ってた
どうもそいつ喋れるらしい。ただやっぱ変なのだ。服もdqn気質だし
しゃべり方や体の動きが変。障害者じゃなくても低俗者なんだと思う
スーパーの店員も扱いに困ってる

0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW afc1-1m/m)2021/12/18(土) 10:43:57.49ID:prbqxsWm0
>>243
そんな人間でも生きてこれた時代だったんだな
金はそんなにないんだろうけど

0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW afc1-1m/m)2021/12/18(土) 10:45:12.64ID:prbqxsWm0
最近の老人は侮れん
俺ですら導入してない電子マネーを使ってたりするw
仕組みは分かってないだろうけどな

0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e87-kSWT)2021/12/18(土) 11:02:15.74ID:FgVAa3M20
俺の親父は会社でPC-98時代からPC触っていたから余裕
カーチャンがてんで駄目
やっぱり地道に経験値を積んだか否かで、かなり差が出てくる

0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e87-kSWT)2021/12/18(土) 11:03:52.68ID:FgVAa3M20
目安としては、スマホを扱える人間なら大丈夫なはず

0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-qF/a)2021/12/18(土) 12:56:16.98ID:u3RyWTGdd
>>243
理解力は年を取ったら落ちるんだよ
お前ももちろんそうなる

>>2
機械の精度を信用してるのか?
抜かれるかも知れないから無理だわ

スーパーごとに画面もやり方も手順も違う段階で老人には無理なんだろう
統一しろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています