【悲報】ジャップ「クジラ肉が売れ残るんだお・・・でも日本人はクジラ肉だから食べないんだお・・・だから小学校の給食で使わせるお!」 [616817505]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ e98f-4OCB)2021/12/29(水) 19:25:16.36ID:TiYEYMQ10NIKU?2BP(1000)

大阪市立の414小中学校で11月、給食にクジラが出た。メニューは竜田揚げで、約17万人の子どもが食べた計算になる。実は全国でも、鯨肉(げいにく)を給食に採り入れる自治体は少なくない。この鯨肉はどこからくるのか。学校、卸業者、捕鯨会社と、鯨肉をたどって取材した。

 大阪市で給食に出た鯨肉は計8トン。鯨専門の仲卸「奥野水産」を通じて仕入れた。大阪市東部中央卸売市場に店を構える創業96年の老舗で、主にスーパーに赤身肉を卸している。

 ずっと途絶えていたクジラ給食を、大阪市が再び始めたきっかけは、同社4代目の奥野良二社長(52)の「営業」だった。
売れ残る肉……同業者の一言に「だったら営業しよう」

 戦後の食糧難の時代、安価だった鯨肉は日本の食生活を支えた。ピークの1962年の消費量は23万トン。牛肉、鶏肉を上回ったほどだ。ただ、他の肉の生産や輸入が伸びた70年代から消費量は減少していった。

https://www.asahi.com/articles/ASPDG4661PCZPTIL01R.html

0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 49d2-14zA)2021/12/29(水) 22:47:36.84ID:L3UQgDir0NIKU
戦後に逆戻り😅

0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9956-t0J7)2021/12/29(水) 22:48:22.17ID:td9meN780NIKU
食べるなら髭クジラ系かな
歯クジラ系はイルカも混じるし
近海食物連鎖の頂点だから重金属蓄積されてそうで嫌

捕鯨が盛んなのは山口と和歌山
これ意味わかりますよね?

0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 8fd2-P5iQ)2021/12/29(水) 22:53:11.42ID:7VT9ZHB50NIKU
うちの近所のスーパーでたまに売ってるときはたいてい完売してる感じだけどな
数パックしか並ばないけど

0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b3a0-1PbU)2021/12/29(水) 23:09:07.56ID:eAXMycJI0NIKU
>>107
> 日本が高い技術力で参入した途端
全くの虚偽、捏造
捕鯨オリンピックと呼ばれるほどの各国捕鯨乱獲に日本もがっつり参加していましたので

取らなければいいお!

0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 3b56-nHKY)2021/12/29(水) 23:25:34.43ID:1EEBDBbf0NIKU
>>107
高い技術力()
アメリカ式、その次はノルウェー式で装備から手法まで全てパクってきたのに何寝言抜かしてんだこいつ

0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sdaf-4xIq)2021/12/29(水) 23:31:36.72ID:kYLtgCDSdNIKU
頂点捕食者なんかやべーもん溜め込んでんだから
好き好んで食うやつは兎も角、
残したら食うまで解放されないような給食で強制すべきでない
伝統伝統言う奴らはなんで他人に強要するんや

0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 834c-vJcG)2021/12/29(水) 23:34:38.65ID:lQBXiIoi0NIKU
>>39
100g100円じゃ鶏モモより高いじゃん
40円とかなら胸肉といい勝負だしアリだけど

0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5b0d-Q7NH)2021/12/29(水) 23:36:19.29ID:WYLQVURK0NIKU
まーた大阪か
ほんと忠実だよなー

意味わからんムーブするよな
それを仕事にしてる人への配慮とかなのか?(底辺だろうしんなわけ無え)

0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ a5a2-nHKY)2021/12/29(水) 23:43:33.68ID:oacw3CIl0NIKU
業者かしらんけど捕鯨関連のニュースで鯨美味いって言う奴がいっぱい沸いて不気味だった

鳥より安いなら食うでしょ

鯨肉うまい

0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 834c-vJcG)2021/12/29(水) 23:47:57.66ID:lQBXiIoi0NIKU
>>230
思い出補正で美味いって言ってんじゃねーの
俺も中学の頃チキンラーメンよく食ってたけど、今でも無性に食いたくなる時がある
無論、麺はプツプツ切れるし冷静に考えて美味いわけないんだけど

0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfaf-S7U0)2021/12/30(木) 00:01:43.65ID:Iu+IN5Pi0
クジラベーコン美味いんだけど
なんでコンビニとかスーパーで安く扱わないんですか?
利権ですか?

0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 770d-e50p)2021/12/30(木) 00:02:50.94ID:r/SFYb/V0
値段が高い

売れないなら取るなよw

0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b8c-6JTd)2021/12/30(木) 00:46:40.76ID:ka57gUMw0
もう捕るのやめろよ
誰も求めてないんだから

0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bbf-EFC/)2021/12/30(木) 01:31:07.32ID:1zbpMEDX0
少し前にスーパーで鯨ベーコン売ってて鯨食べた事ないから買ってみた
何度か噛んだあと吐き出したし残りも勿体ないけど捨てた
臭みの少ない家畜肉に慣れた現代人には厳しい味と臭いだった
特に臭いは最悪でジビエ料理のケモノ臭さや海産物の生臭さとも違う不快なニオイ
これは誰も食いたがらない訳だわ

え?質の悪い鯨だったからだろいいのは美味いって?
牛豚鶏なら質の悪い物でもそこそこくえるんですけど?

貴重な鯨肉です!もう食べられないかもしれません!
って言われながら何度も食べてた

異常に補助金出てるのに値段が高いのは、利権に甘えてぼったくってるだけだからでしょ。
牛豚鶏の生産流通に関わる人は安くするためにあらゆる努力してる。

利権で公金マシマシに出してもらってなんであんな高い訳?

まだ規制されてなかった70年代80年代でも
すでにクジラ肉はほとんど売れなくなっていた。
あんなもの肉不足だから仕方なく食ってただけで、わざわざ買おうという人は元から少なかった。

捕鯨再開してもあの時に状況に戻るだけで
普及することはないよ。

0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21af-qhNf)2021/12/30(木) 13:46:08.15ID:YuyagvT70
基本的に日本人は食わない鯨
しかし辞めない辞められない捕鯨

外圧への意地なのかそれとも本当にただの利権なのか

0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 510d-Jpz9)2021/12/30(木) 13:52:59.43ID:RXj3hBED0
日本はクジラを余すことなく使っていた
油目的の欧米とは違う
なんてよく言うが
日本の近代捕鯨は油目的で始まった
大量に捕獲して油取ったはいいが他どうするというのも問題になってた
食ってた?小規模漁師の沿岸捕鯨保護があるからそんなことできない
戦後の食糧難には流石に出回るようになったが
その不味さで戦後日本人の多くにトラウマを与えたのは周知の通り

0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sab3-AT7y)2021/12/30(木) 14:05:24.99ID:jVeSdmoEa
>>244
え?鯨の竜田揚げ
スンゲ好いちょったけど

戦後は肉が不足して、鶏肉でさえクジラ肉の4〜5倍もの価格だった。
よって近海で取れる安価なクジラ肉が国民食となっていた
それは一時的な現象なんだが
右翼の人たちは自分が生きたその時代だけが伝統だと考えるからね・・

スーパーに売ってるどの肉よりも安かったら買うわ

0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e98f-ycmc)2021/12/30(木) 17:05:53.96ID:Ei1ux6+P0
>>245
自分の味覚が周りと全然違うって認識とどう向かいあってたの、お爺ちゃん?

0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b4c-363J)2021/12/30(木) 17:08:38.64ID:rMI+WTSZ0
子供「水銀うめぇw」

0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f14e-qO0G)2021/12/30(木) 17:09:25.03ID:O8rQIQ0r0
この利権団体なんとかしろよ...

0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07da-aaZh)2021/12/30(木) 17:09:42.44ID:rIMQEG+j0
鯨肉の価格を考えたら、学校給食に出せるとも思えないし
やっぱり補助金か何かなの?

考えてみたらフランス大使館パーティーで福島野菜食わせる安倍と同じ行動原理
しかも完食するまで家に帰さない

0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b38f-j5Xv)2021/12/30(木) 17:21:45.54ID:jlnHO1Ph0
給食でクジラの竜田揚げ出てたけど噛めば噛むほど臭くなるから途中で飲み込んでたわ
それ以来クジラは食べてない

0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07da-aaZh)2021/12/30(木) 17:21:59.54ID:rIMQEG+j0
>水産庁は商業捕鯨を日本の排他的経済水域に限って認めているにもかかわらず
>後継船は南極海でも操業できる仕様を検討中だ。
>長い航続距離を確保し、船体も氷による損傷に備えた構造にできないかを詰めている。

>共同船舶の所英樹社長は、「南極海に行くのは食糧危機の時」と説明するが
>そのような事態になった際、南極海で捕獲した鯨を運ぶ多数の運搬船や燃料を
>確保できると考えるのは、非現実的だ。
>南極海での操業を断念すれば、建造費を更に節約し、経営の自立につなげることが期待できる。
>実際に後継船を入札するまでに、仕様を見直して欲しい。

食糧危機の時に使うかもしれない。みたいな理由で必要ない機能に高い金をかけようとするとか
民間企業とはとても言えないよ
食糧危機がどうこうなんて、イチ企業が考えることじゃないだろ
しかも金が有り余ってるわけでもなく、補助金漬けの生活も先が見えている今やることじゃない

0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sab3-AT7y)2021/12/30(木) 18:19:55.50ID:jVeSdmoEa
>>248
ぜんぜんって・・・
周り中みんな好いちょったがや

0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb18-Ndip)2021/12/30(木) 20:04:11.52ID:2EMxAthR0
>>117>>121
ぐうの音も出ないほどの正論

0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb18-Ndip)2021/12/30(木) 20:07:17.50ID:2EMxAthR0
ほんとこれ>>101
現在の日本の捕鯨=補助金利権
現在の日本の捕鯨=自由競争で食っていけないゾンビを延命させるためだけに日本の国際的評判を落としまくるクソ政策
山本太郎のあの演説のおかげでかなり知れ渡ったよね

0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb18-Ndip)2021/12/30(木) 20:10:51.63ID:2EMxAthR0
戦後日本は嘘の歴史を教えてきた!戦前の日本に戻れ!と
やたら歴史認識にうるさい愛国聖戦士の方々は
>>210>>246の情報をどう思ってるんだろうか
そんなの虚偽だ!とでも反論するんだろうか?
>>206の実態にはどう反論するんだろうか?

0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 770d-hzLI)2021/12/30(木) 20:10:59.74ID:Ztp/urur0
もう意地だなw

糞まずい伝統文化ですらないものを長い間税金使って利権にしてきたからやめれないという

0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM23-q8hM)2021/12/30(木) 23:16:48.55ID:ptuvw2kZM
昔、学校給食でよくクジラ肉が食べられていたのは、他に安価で大量に給食に提供できる肉があまりなかったから
今は幾らでもある

昔は子供のためという思いが強かったのだろうが
今はむしろ業者のための感の方が強い

栄養価的には優秀でもたけえし高蛋白低脂肪だけなら皮なし鶏胸のコスパの足元にも及ばねえ
鶏胸ほどじゃなくてもササミくらいのコスパなら気分次第で買わなくもねえけど数倍じゃきかないくらいたけえ

0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-cj4B)2021/12/31(金) 02:30:26.85ID:eflU3nb3a
地球の害虫
ジャップ

0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 377f-STnU)2021/12/31(金) 02:37:17.75ID:iBnAsXib0
高いうえにクソまずいのに買うかよ

もはやナショナリズムだからな
捕鯨は日本文化!欧米の圧力に負けない!とアピールして特定の人間を喜ばせるためだけの活動
マズかろうが、高かろうが捕鯨を続けるしかない

給食で鯨肉とか・・・、マジで昭和回帰してんなあいろんな意味で・・・

0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ea2-T4lO)2021/12/31(金) 10:25:44.85ID:7SVPCqBW0
少ない殺害数で大量の肉をゲット

水銀入り鯨肉

0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b95-by3P)2021/12/31(金) 10:27:14.62ID:QKKGCuIE0
いいね水銀まみれにしたれ

0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b89-h6Ia)2021/12/31(金) 10:28:28.77ID:7Sg/AOZ30
とにかく高いんだよ!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています