光回線高すぎない?もう契約者増えたし電力みたいに従量制にして使わない人の値段下げようよ [519147893]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c98c-dZYC)2022/01/07(金) 23:49:02.49ID:lkqycYH20?2BP(1000)

月に100TB流すようなヘビーユーザーにかかる費用を負担させられるライトユーザーさん…
つか税金上がったりで可処分所得減ってるのに15年前ぐらいと同じ料金水準ておかしいだろこれナァ!!!!!!


 西日本電信電話株式会社(NTT西日本)は、上り下りとも最大通信速度10Gbpsの光回線によるインターネット接続サービス「フレッツ 光クロス」の提供範囲を、関西・東海エリアで拡大すると発表した。エリアの拡大は2月1日、3月11日の2回に分けて実施され、どちらも同日から受付開始となる。

 2月1日の拡大対象となるのは、大阪府の東大阪市、八尾市、京都府の京都市などの一部。以下の表で「サービス提供エリア」として挙げられている市の全ての住所での提供を保証するものではないとされており、設備の状況などによっては利用できない場合がある。

 3月11日の拡大対象となるのは、大阪府の堺市、吹田市、京都府の長岡京市などの一部。こちらも以下の表で「サービス提供エリア」として挙げられている市の全ての住所での提供を保証するものではなく、設備の状況などによっては利用できない場合がある。

 NTT西日本エリアにおけるフレッツ 光クロスは現在、大阪市と名古屋市の一部でサービスを提供中。同社では、「フレッツ光」史上最速の通信速度で、オンラインゲームや動画視聴の大容量通信を快適に利用できるとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a39fdee67eb85e0a5d65b16e2b9468fa8bc407d3

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e589-5rbB)2022/01/07(金) 23:54:03.66ID:/ycFZjNf0
3000円にしろ

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 42a6-qzT0)2022/01/07(金) 23:54:30.82ID:NTSD8pDN0
>>6
そのためのテレビです
CSもあるよ

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e589-5rbB)2022/01/07(金) 23:54:32.69ID:/ycFZjNf0
パケホーダイから逆行してるな

テレワークしてほしいなら国策で下げるべきよな

工事費なくせ
2年しばりなくせ
代理店経由じゃないと損する仕組みなくせ
クソみたいなモデムにルーター機能つけるなら無効化できるようにしろ

光よりスピード遅くてもいいんだけどお手頃価格な回線ってないのよね

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d287-ANOM)2022/01/07(金) 23:56:14.06ID:dmz3Q0vr0
そういう人はスマホ用wifiルータじゃだめなの?

>>9
やすくなってもNHK代でむしろ値上がりしてんじゃんwww

100mbpsで2500円ぐらいがちょうどいい

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 024d-X8zl)2022/01/07(金) 23:57:24.37ID:U405oe9Y0
むしろライトユーザーの方がモバイルルーターとか使ってネットに繋げよって話だよな
そもそも光はPPPoEはもちろんIPoEで繋いでも最近かなり遅くなるしな
むしろ実態の速度に合わせた値段に下げろって話を

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42af-iZeD)2022/01/07(金) 23:59:23.62ID:Fn/UEWiq0
楽天モバイルのルーターが安いって教えてもらったけど家電引いてるからダメだった

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-hOSQ)2022/01/08(土) 00:00:28.62ID:NNqKdPSAa
>>13
ケーブルテレビは?

スマホも電気もみんなセット割です!

テレワークのせいでまともな会社所属ならネット回線は必須になったな

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-NkV9)2022/01/08(土) 00:04:55.72ID:onNEvQeka
うちはまだADHDだから

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 024d-X8zl)2022/01/08(土) 00:10:26.41ID:04XSoQEN0
と言うか来年3月か4月でADSL完全終了だろ?
自分とこのプロバイダが去年ADSLサービス終了して光に移行したら値段倍増だしな
光はADSLの移行先にはならないレベルの高さなんだよな本来は

下り100メガ縛りでいいから月額2000円くらいのプランあればいいのにな

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fd36-RYEn)2022/01/08(土) 00:12:46.68ID:d/Qiv4LZ0
>>5
モバイル回線使っとけよ貧乏人

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-OP5E)2022/01/08(土) 00:14:26.96ID:eu26J0sla
家は家族三人だが光回線は解約して
各自のモバイル回線でまかなってるわ

母はBIGLOBEつべ見放題
妹はahamo
俺はWiMAX+mineo

そんなやつはモバイルでシコシコ代用すればいいじゃん
なんで固定回線使うの

これ
電波と違って公共の財産では無いから
携帯と違ってボッタクリは許されるわけなんだけども
それを放置したらIT途上国になっちゃうのよ
だから本来は国が介入して誰でも安く高品質の回線を使えるようにすべきなんよね

(´・ω・`) ってか国が非営利で運営すべきだね 回線とか保険とかね

通信量の半分を占拠してる広告屋に言え

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e187-iZeD)2022/01/08(土) 00:21:22.29ID:c3eoLWbq0
従量制でいいならスマホのsimでテザリングすればいいじゃないの

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e187-iZeD)2022/01/08(土) 00:23:01.11ID:c3eoLWbq0
>>5
あまり使わないお前はスマホ回線で十分だろ
光は無制限だから契約してるんだよダボハゼが

有るぞ、NTT東西だとライトプラン
動画とか見ると即座に上限に達するが

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1fe-dZYC)2022/01/08(土) 00:26:06.26ID:w8m6xoAF0?2BP(1000)

>>25,27
話そらすなや^^;
個人の経済状況やモバイル回線にすればどうたらとか関係ねーよ

どう見てもボッタクリなのは国土デカすぎで光回線後進国なアメップの極悪Comcastさえ1TB/月 DL50Mb/sを2,300円で提供していることから確定的に明らかだから
韓国兄さん以下

>>29
割とまじでこれ
あいつらが金払うべき

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fd36-RYEn)2022/01/08(土) 00:27:28.92ID:d/Qiv4LZ0
>>33
たけえじゃねえか
あたおか

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1fe-dZYC)2022/01/08(土) 00:27:47.29ID:w8m6xoAF0?2BP(1000)

>>31
ん?いや月に100TB使うヘビーユーザーとは俺のことだが…
それに光回線の値段が高いままだとスマホしか持たない池沼が増えるんだわ

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spf1-hUqs)2022/01/08(土) 00:28:06.09ID:yeJzll1Up
広告の通信量は広告屋負担にすればいろいろ解決できる

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1fe-dZYC)2022/01/08(土) 00:29:09.13ID:w8m6xoAF0?2BP(1000)

>>35
国土デカイからっつってんだろチンカス
それに人口密度が違うんだわ
日本なら国土狭いし人口密度もギチギチなのにこんなぼったくられてるなんてありえないわ

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e187-iZeD)2022/01/08(土) 00:30:47.34ID:c3eoLWbq0
無線回線が安くなったんだから、安価な回線が欲しければこれでいい
10年前よりは選択肢は増えた

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fd36-RYEn)2022/01/08(土) 00:31:41.42ID:d/Qiv4LZ0
>>38ぼったくりとは思わんな
妥当だろ定額なんだから
貧乏人はモバイル回線使っとけよ

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1fe-dZYC)2022/01/08(土) 00:31:56.97ID:w8m6xoAF0?2BP(1000)

>>32
ええと、200MBで3,000円のボッタクリなわけですが…

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e50d-45BR)2022/01/08(土) 00:33:28.23ID:gjxoTniI0
そんなに従量制がいいならスマホ回線使ってたらええやんw
大して使わんてことは遅延とか速度気にするような事もしとらんやろ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d1fe-dZYC)2022/01/08(土) 00:34:09.66ID:w8m6xoAF0?2BP(1000)

>>40
光回線の値段で嫌儲で貧乏煽りとか頭大丈夫?
煽りたいだけならレスしないでね

月額料金は今までのままでいいから速度や面倒な契約をもっと簡略化してくれ

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6279-p47d)2022/01/08(土) 00:36:00.41ID:pObzOXRh0
縛りなしで違約金かからないようにしてよ

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5df-gG4I)2022/01/08(土) 00:37:02.32ID:kso2rzGV0
ここ数年VDSLが遅すぎて解約したいんやが
wimaxてどうなん?

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9d3a-fJfB)2022/01/08(土) 00:39:33.59ID:SevaGZ950
>>1
お前はモバイル回線使ってろ

はいスーパースペシャルミラクスストロング完全完璧論破

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 499a-Y4tQ)2022/01/08(土) 00:43:12.07ID:WOoVx+oM0
WiMAX無制限だし楽そうだしいいじゃんと思ったけどすぐ制限されるからクソって(ヽ´ん`)が言ってたけどマジ?

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d287-ANOM)2022/01/08(土) 00:47:25.70ID:7kyI1SWO0
バッテリー寿命の心配のいらない
https://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-cs300fr/
に楽天モバイルsimがベストじゃん

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42af-h+Qe)2022/01/08(土) 00:51:47.43ID:sVPl1pg20
俺は現在ADSLで十分だし
下り12Mbpsに絞ってもかまわないから
2000円/月以下にしてもらいたいものだ

nuroの方が安い

半分の速度も出てないから料金も半分以外にするべき
速度だけではなくて料金もベストエフォートじゃないのはおかしい

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3163-CTdg)2022/01/08(土) 01:13:55.54ID:evaux7jH0
1日3T強?何してるんだよ?

国の金で光ファイバ敷いておいてやりたい放題だよなこいつら

光への変換機に1本ごとにペアで電気代が掛かるのと
光源の機器寿命もあるしコストが掛かる
個人がLANを光ファイバー化することって未だに殆どないよね

マンションなのに900Mbpsも出て安くて満足しているが
下手に値下げされて品質落とされても困る

ちゃんと高所にボックス付けてコンバーター仕舞わないからすぐに折るだろオマエラ

携帯目安だと1G千円でほぼ全てのユーザー大損だよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています