OPPOさん、新年文鎮化アップデートを中止 ゴミすぎワロタ [399259198]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-NqPi)2022/01/08(土) 05:02:17.76ID:TA8g5ETFa●?2BP(2000)

いまツイッター上では、OPPOのスマートフォンを利用している一部の利用者らから「起動できなくなった」、いわゆる端末自体の文鎮化が発生してしまったとの報告が多数見られており、恐らくは電源が入らなくなってしまったものと思われます。

Twitterユーザーにより、少し明るみに出ているOPPOスマートフォンの文鎮化の現象ですが、実はいずれの投稿も2022年1月5日に集中して報告されています。

機種については1人のユーザーは「OPPO Reno3 A」であることを記されており、またその利用者はOPPOカスタマサポートに問い合わせたところ、更新が原因であると回答されたとツイートしています。

https://www.oppo-lab.xyz/entry/bunnchinnka-travel-oppoichibu

戦争になったらまずめーかーのサイトが乗っ取られて
主要な情報電気製品が文鎮化されるだろうから
きな臭くなったら自動アップデートは即切りたい

だから安物を買うなとあれほど

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM92-ofDG)2022/01/08(土) 05:07:33.88ID:EvMqXg0rM
逆神チョンモメンの法則すごいな

>>3
文鎮呼ばわりの語源はりんご

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fd9d-hDuN)2022/01/08(土) 05:13:36.22ID:44gQ9oXk0
>>5
電子機器がbrickするってのは
スマホ以前のもっと昔から言われてるが

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ef5-PsCt)2022/01/08(土) 05:14:11.27ID:/pAd1KKJ0
何いってんのドク、いいものはみんな中国製さ

こうなったらもう終わりちゃうの
こえぇな

0009ネトウヨ集合体 (JPW 0H25-MSWs)2022/01/08(土) 05:29:06.08ID:hwbHSGS4H
>>3
これは情弱のセリフ

リネージュOSスマホ出せよ

さすが逆神

>>9
金稼ぎに使うからハイエンドじゃないとダメなんだよ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-7hvA)2022/01/08(土) 05:50:39.67ID:ADjsBpE30
EMP爆弾でも落とされたんか

うちのA52020ちゃんも心配だわ

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e922-8G2X)2022/01/08(土) 06:04:01.06ID:295dmoA30
Redmi Note 10 Proの小生、低みの見物

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 064e-yvTx)2022/01/08(土) 06:29:22.85ID:kKpEq67R0
Android機かと思ったらCOLORってOSだった
何だよそれって感じ

>>10
調べたらxiaomiもカスタムなんだな
だから低みの見物か

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 064e-yvTx)2022/01/08(土) 06:31:10.62ID:kKpEq67R0
>>16
>>15

なんか去年も似たようなのなかったっけ?

>>18
アンドロイド全体でアプリが開けなくなった

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad0d-zoaZ)2022/01/08(土) 07:39:46.97ID:RvzTfbOp0
ざまぁみろ
RenoAを一度もアップデートしなかった罰が当たったんだ

XiaomiのMIUI12はアプデで糞化してるから
一度でもアプデすると現状よりは
マシになるだろうと期待してすぐアプデしたくなる

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bea2-4pqF)2022/01/08(土) 07:51:20.38ID:LNfbzCdO0
>>20
ソシャゲゴミカス以外でアプデ必要な場面ある?

やっべ
アップデートなんて勝手にされるのに
どう回避したらいいんだよ

>>12
ハイエンドの文鎮?

>>23
回線切ってスタンドアローンで使え

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています