あと3000万資産が増えたら買いたい8800万の家がこちら マジで欲しい、住みたい… [143892847]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本気や



【SUUMO】緑町4(武蔵小金井駅) 8880万円 | 中古住宅・中古一戸建て物件情報
https://suumo.jp/sp/chukoikkodate/tokyo/sc_210/pj_96679691

土地の相場 120.5万円/坪 
38.57*120.5=4647万が土地の価格
8800-4647=4153万が家の価格

4000万の家には見えないな

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMdf-KG6X)2022/01/08(土) 17:33:27.98ID:Ij9CAyw4M
建坪30ってせますぎん?
40近いのが普通やろ

>>120
半額どころか三分の一だぞ

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-bT+d)2022/01/08(土) 17:42:42.19ID:fKm1HSAja
東京って不動産だけはマジで地獄だよな

なんで中古なん
新築にしろよ

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-NJKM)2022/01/08(土) 17:44:26.47ID:NbnVv8TZa
なんで熱風100度のダメダメ乾燥機にするかなぁ
普通はヒーポンのドラ洗だろ、jk

この手の家の売り主にはいつもどんなドラマが起きたんだよと思ってしまう

悪くはないが8800万の価値はない
ぼったくり林業

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-SH9Z)2022/01/08(土) 17:56:42.32ID:ou/zUJWJ0
余りにもショボすぎて売ったヤツ自分が建てた時より2000マンくらいのっけて売ってんじゃね?

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-Ucro)2022/01/08(土) 18:06:44.02ID:fxy1Qynhd
吹き抜けだし2階は収納 少ないし2人暮らし用じゃないと住めない

断熱気密防蟻耐震に研究熱心な地元一級建築事務所で建てたほうが良いだろ

断熱に熱心な建築家が採用する断熱材
・セルロースファイバー(防蟻、防音、断熱効果がある、内張り断熱に使う)
・ロックウール(耐火性能あり、外張り断熱に使う)
・樹脂トリプルサッシ(熱貫流率1.0未満)

耐震に熱心な建築家が採用する建材
・モイス(耐力面材)

防蟻に熱心な建築家が採用する建材
・緑の柱(加圧注入処理)

気密に拘る建築家が採用する仕様
・引違い窓は絶対採用しない(隙間が出来るから)
・気密テープの徹底(ガムテで代用したりしない)

その他システム
・ダクトレス第一種熱交換換気システム(メンテナンス性、暖房冷房効率よし)
・グラフテクトのキッチン(意匠が優れている)
・無垢オーク材のフローリング(部屋の雰囲気を上質なものにしてくれる)(最低でも2〜3mm厚の挽板以上が望ましい)

>>134を満たす住宅がドイツ基準の住宅
こういう家を作ればガチで60〜100年持つよ

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-Dwe8)2022/01/08(土) 18:11:35.69ID:MRf5iShCr
カイジの坂崎のおっちゃんの豪邸が1億なんぼの設定だったじゃん
練馬と中央線でそんなに違うのか

>>134
でも高いんだろ
貧乏ジャップには無理だよ

東京はやめとけ、今はガチで時期が悪い世田谷の生産緑地が解除されて宅地化するから全面的に下がる

2回のいちばん広い部屋がデッドスペース

武蔵小金井13分で9000万高すぎだろ

田舎なら2000万だな

ほんと田舎なら2000万円で買えそう
田舎だと土地の値段がないようなものだし

千葉にしろ
治安のいいところ探してな

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-kKLY)2022/01/08(土) 19:51:03.55ID:z5VTNX0wr
去年8月に全く同じ市で新築購入したよ。F35で。今は住宅価格爆上がりだから買ったタイミングドンピシャだった。小金井市クラスでも所得5〜600位じゃもうローン組めないって銀行が言ってた。ほんと運良かった。

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f5b-akj3)2022/01/08(土) 20:04:30.18ID:vGxyfY/M0
こんなショボい家に8800万はくだらない使い方
それにもう貯蓄するやつは時代遅れ
投資してすぐ行動を起こすやつが勝ち組だから

田舎なら800万でこれよりいい家住めるよ

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd2-J/Xh)2022/01/08(土) 20:46:08.50ID:nULG9tyy0
田舎なら〜田舎では〜、適当言いすぎだろこどおじども…

>>147
業者効いてて草

半径20m以内に他人の家がある時点でないわーー

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd2-mgFB)2022/01/08(土) 20:50:43.41ID:gzw4xu150
土地高ッ

0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f56-NE3x)2022/01/08(土) 20:57:24.42ID:1gXlhGzF0
武蔵小金井でこの値段って
もう平民家族がトンキンに住むの無理になっていくだろ

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df57-ZKpZ)2022/01/08(土) 20:57:39.74ID:/Hsv6Plx0

>>111
写真の寝室がそれみたいだから間取り図が間違ってるね

間取りが微妙だな

一括で払える資産持ってるけど、住みたいと思わん
 

地方なら新築2500〜3000くらいか。
都会は大変ね。

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fad-brLb)2022/01/08(土) 21:14:49.31ID:9h/bqFmh0
>>106
余裕で戦前ぐらいの建築かと思ったら1971年築かよ
美山じゃ普通なのかもしれんがけっこういいいな

>>1
ええや

近所仲ええからBBQ招待したるわ
https://up.gc-img.net/post_img/2019/04/xpHbhjrM6zmzukO_Iz4wV_791.jpeg

>>44
カッペのそういうの
全然自慢になってないから

0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-kKLY)2022/01/08(土) 22:09:47.00ID:O7erE96Z0
30年後にいくらで売れるか?ってのが本命
上物は0円になってるから
中央線沿線立川以東東京駅迄区間は上がり続けるのは確実

売ればひと財産なんだよ
逆に田舎じゃ負債なんだよ(売れない値がつかない)
それが東京と田舎の差

>>160
確かに田舎だといい家建てても、売却の時にはいい値がつかない、ひどけりゃ二束三文でも売れない
都内は売却の時いい値段がつくから資産だが、それにしてもこれは高いというか、ここ数年で都内は値上がりが異常

家なんて固定資産税無駄に取られるだけでいいことないぞ
どうせ使うのは風呂トイレと一部屋なんだし
築30年の木造家あるけど更地にしてキャンピングカーで暮らしたいわ
固定資産税上がるからできないけど

>>160
でも売らないから意味ないじゃん
売って他所買っても意味ないしなw

>>152
こういうキッチンと直結してるリビングがクソ広いのって気持ち悪くないのかな?
料理持ってくのは簡単かもしれんけどキッチン自体は狭いから料理しにくいし何もかもが油でベトベトになっていくし、
キッチンはキッチンで独立してて5畳ぐらいあれば十分じゃない?

0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f89-cX/A)2022/01/09(日) 08:24:04.43ID:NC2JM7yt0
土地の鬼門側がごっそり削られてるのな

0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f89-cX/A)2022/01/09(日) 08:25:55.60ID:NC2JM7yt0
>>164
老後とかコロナ後遺症とかで杖車椅子になった時ワンフロアの良さが分かるぞ

0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd2-6fk0)2022/01/09(日) 08:38:42.46ID:g0ykjzsJ0
チョンモメンってバ韓国の住宅もホルホルする割に祖国バ韓国の不動産や住宅情報にはまるで興味示さないよなwww

魚眼で広く見せてるが相当狭いぞこれ

0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff14-Tc1J)2022/01/09(日) 09:43:18.37ID:RitSuW2D0
実家より小さいのに3倍以上でワロタ

0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f87-Io4X)2022/01/09(日) 09:49:26.98ID:SFp8y8kL0
リビングに階段はNG

0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f0d-Io4X)2022/01/09(日) 10:24:06.87ID:X5tL/9jo0
有り金全部家に使うとかクレイジージャップやん

0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f87-W/f1)2022/01/09(日) 10:28:16.10ID:C13VoImP0
この物件3ヶ月位前にも貼られてだろ
1は明らかに不動産屋か売主だなw

0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4e-2CVV)2022/01/09(日) 11:37:54.62ID:SSrZMnGP0
微妙にダサいから売れ残ってるんだな

注文建築はヤヴァイなセンスがない奴がセンスがないまま建てれるからな

0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-fVJb)2022/01/09(日) 12:08:48.15ID:fnMUFVcW0
1週間で飽きるぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています