美容師国家試験、いまだに60年代パーマの実技とかやっていた。これ半分安倍晋三のせいだろ [928194223]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM63-aDOX)2022/01/14(金) 08:36:56.34ID:QWN7Tw1ZM?DIA(112235)

「60年代パーマ」より「まつエク」を 美容師国家試験見直しへ:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ1F5647Q1FULBJ005.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/hh280_AS20220113001746_comm.jpg

パーマもーちょい安くして…

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-9lyd)2022/01/14(金) 08:39:24.83ID:zZa4NxKn0
試験そのものを設計する段階が馬鹿だとこうなる

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f05-Ci9u)2022/01/14(金) 08:48:56.14ID:+EgPVGUh0
でもなんか難しそうで試験として良い題材だったりしないのかこれ

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f63-Yom3)2022/01/14(金) 08:56:25.71ID:Hx5kDOmu0
フィンガーウェーブってもう廃止したんじゃなかったっけ、まだやってんのか

流行は一巡するし技術としてできるようにしとけば?

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f63-Yom3)2022/01/14(金) 09:04:49.03ID:Hx5kDOmu0
>>6
頭にローションを塗りたくって指とコームで押さえつけながら形を作るような技術だから客への負担も大きすぎるし、現存する美容師で人頭にやった人なんて0.1%もいないだろうから、この先も一生流行ることはないって断言できる
60年代以降で、2000年代に一瞬だけパリコレのどっかのモデルに採用されたけど、当然流行にはならなかったし話題にもならなかった

他のことに応用が利かない陳腐化した技法なら見直すべきだな

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0f-NVdq)2022/01/14(金) 09:25:24.56ID:wx2YqriFM
パーマネントはやめませう

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df89-EgL+)2022/01/14(金) 09:27:43.43ID:j0Xrdta30

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fb3-FJVl)2022/01/14(金) 09:31:39.66ID:Jex7glco0
日本って他の資格でも現場ではもう使われてないことが出題されるよな

美容師や理容師の国家資格など廃止すれば良いよ
衛生上問題があったり下手くそな所には誰も行かなくなるだけだから

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-1njo)2022/01/14(金) 09:41:50.42ID:hYU0gKX/0
おばちゃんパーマとか廃止した方が良いよ
ダサ過ぎ

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fe4-H3tP)2022/01/14(金) 09:46:30.98ID:YKrVb7540
髪切ったりいじったりするだけの美容師になんで国家資格いるんだ?
剃刀入れる理容師だって別にいらんだろ資格なんて
中世は理容師はハサミ使って人の体をイジるから医者と兼任してたとかいうけど今は関係ないしな

>>7
最近成人式でオーダーがあってうんざり。

>>10
ワロタ

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f44-8RSk)2022/01/14(金) 11:38:16.05ID:+EgPVGUh0
>>11
簿記とかひでぇよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています