海外には基本書参考書学術書の割れサイトがあるのに日本には無い 日本人の学習意欲の低さが伺える [426566211]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/01/14(金) 23:47:14.01ID:Xd00qTAk0●?2BP(2000)

海外にはLibGenとかあるのに


アイスランドで「海賊党」が躍進した理由(と彼らの目指す世界)
https://wired.jp/2016/11/01/iceland-pirate-party/

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f63-QnwR)2022/01/15(土) 01:22:05.86ID:6eEZDhHL0
身の回りの日本人みても大抵学習大嫌いだしな

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa9-ETv4)2022/01/15(土) 01:25:30.26ID:502hpihR0
人に何かを与えたら自分が損するって考えだからね、日本人は

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fa9-NE3x)2022/01/15(土) 01:26:55.08ID:ie7oB7jL0
>>93
理工系は普通に「教科書」って使うぞ

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-NE3x)2022/01/15(土) 01:27:12.69ID:3RPc/t880
国会図書館のサイトも稀観本のスキャン公開してるけど、あれPDFで欲しいんだよなあ

>>15
お前馬鹿だなw
日本国政府が国民全部英語ペラペラになってデメリットこそあれメリットは殆どない
英語出来る奴案て一定数いればいい
それに本当にそんなCDがあっても導入する程日本国はフレキシブルでもないし
既得権者らに配慮するに決まっている。 はい論破 馬鹿は黙ってろ 匿名で俺賢い振りすんなあほ

>>83
そもそも日本は発行される学術書が減ってる
手持ちの某ジャンルの書籍目録のページ数なんか、2006 p535、2010 p442、2021 p302って感じで順調に減ってる
工学系の目録なんか有料のでさえ悲しいほど中身ないし
まあ大学の先生が頑張って、教科書買わずに済むように独自の資料作ってくれてるせいもあるんだろうけど

だって教授のマイナな本買わされるんだから・・・

インド人も中国人もアラブ系もそれぞれの国と英語圏の教科書や有名書籍やベストセラーや雑誌を共有するサイトあるな

>>78
そんなもん今の時期廃品回収漁ればコンプできるわ
本屋では買えない事が多い教科書ぼう用問題集と回答とかもね

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-cw34)2022/01/15(土) 02:06:33.32ID:ojXmez1x0
ジャップさぁ
漫画ばかりみるなよ

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fba-acmQ)2022/01/15(土) 02:11:58.65ID:b8miyQ8R0
そういや漫画で学ぶシリーズの本は英語や中国語に翻訳されていてたな

日本の電子辞書もシェアしてるの中国人なんだよな

>>98
子供の割合が世界一少ないからだよ
あと義務教育短いし私立が多いからね

フリーブックスは専門書もあって凄かったよな
ほんと惜しかったわ

塾が割って自分達のテキスト作ってる時代

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f9d-0ivm)2022/01/15(土) 03:06:16.52ID:VlbzUg080
参考書で十分なクオリティかつ価格が異常に安いから割るやつが少ないんだろう
大学レベルだと書籍も大事だけどそれより教授の好みの方が大事になるしな

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa9-ETv4)2022/01/15(土) 03:46:57.81ID:502hpihR0
日本は受験参考書ばかり充実してて専門書は本屋にはほとんどない
非常にバカなことに時間と労力割いてると思う

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f00-kEnV)2022/01/15(土) 03:50:51.36ID:pjswsK4b0
高校は進路室でコピー
大学は研究室に転がっていてコピーで済む
コピー代は税金だし

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fd2-lUoQ)2022/01/15(土) 03:52:18.12ID:zOzX1UAn0
日本の大学なんて英数理ガチって東工大行くのが一番コスパ高いんですよ

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-MdfZ)2022/01/15(土) 03:59:20.45ID:C42NXXQgd
正直ガチで割るほどの価値なんか無いよなジャップラ書籍
本当に駄目な島になったなと思う
昔の東大出版、共立シュパンは本当に良いもの出してたんだけどな(´・ω・`)

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Srb3-QCEN)2022/01/15(土) 04:01:09.23ID:Dgz2FbVVr
赤本とかまずないもんな
受験は金かかるから独学貧乏は不利だと感じる

面白そうな本1500円くらいするのやばいよな

割ってもどうせ読まない
ほんとに読みたきゃ図書館で借りればいい
わかりきってること

>>45
研究者や大学教授たちが心血注いで得た結果を無料で流せとか酷いよね
海賊版使うことを誇りに思ってたり
意識高いような感じだけど根っこは嫌儲のクズのまま

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa7f-RPiv)2022/01/15(土) 06:20:22.11ID:xbwFbVfma
>>122
論文は割れでもなんでもいいから読まれれば読まれるほど嬉しいぞ
読まれれば読まれるほど引用回数が増えるしな

だからsci-hubが「まあ別にいいんじゃね?」くらいのノリで見過ごされてるわけで

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4f-3EmU)2022/01/15(土) 06:21:42.30ID:r+2zVvXVM
>>122
死ね

大学卒業したの5年くらい前だけど、教員が無料の資料配ってくれるからほとんど教科書買わなかったな
何年も使う分厚いのを数冊買ったくらい

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff14-NE3x)2022/01/15(土) 09:46:12.93ID:MtuLeFU+0
>>21
こちらもマジレスするが公共図書館は相互利用制度があるので、居住地域の館が未蔵でも、
地域外館の資料利用が原則可能。国立国会図書館サーチの検索結果でも持参して尋ねること。

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff14-NE3x)2022/01/15(土) 09:53:13.69ID:MtuLeFU+0
>>34
図書館向けの電子書籍サービス、EBSCO eBooks,LibrariE等はピケティ『21世紀の資本』を
カバーしていたので、同サービス加盟館利用者なら自宅から無料で読める。

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff14-NE3x)2022/01/15(土) 10:01:48.78ID:MtuLeFU+0
>>48
上記、EBSCO,LibrariE等は英語を含むや外国語学習書籍の電子版も豊富。最近のそれらは音声
DLコードを記載のものも多いが、電子書籍でも勿論可能で、目と耳で学べる。

最近良く使ってるわ
読了したら原著のペーパー版買うわ

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff73-acmQ)2022/01/15(土) 10:04:56.34ID:ujiBd8Wb0
学術書の割れが無い → 日本人は勉強しない!終わりだよこの国!
学術書の割れがある → 日本人は本も買えない!終わりだよこの国!

どう転んでも勝つ常勝嫌儲

日本の参考書まで置いてある海外

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff14-NE3x)2022/01/15(土) 10:17:31.74ID:MtuLeFU+0
>>102
国立国会図書館デジタルコレクションで公開されているものは、ページ内の(オレンジ色の)
「印刷する」ボタンを押すと、PDFが作成される(一度に50コマ)。

言語人口と需要の差では

>>130
図書館で勉強してくるわ

学生じゃない身分からするとsci-hubはマジで便利だな
図書館で読んだ本の参考文献とか見られるし

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df4c-XZM0)2022/01/15(土) 10:23:34.43ID:e2GRJ50j0
>>130
嫌儲だけでなく、負けてもお金が減らないゲームはみんな実質常勝だよ
負けたらお金が減るゲームしか認めない人は半分ギャンブル依存症

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f87-zdj0)2022/01/15(土) 10:26:26.42ID:26NNLJf60
ジャップ「うるさい!そんなことよりオナニーだ!」

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fa2-YMdE)2022/01/15(土) 10:36:36.50ID:YNNCj8Gi0
今ってYouTubeとかサイトで数学の解説沢山あって下手な先生が教科書使って教えてくれるよりわかりやすいよ
日本の教科書がコスト抑える為にペラいせいもあるかもしれんが

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM4f-VADr)2022/01/15(土) 13:01:58.98ID:Bc2AbPccM
>>122
研究者「むしろsci-hub使ってけ」
こうだぞ

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-ZH8L)2022/01/15(土) 13:06:25.75ID:TCsHwQDpa
scihubなるサイト初めて知ったけど、この間3000円くらい支払って購入した論文があってワロタ
俺の3000円……

>>130
まるでチョンだよな

>>122
海外は正規の利用料が高すぎるってその研究者から非難轟々だったんだが

>>122
頭悪いな
なんのために研究してんだ?金儲けのためにしてねーから

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM4f-n0tG)2022/01/15(土) 16:03:27.10ID:d1sLRyX6M
もう自民党のおかげで中国様には絶対にかなわないですしね、韓国も猛追してます

研究開発費から見る日本の研究の今
https://www.criprof.com/magazine/2020/12/18/post-7015/

■研究開発費の国家総額による比較
 まずは、研究開発費の国家総額による比較です。
2018年の日本の研究開発費総額は19.5兆円であり、対前年比2.5%増。2年連続の増加となっており、過去最高額を記録しています。
なお、研究開発費総額が世界第1位のアメリカは60.7兆円(対前年比5.1%増)、世界第2位の中国は58.0兆円(対前年比10.3%増)を記録。

 主要国の中で最も高い成長率となっているのは中国。総額で世界第1位のアメリカに迫る勢いです。
その他、ドイツ、韓国なども長期的に増額傾向であり、2018年、ドイツは14.8兆円(対前年比4.4%増)、韓国は10.3兆円(対前年比8.1%増)を記録しています。

>>144
外国は貧乏人や団地育ちに大学進学させないからね
人格評価でけんもめんみたいなの弾くし
こいつらに学問やら発言権やら力を不当に与えたから日本はおかしくなっているんだよ
大学ブランドや企業ブランドも崩壊
富裕層の子弟たちが作り上げたものをぶち壊している

おかしい害する人間をそのままにして歪みを放置した結果取り返しのつかないところまでいったんだよ

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49a2-a/yU)2022/01/16(日) 03:39:03.18ID:vYrjFNv10

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM66-RLQL)2022/01/16(日) 10:33:04.55ID:7PKBPc0VM
>>146
さすがそのものの人間が言うと説得力があるな

英語の本大量にあるよな
英語圏の人間有利過ぎる
日本人は永遠に勝てない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています