専門家「CPIも怪しい。不自然に低く抑えられGDPを過大に見せていた可能性がある」  [439822354]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍元首相がアベノミクス継続に固執するワケ 専門家は「消費者物価指数」にも疑惑の目

安倍元首相がムキになって岸田首相に路線継続を迫るわけだ。「戦後最大のGDP600兆円」という無理筋の目標を掲げたアベノミクスをめぐる統計偽装は底なし。厚労省の「毎月勤労統計」の不正、国交省の「建設工事受注動態統計」書き換え・二重計上と続き、総務省の「消費者物価指数(CPI)」もかなり怪しい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dbe8e03f6045ee2387f532c2388dddc64c020de5

偽造捏造安倍晋三

不安倍増安倍晋三

0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d05-2PjY)2022/01/17(月) 20:46:04.06ID:dQBXBGaF0
日本人は馬鹿だからこういう小難しい不正では票が動かない。
もっと身近でわかりやすい問題を大袈裟に報道すると政権交代します。

「チョンの統計は嘘!」とか喚いてた馬鹿ジャップは自分がやってるから相手もやってると思ってたんだな
ホント哀れなヒトモドキだよ

国家反逆罪で引っ張れよ

0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cdf1-meYB)2022/01/17(月) 21:04:46.73ID:lglSECLm0
>>121
気狂いおるやんw

でもそんな簡単に分かるような嘘でも乗ったのは国民ですよね??
なら安倍はセーフでは?
選挙で落とさなかったんだから。

全部怪しい

0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 918f-JQa0)2022/01/17(月) 22:02:56.90ID:1mQMQ2lJ0
怪しくないことの方がないだろ

0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d1cf-Zpy4)2022/01/17(月) 22:06:05.71ID:piCsqiEF0
下四桁固定な事にも気付かず、バレバレの自演を繰り返す猿が実に哀れ

これ厚生労働省潰れる

0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49a2-xti5)2022/01/17(月) 22:14:27.68ID:2rfTemvz0
ヤフコメの毛色変わったな
https://i.imgur.com/ELKmFN1.jpg

なんだゲンダイか

0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0256-e0vW)2022/01/17(月) 22:16:40.28ID:LjlKzRwL0
いわばまさに

0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1af-UilL)2022/01/17(月) 22:19:11.91ID:5ptVD7TS0
なにこのワッチョイコロコロスレ

>>9
できらぁ!

0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa49-KkXi)2022/01/17(月) 23:06:33.35ID:+ebsqaMua
だから2013年からずっと言われてるけど
スタグフレーションです

日本政府は万博よりも第一次産業を支援しろ

0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa49-KkXi)2022/01/17(月) 23:13:27.45ID:+ebsqaMua
物価は絶対おかしい

CPUの性能向上が物価に換算されるとか謎すぎる

0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM66-Fexr)2022/01/18(火) 00:34:37.34ID:GmOtW3beM
これ新卒内定率もいじってるだろ
何もかもデタラメだった可能性がある

0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 418c-k+Wj)2022/01/18(火) 01:59:55.94ID:TBNUdK4H0
中共のことかと思ったら違った

0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1af-IF9q)2022/01/18(火) 03:47:15.99ID:/MfEXJXv0
>>17
増税のために景気浮遊が必要でその根拠となるのがインフレ率って話じゃないの?

0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c52f-pjxc)2022/01/18(火) 04:11:14.69ID:PfsIrPK90
あらゆる問題は数字書き換えるだけで解決するもんな
少子化も一発で改善するw

アベノミクス始まってから、GDP速報でプラスだと
「んなわけないだろ!数字イジってる!」とかいえば
糖質扱いされてたけど 事実だったしな

あれ、毎期プラスにするためにイジりだしたんだろうな
しかもそれすら確定値でマイナスになる

そもそもさ
選挙そのものが一番怪しいと思う

(´・ω・`) 要はそゆ事だろ

>>200
それは多分破滅的な状況とかにならない限り最後の最後まで公にならないと思うよ

不正選挙以降の法律とか政策の正当性が全部なくなるしね。
あと、暴力的な革命行為が正当化されてしまうし。

カイジのチンチロでイカサマ発覚するようなもの。

0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM91-8D/L)2022/01/18(火) 07:12:06.35ID:Q2DvBBtmM
>>51
GDP改竄したせいで統計改竄はもはや陰謀論ではない

0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 22d1-owTX)2022/01/18(火) 08:13:18.72ID:9tchmp6F0
>>196
流石に中共に失礼

0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa05-pjxc)2022/01/18(火) 09:13:52.44ID:2W5qeg6Va
>>200
まあやってると見て良いんじゃないかねぇ

>>71
医療リソースをかなりオリンピックに割り振ったこと忘れてるでしょそれを自宅療養者に回せば助かった命もかなりある

0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM16-RAXX)2022/01/18(火) 09:56:53.71ID:+WRSwHlYM
>>200
まずだな、国家の統計を偽って政権運営をよく見せかけてる時点で不正選挙なんだよ。
さらに広島の一億五千万を見ても、桜を見る会を見ても、票の買収行為も完全にアウト。

最後にやってるかどうか、ってのが投票箱の中身の書き換えだろ。

0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8dd1-Nrkm)2022/01/18(火) 09:58:29.02ID:UMR3dFIK0
【マイナス経済成長時代のGDP:14年平均+0.07%】2020年改訂後数値
2008年 -1.22%
2009年 -5.69%
2010年 +4.10%
2011年 +0.02%
2012年 +1.38%
2013年 +2.01%
2014年 +0.38%
2015年 +1.56%
2016年 +0.75%
2017年 +1.68%
2018年 +0.56%
2019年 +0.27%
2020年 -4.80% 
2021年 通年マイナス予定

2021年1-3月期-1.3%
2021年4-6月期+0.4%
2021年7-9月期-0.9%
2021年でプラス成長になるには10-12月期に+1.81%以上(年率換算+7.24%)にならねばならない。
が、不可能である。よって2021年で2年連続マイナス成長にして14年間マイナス成長という信じられない数字となる。

0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMca-6rBM)2022/01/18(火) 10:01:16.02ID:oLFoWqAfM
>>80
不正認めて草w
低学歴無職貧困ジジイバカウヨjkリフレは日本語が読めないw

姑息に切り分けする第三者委員会信じるとかバカウヨですなあw

0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8dd1-Nrkm)2022/01/18(火) 10:02:06.28ID:UMR3dFIK0
1年平均で+0.07%ってガイジ国家だぞ。
要はほぼ0%成長って意味なわけ。
これじゃ働いたら負けだわな。だってそうとう時間のサービス残業分を入れて
つまり労働ダンピングして(というかダンピングするから内需が低くなる)
この数字。しかも年々至徳額平均が下がる。これに円安による物価上昇でしょう?

民主党は本当に悪夢なのか?まさか災害の責任を全部民主に押し付けて自分(自民)はやりたい放題という事じゃねえのか?
汚れの思想で。呪術国家か?

0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMca-6rBM)2022/01/18(火) 10:02:08.27ID:oLFoWqAfM
>>191
低学歴無職貧困ジジイバカウヨjkリフレ活動中ですw

0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8654-Rel0)2022/01/18(火) 10:03:01.21ID:1/J2LVgG0
CPI抑えられてるなら
山本太郎のいってたばら撒きできなくなるじゃん
下手したら増税しないとだめなんだろ

0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMca-6rBM)2022/01/18(火) 10:03:28.11ID:oLFoWqAfM
>>170
実質賃金マイナスから逃げ続ける低学歴無職貧困ジジイバカウヨjkリフレw

企業所得入れる実質総賃金でごまかす低学歴無職貧困ジジイバカウヨjkリフレw

0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8dd1-Nrkm)2022/01/18(火) 10:04:53.47ID:UMR3dFIK0
「三面等価の原則」なんて20世紀の常識であって、
人口減少国家の21世紀の日本では無効ですね。

本当お前ら「昭和」に生きてるんだなw

0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMca-6rBM)2022/01/18(火) 10:05:17.04ID:oLFoWqAfM
>>158
低学歴無職貧困ジジイバカウヨjkリフレはICU患者は重症者ではないとほざいたこと反省しろよw

ネトウヨって中国のGDP操作がー!とか日本のGDP操作が行われていた時期にいってたわけで、
すごく滑稽な状態だったんだなぁと思う

0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMca-6rBM)2022/01/18(火) 10:06:42.70ID:oLFoWqAfM
>>213
実質総賃金増加で賃金は増えている!と強弁できるのが竹中や時計泥棒を崇拝できるjkリフレだからなw

0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMca-6rBM)2022/01/18(火) 10:08:19.74ID:oLFoWqAfM
>>215
フクシマで日本がチェルノブイリ起こした末期ソ連と変わらんこと実証したからなw
jkリフレのようなネトウヨには辛い現実ばかりよw

0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8dd1-Nrkm)2022/01/18(火) 10:08:39.70ID:UMR3dFIK0
「生産面からみても分配(所得)面から見ても支出面から見ても国内総生産(GDP)は同じ値になる」
なってるか?なってないだろ。人口減少型デフレじゃん。
厳密には生活費術品が上がって娯楽品が値崩れするから物価の平均はややデフレになる。
娯楽費を切り詰めてる家庭にとっては物価上昇にしか見えない。

そうだろ?
そもそも高齢富裕層はパーティーの1つもしない。大病に備えて貯蓄するだけ。
しかも最近は葬式代すらケチる。だから檀家が消えて無人仏閣に落ちる。すべてが終わってるのね。
金だけ・今だけ・自分だけのオワコン国家。

大病に備えて貯蓄した結果、相続税で消えていくだけ。本当アホだよ?

0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91a2-Nrkm)2022/01/18(火) 10:09:05.59ID:W0FrxRtU0
>>1
どこまで改ざん捏造してやがったんだあの野郎

>>9
嘘しかつかない男

0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e8f-Amx7)2022/01/18(火) 10:11:52.37ID:RX2ELCHI0
私腹を肥やす
詐欺集団なの?w

0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8dd1-Nrkm)2022/01/18(火) 10:12:07.69ID:UMR3dFIK0
というか「娯楽費」がタダになって行ってるのね。
ゲーム代→無料課金のままのプレイヤー
漫画代→広告入りの無料コンテンツ

これが「豊かになった」と計算するアホが経済学であって「質」なんて見てないわけ。
だから総務省のCPIみてみ?コロナ前から娯楽費が崩壊してるから。
音楽CD1枚1000円分がタダとか。
でもタダほど高いものは無くて質は低下する。安かろう・悪かろうになる。

分かった?

0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e8f-4TKO)2022/01/18(火) 10:35:31.29ID:4i2f7haO0
>>211
そうだし山本もそろそろ方針転換しないとやばい
そもそもれいわの政策は減税にしろ現金給付にしろその分がほぼ満遍なく消費に流れる事を前提としている
持続的な需要が創出できて消費喚起が起きえなきゃ今の生活で納得している層は金配っても貯蓄に回るだけなんだわ

0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 828f-xYpv)2022/01/18(火) 10:41:31.04ID:yS9Xj6r50
>>200
エベンキ族死ねよ

0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49d2-V31k)2022/01/18(火) 10:48:21.78ID:qpWlv2pM0
>>211
刷った金をどこに突っ込むかが重要であって
例えば年収200万円の貧困層に政策で金を突っ込んでも
彼らは全て消費で使ってしまうのでGDPはどんどん増えていく
刷った金を株に突っ込んで実体経済が良くなるわけないからな

>>9
Twitterで拡散すべき

0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa05-+Kh0)2022/01/18(火) 11:24:44.58ID:KwTBOyAOa
まんま敗戦前夜だよ

0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41d0-soNI)2022/01/18(火) 14:31:30.06ID:xu4Rv/5g0
>>9,156
結局安倍正しかったのか
安倍もGDPにも影響、関係ないとかw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています