【安倍】Netflix『新聞記者』を観たけど怒りで震えが止まらない。こんなクソ犯罪者を総理にしてたのか……? [202259265]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6edc-jaCM)2022/01/20(木) 03:38:22.15ID:LxnKUYIk0?2BP(1000)

Netflix「新聞記者」海外でも高評価 現実と同じ不祥事描写に安倍夫妻“真っ青”

https://news.yahoo.co.jp/articles/8c83a5a1e4fe77d7c5fe9cb14a77d9c1184b301c

0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd87-JZ3p)2022/01/22(土) 07:14:53.50ID:5kDH224c0
「海外でも高評価」とか言ってるけどこんな駄作世界配信して大丈夫なんかな?
ドラマとしてのレベルが低すぎて元ネタ知らん人が見たら面白くも何ともないやろ
別の意味で日本の恥だわ

0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c50d-nFrQ)2022/01/22(土) 07:16:35.93ID:1LjJMfR90
面白かったわ

0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0256-C8qa)2022/01/22(土) 07:22:16.96ID:i/O40qSD0
劇場版は観た
ケンモミン的に楽しめる題材だが映画としての出来は正直?だった
Netflix版も同じ監督かい

安倍が逮捕までやらないと

カタルシスがないだろ

半沢直樹タッチで

安倍に土下座させるまでやらんかい!

そういうのを期待してる

どうせフィクションなんだから

現実で安倍&麻生が逮捕されてないのが胸糞を加速させる

0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 820a-2tmW)2022/01/22(土) 08:31:57.18ID:Ms7ffFOY0
>>220
土下座じゃ済まない
お縄を頂戴するまで追い込め

>>220
ワンスアポンアタイムインハリウッドみたいに犬にキンタマ食いちぎられて火炎放射器で丸焼きにするか

>>208
財務の判断だと思うがな
というか元の文書みるかぎり値下げには自民も安倍もほとんど関係ない

籠池の訴訟圧力で下げてるだけだからな

>>224
財務省が身内の恥をこれ以上晒したくないってだけにしか見えんよな

0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49d2-pjxc)2022/01/22(土) 12:33:28.92ID:x4nJ+gLD0
>>225
ID隠して自演するのも恥さらしだと思うぞ

現実にでてる改ざん前の文書を全然まともにみてないと意味不明な陰謀論にはまる

0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49d2-pjxc)2022/01/22(土) 13:21:06.16ID:x4nJ+gLD0
安倍本人はマジで知らなかったのは事実だろう
でなきゃ、「総理も国会議員も辞める」などと啖呵切ったりしないはず
だが現実として文書には夫人が何度も登場して、赤木さんたちも「夫人の名前を消せ」と命じられたわけだ

0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spd1-6Z7J)2022/01/22(土) 16:00:43.99ID:KO4Fiau3p
現実の方が酷いのがムカつくわ

>>228
実際に安倍がいったの売却に関連してたらだよ
関連してたのは貸出延長に関連してたけどだめだった

それだけの話


メディアが関係していたら辞めるといいまくったのが悪いと思うぞ
実際に元の文書がでてくると安部が値下げに関連していない事が明らかになってしまったのが事実

0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49d2-pjxc)2022/01/22(土) 17:23:04.04ID:x4nJ+gLD0
>>230
土地取得に関してなんだよなあ

39ページ「小学校用地として本件土地の取得を検討」
40ページ「夫人からは『いい土地ですから、前に進めてください。』とのお言葉をいただいた」

http://www.asahicom.jp/news/esi/ichikijiatesi/moritomo-list/20180312/all.pdf

0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49d2-pjxc)2022/01/22(土) 17:24:14.63ID:x4nJ+gLD0
はい関連しまくってました
これは本当に総理も国会議員も辞めなきゃならなくなった、これはまずいですよ

>>231
借りる話と
籠池が言っていたという話だからな

そもそも値段を下げる話ではまったくないぞ

実際にもと文書がでてきた時にしーんとなったのが現実だよ

だって値下げに安倍はほぼ関係ないから

0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49d2-pjxc)2022/01/22(土) 17:58:36.23ID:x4nJ+gLD0
>>233
近畿財務局はわざわざ本省にお伺いを立ててたんだよね
いったいなぜそんな特例があったんだろう?

0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49d2-pjxc)2022/01/22(土) 17:59:04.23ID:x4nJ+gLD0

0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e78f-fKU9)2022/01/22(土) 18:11:15.37ID:o5Gxb/fp0
>>216
そんなこと言ったら米タバコ産業の実態を暴いた「インサイダー」だって元ネタ知らなかったらチンプンカンプンだよ。
ずっと静かに物事が進行するし。
そんな作品は5万とある

ネトフリ版は横浜流星が良かった
綾野剛はシリアスな演技はダメだな

小説版ないの?

>>129
売り専ボーイの方が濃いよな

ねとうよこれどーすんの?

見たけど現実にははああいう分かりやすい悪者も逆に正義感強い人もおらんような気がする
起きたことは事実だから行動としては同じなんだけど、もっとバカっぽく浅い思慮で無邪気にやってそう
低知能過ぎてやってることの意味が理解できないから本気で自分は悪くないと思ってる、現実がドラマよりひどい

就職できなかった女の子がかわいかった
好みの声と顔だわ

>>4
安倍「悪夢の民主党政権!」

>>4
死刑になったらな

0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47d2-ZwRN)2022/01/22(土) 22:41:49.49ID:oe8dSFsO0
>>228
>安倍本人はマジで知らなかったのは事実だろう
>でなきゃ、「総理も国会議員も辞める」などと啖呵切ったりしないはず

安倍ぴょんの知性を正しく把握できてないな
あの池沼の啖呵は単に威嚇してるだけ
理性的判断に基づいたものではなく、
タコやイカが本能的にスミ吐いてるのと大差ない

> タコやイカが本能的にスミ吐いてるのと大差ない
ワロタ

0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8c-EKI9)2022/01/22(土) 22:54:52.00ID:h9oKORKW0
これ続き作る予定あんの?
でも裁判のオチは国が金払って無理矢理終わらせるだから面白くないしなあ

0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07a2-0X0h)2022/01/22(土) 22:55:56.44ID:sAAfmKZl0
法則発動でネトフリの株価暴落w

0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47d2-KA4J)2022/01/23(日) 01:28:08.79ID:n5RQOdEL0
映画版もそうだったけど、内調があんないかにも悪の組織でございといった薄暗い部屋で仕事してるとは思えん
その辺りちょっとやり過ぎ感が否めない

0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6758-vKrE)2022/01/23(日) 03:05:20.25ID:nRhl0vkS0
>>206
> 制作側は肝心の当事者を足蹴にして制作を強行した。所詮はその程度のドラマです。

それは関係ないんじゃないですか
たしかにあの作品の質は、Netflixの他国の人気ドラマとは到底くらべられるものではない
でもそれは「当事者」と見解の相違があったから、が理由ではないでしょう

たんに制作陣のレベルが低かったってだけで

0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6758-vKrE)2022/01/23(日) 03:08:23.92ID:nRhl0vkS0
>>249
底辺、つまんねえ
人生で一回でも他人を笑わせた経験あんのか、おまえら?

0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6758-vKrE)2022/01/23(日) 03:09:59.36ID:nRhl0vkS0
>>248
> これ続き作る予定あんの?

日本人しか見ないからなあ
でも低予算だろうからつくれそうw

0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf18-U+TN)2022/01/23(日) 03:10:56.57ID:sTE+bT960
>>250
やりすぎっていえば総理大臣が健常者の時点でフィクションだから
根本からおかしいっちゃおかしいんだわ

ガイジがガイジかましてるのを国民全員無視してたって描写できてようやくリアルだからなあ

0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f3a-a1v2)2022/01/23(日) 03:12:09.80ID:+GyjL2OI0
>>249
ネトフリというか
最近のプロパガンダは
さりげなさを忘れている

0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0795-9e1W)2022/01/23(日) 03:12:19.23ID:pVELqJ6z0
新聞メディアも国から土地を安く買ったんだろ?
特にあそこ

0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6758-vKrE)2022/01/23(日) 03:12:37.60ID:nRhl0vkS0
この「新聞記者」の監督、「クイーンズギャンビット」って米のドラマ見て
脚本でも撮影でも負けてない!衣装だけ負けてる(日本のドラマは)とか言ってんだぜ?w

そもそも監督に向いてないよ

0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e70d-RsH0)2022/01/23(日) 03:14:23.60ID:GEuubP5A0
パヨク共が歯ぎしりして悔しがる顔が見たい(笑)
お前らの好きなリッケンキョーサンには入れてやんねえよ(笑)

0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6758-vKrE)2022/01/23(日) 03:16:40.82ID:nRhl0vkS0
>>254
本来ならブラックコメディとかの題材にぴったりなんだがな
逸材が揃ってんだし

とはいえシリアスなドラマよりはるかにコメディ作る方が、制作陣のレベルの高さが要る

0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47d2-Jcj4)2022/01/23(日) 03:16:51.44ID:rCb7aiT10
そうだよ

0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f3a-a1v2)2022/01/23(日) 03:17:18.32ID:+GyjL2OI0
>>257
海外作品中心に見てる層と
現行邦画、アニメ層は断絶してるから
バレないんじゃないか

0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6758-vKrE)2022/01/23(日) 03:17:55.94ID:nRhl0vkS0
>>258
> パヨク共が歯ぎしりして悔しがる顔が見たい(笑)

人生の敗残者のルサンチマン丸出しじゃないですか、マジレスで申し訳ないが

0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f3a-a1v2)2022/01/23(日) 03:22:48.44ID:+GyjL2OI0
日本国民の真剣な顔っていいよね

0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6758-vKrE)2022/01/23(日) 03:24:35.52ID:nRhl0vkS0
濱口竜介が欧米で評価され、とくに米国でも評価されてるのは驚きだが、わかる
美しい誤解がある気がするが(冗長さを「間」と感じてくれてる気が)質は高い

でもこの藤井とかいう監督は、見るべきとこがなにもないまじで
たぶん欧米のドラマも韓国のドラマや映画も見てなくて、彼我の質の差に気づいてない
監督としての才能が疑わしいうえ、スタートラインにもついてない

0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f3a-a1v2)2022/01/23(日) 03:26:48.85ID:+GyjL2OI0
日本は海外製のジョークなのだ

0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 474c-i5gI)2022/01/23(日) 03:32:24.70ID:YX1mqHRF0
>>250
一話とか最初の方の
官邸の官房長官の会見場も

実際のそれとは全く違って暗い

政権側の人間が出て来る場面は
意図的に画面全体を暗くしてる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています