近所で評判のいい定食屋入ってみたら店内に神棚が祀ってあって「うわぁ」ってなってそのまま退店したわ [377482965]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fea2-ZKxe)2022/01/22(土) 15:16:39.55ID:UqUY7D9I0?2BP(2223)

神様を家に招こう!神社でもらった神札の祀り方とは?【開運神社カレンダー】
https://love-spo.com/books/kaiun022.html

3色旗

ピースボートのポスター

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4187-FCQn)2022/01/22(土) 16:08:40.99ID:4iTStw3Y0
トヨタの工場とかにも神棚あるよなあ

うわあ…

いちいちそんなの確認する奴なんて本当にいるのか?

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9189-OvYd)2022/01/22(土) 16:11:06.13ID:hNiJd0EE0
>>37
パナソニックにもあったなぁ
だからダメなんだよなぁ
バカ経団連
大企業の商品買うと神道へ献金してるってことになって
自民党へお金が回っていく
だから自民党が大企業へ税金で支援してんだろうけど

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86a4-abBp)2022/01/22(土) 16:13:44.00ID:dFL8oEFU0
>>7
看板もルーマニアカラーが施されてるのと薄い新聞がある

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 863a-9BXF)2022/01/22(土) 16:23:51.22ID:GBUyQFdD0
これには悪霊モメンも退散

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd22-MB0T)2022/01/22(土) 16:27:38.31ID:S9vI0ax0d
何がダメなのかわからんのだが?

そうかそうか

>>37
鍛冶屋さんだからなお稲荷さんとかだろ

0045メシアつるこ (アウアウキー Sa49-s2Yz)2022/01/22(土) 16:32:51.57ID:RWZeM2dXa
そんなものよりも霊験あらたかな壺をお買いなさい
ヤフオクやメルカリならお安いわよ!

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-4KPe)2022/01/22(土) 16:43:26.29ID:PTp7bNp6a
>>42
朝4時に起きて朝日朝刊を読んでから出勤し、
国労支部役員やってた亡祖母も、
祖母の思想受け継いで社会→社民しか入れなかった亡オカンも
そこ受け継いで維新公明と自民候補には入れたことない自分も
何故か家には神棚あるんだよなぁ。
まぁ今の地元神社が朝鮮半島由来の神様と
牛頭天王メインもあるからかもしれんが。

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-meUm)2022/01/22(土) 16:45:37.47ID:vZp1m0x/a
神棚は宗教や思想とはちょっと違うな
日の丸やネトウヨ本が飾ってあればひくけど

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6efd-rwW8)2022/01/22(土) 17:00:26.84ID:GKhwU9zj0
商売繁盛で神棚は普通やろ
じゃあジーザスに商売繁盛お願いできんの?

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9287-eohM)2022/01/22(土) 17:43:16.06ID:VhrUUYGn0
うちも神棚あるぞ
別に普通だろ🙄

昭和の家なんてどこにでも神棚あっただろ
初詣行かなきゃって感覚で家建てたら神棚と床の間作らなきゃってだけで深い信仰はない
商売屋ならそれなりに祀ってそうだけど盆正に墓参り行く人程度の感覚だ

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-I0ED)2022/01/22(土) 18:06:37.32ID:UqUY7D9I0?2BP(2223)

なんでこんなにネトウヨわいてるんだ?

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-dZT1)2022/01/22(土) 18:12:11.60ID:cL7P0a8r0
神棚を絶対置かないのは創価と共産主義者ぐらいだろ。

昔の創価は他人の家に上がり込んで神棚を「邪教」とか
言って叩き壊したりしてた。

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfd5-IuBN)2022/01/22(土) 18:13:47.58ID:6lClkiJJ0
すごく接客がいい民宿の本棚見たら潮出版の本や人間革命やらがズラリと並んでた

そもそもソフトバンクの孫正義だって各種神社にお参りしてる。
https://i.ytimg.com/vi/VP7_eRSUYgE/maxresdefault.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EOZRmz9UUAAmdLo.jpg

もともとはシルクロードの商人たちが誰これ構わず
神を崇めたのがスタート地点だから
中世に派手に貿易をしていた国なら
どこの国にでも似たような文化が残ってる。

謎の少数土人民族をやってた朝鮮半島には無かったけどね。
売るものがないんだからシルクロードに関わりようがない。

ピースボートのポスター貼ってる店の方が明らかにやばい

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87af-vKrE)2022/01/22(土) 19:05:17.59ID:zqfxuh490
ケガレ退ける効果ちゃんとあるんだな

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-mjZB)2022/01/22(土) 20:02:54.51ID:/bNha8G80
定食屋なんかにあるかぁ〜

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27ac-4MyI)2022/01/22(土) 20:55:48.59ID:4jR+YVCn0
社内に神棚とかやめてほしい
仕事初めとか神社にお祈りに行くんだぜ…
時間の無駄だわ

ガッツみたいに祈るなと叫びたかった

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7af-TmyC)2022/01/22(土) 21:01:11.98ID:CxJO5l1n0
>>12
そうかそうか

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c708-9Kiq)2022/01/23(日) 03:04:58.40ID:Kn3acpuU0
>>58
君みたいな人が混じらないよう神棚置くんやで

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e797-u+0I)2022/01/23(日) 03:18:11.20ID:TfM0TFIX0
そうか そうか案件

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8c-71ju)2022/01/23(日) 03:23:10.49ID:ylLmgh4K0
さりげない創価よけになるんだな

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c708-9Kiq)2022/01/23(日) 03:24:33.47ID:Kn3acpuU0
どっちか言うたらケンモメン弾きやろ
神社敵視してるし

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c708-9Kiq)2022/01/23(日) 03:25:57.70ID:Kn3acpuU0
日本会議
靖国神社
神社本庁
とかが嫌いな怠け者で他責思考のケンモメンはじきって言いたかったんや

神棚は他の宗教に入ってませんていう証明でもあるんだよね

0066神奈川二区住人 (ワッチョイW 275f-pcNN)2022/01/23(日) 03:49:01.78ID:dEWnx2TO0
現場事務所を開いたときに地回りの人から購入した15万の神棚は、家に持ち帰り玄関に置いたら、ほっけさんや耶蘇さんよけの守りになったなぁ

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8c-71ju)2022/01/23(日) 04:39:21.24ID:ylLmgh4K0
創価みたいな邪悪な連中を近づけない効果があるんだな
なるほどねえ

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 274e-3mH3)2022/01/23(日) 07:39:49.74ID:86WQq/4W0
商売だけじゃないぞ
台所の竈の神として荒神さん祀っている場合だってあるそれこそ江戸の風習だろ

魔除け効いてるな

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 472b-q+5b)2022/01/23(日) 10:22:34.92ID:97/LQeqq0
設置しないと従業員や商店会の狂信者が「無いなんて非常識だ」とか言って勝手に神棚とお札を持ってきて取り付けていく

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a78f-nxj+)2022/01/23(日) 11:47:22.30ID:e20z1Pa80
おかしな客よけにはなるんだな

>>16
鬼滅のパクリ

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf3a-V3GB)2022/01/23(日) 11:53:21.76ID:UNRdyRb60
神棚だけなら普通
そこに日本国紀が祀ってあったらやばい

神棚がなくとも神社のお札を貼ってるなんて家庭含めてくさるほどあるし
これ見ていちいちうわぁとか思ってる方がおかしい

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 077c-l8nO)2022/01/23(日) 15:16:26.03ID:NUDmR1oY0
>>50
そういう感覚を利用して天皇カルトがまかり通ってきた

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 270c-5vVe)2022/01/23(日) 15:19:06.05ID:JM0NWiYo0
>>7
群馬のもつ煮屋さんか

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf85-UeJw)2022/01/23(日) 15:23:46.91ID:5JF+cGw50
>>65
??

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f5b-i5gI)2022/01/23(日) 15:24:33.33ID:uLdXc6mi0
>>55
あれは左の若者が船乗る費用負けてもらうために土下座して回ってるだけじゃん
貼ってないと次々別の奴が貼ってくださいとお願いしに来るから面倒くせえんだよ

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 270c-5vVe)2022/01/23(日) 15:27:36.21ID:JM0NWiYo0
>>65
神棚あっても代々檀家だったりするし、神棚と仏壇両方ある家もあるから何の証明にもならない

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e73a-Gpay)2022/01/23(日) 15:28:37.47ID:bHBU+dE30
1は嫌儲に染まり過ぎ

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf69-dZT1)2022/01/23(日) 15:35:21.94ID:toefsgjJ0
厨房じゃなくて客スペースにあるとちょっと引くわ
小さいのならともかく幅一間ぐらいのだと尚更

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-cqzK)2022/01/23(日) 15:43:47.44ID:S5ZVf+Gj0
いいじゃねえか、昭和の香りがして

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa4b-i5gI)2022/01/23(日) 15:46:13.59ID:kCXSMBpza
シェフにイエローカードですよと注意して
席につけばいい

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4e-Gpay)2022/01/23(日) 15:50:40.45ID:pZc99ZDX0
>>79
葬式仏教はこういう時言われる宗教とは別なだけだろ
商売人が商売繁盛や家内(店内)安全を願う神頼みも葬式仏教と同じレベルだろってだけで
特定の信者勧誘に熱心な新興宗教や宗教団体なんとかは結びつきはありませんって意味だろ

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf4e-i/M6)2022/01/23(日) 15:51:35.06ID:Dj/SKmjM0
ネトウヨ店か!答えろ!!!って言うよなww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています