【受験】2浪までのセーフ感は異常だし、3浪からのアウト感も異常だよな… [604460326]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c708-cOAL)2022/01/24(月) 00:46:29.33ID:fq4ln9wf0?2BP(1000)

エリート学生の無差別刺傷事件、逃れられない“格付け”による劣等感と「高学歴の犯罪者」の顛末
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff558b4cb9666494a0e3b753d9a3d8ffd72e7aed

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-NNUQ)2022/01/24(月) 00:57:01.55ID:ECrKQvJJ0
2浪して結局専門行った俺を見習え

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf05-u96i)2022/01/24(月) 00:59:08.12ID:hEf3VLt+0
私文へ浪人して入る時点で
なんか勘違いしてそう

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8f-Y2+a)2022/01/24(月) 01:00:29.27ID:NOVG+lS+0
東大ジョーカー君の前でそれ言えんの?

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7be-lWUc)2022/01/24(月) 01:01:13.93ID:n3V/5c610
浪人していいのは部活に打ち込んで勉強モードに入るのが秋からになった体育会系だけ、そういう奴は集中力あるし浪人しても成績伸びる場合が多い
あとは浪人してもそこまで効果ない

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fa2-Wzaz)2022/01/24(月) 01:02:23.00ID:MAJMsmjT0
>>5
医者になれてこそのホームランだろ

大抵の会社の採用では+1はほぼ不問
+2もあまり気にしないところが多いはず

内定した学生が留年したら一年内定を維持してくれる会社すら割と普通

2浪(というかネトゲでニート)だけど就活の面接では
「バイトしながら学費稼いでました」でそれ以上何も聞かれることなかったな

>>7
簡単に言うけど金かかるんだぞ?
そりゃ現役で行ってくれた方が家計は助かるし
その後の仕送りやら学費考えたらよ
お前の家は大分裕福だったんだな

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-8Ncj)2022/01/24(月) 01:07:51.65ID:5rs5r2IG0
3浪一留でmarch卒業したけどそれが恥ずかしくて大学の5年間誰とも話さずにゼミにも入らずに就活も失敗したわ

>>23
留年はともかく、3浪はフリーターしてたけど途中で大学行きたくなったとか旅行しまくってたとかいくらでも言えたのに

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c72f-V3GB)2022/01/24(月) 01:12:07.93ID:CUmsdH4o0
三郎以上は変換できんからな
一浪二浪はいける

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fa2-Wzaz)2022/01/24(月) 01:13:48.60ID:MAJMsmjT0
>>23
就活失敗は別問題では?

一浪すりゃ受かると思ったけど落ちて二浪目の春に教科書からやり直したら成績伸びて何とかなった
誰か教えてくれりゃよかったのに

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47d2-HJVA)2022/01/24(月) 01:15:39.38ID:pV9YsJ/E0
二浪でついでに大学も8年行ったぞ
今でも交流ある友達多いし気にしたら負け

>>20
一年内定維持が普通ってお前ありえんだろ
ほぼないぞそんなとこ
世間知らずすぎる

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4719-4V6Q)2022/01/24(月) 01:18:38.56ID:bHa4hpX90
ルシファーまではセーフ

一浪まででしょ
退職金にも影響するし

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp7b-KgAk)2022/01/24(月) 01:20:40.97ID:RKwSiMCSp
>>1
二浪の俺に良いこと言うじゃんと思って開いたら
そんなことなかった笑
まあ歳取れば大丈夫だよ
大学名くらいで話終わる
大学生活はよほどコミュ神とかじゃないと
同学年では確実に浮くので
割り切るしかない

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c72f-V3GB)2022/01/24(月) 01:22:43.74ID:CUmsdH4o0
二浪いたけど普通に馴染んでたよ
てかどうしても嫌なら隠せばいいだろ。1年2年見た目変わらんよ

3年以上遅れると入社試験で跳ねられる

>>29
どのくらいの割合であるかはわからんけど別に珍しくもないよ
なぜか?人事の立場でちょっと考えてみりゃ簡単な話でしょ

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f2b-kQb5)2022/01/24(月) 01:40:27.72ID:RQqqWeKv0
>>7
子供かわいさで積極的に浪人させるような親の話をあまり聞かないのが意外なんだよな
進学下宿・就職したら子供とは1年に何日会えるかレベルなわけで浪人中は子供とまとまって一緒に過ごせる最後の期間
親として貴重で幸せな経験だったりするんだよね
まあそれも合格してこそだが

>>7
現役神格化はほんと学校によるだろ

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27a2-IuBN)2022/01/24(月) 01:46:03.00ID:xGiKSaeX0
2浪目からヒキってパワプロとシムシティして遊んでた
3浪目で友達にニート状態説教されてFラン大に進学した
今も働きたくないから博士課程に進学してる

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e70d-i5gI)2022/01/24(月) 01:55:30.88ID:ddXEW67N0
仏の顔も三度撫でたら腹を立てるっていうけど実際きっちり三度でキレるというエビデンスないもんな

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7af-HpBy)2022/01/24(月) 01:57:15.34ID:Qzob/Uzz0
いや2浪もアウトだろ

大学1年でハタチはきついわ

いや、一浪でもゴミだろ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87a2-diEx)2022/01/24(月) 02:36:55.48ID:MOFIzDYJ0
幼稚舎から入学して受験らしいことを一つもひたことない 必死こいて勉強して入学するやつ笑えたわ

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a74d-5hzO)2022/01/24(月) 02:41:36.72ID:WS2P55mP0
>>34
実際、それって金融とかのお堅いところくらいじゃないか
三浪だけどコア30企業に複数受かった
ただ、四浪以上はさらに三浪との間に壁があると思う

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a78f-A+D/)2022/01/24(月) 02:57:23.24ID:bua0j7Vt0
推薦でいいだろなんで受験なんかするんだ

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf4e-lWUc)2022/01/24(月) 02:58:24.87ID:Y/ClZSh50
二浪はないやろ

3浪って高校生もっかいやり直したんですかって

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8c-4Ql0)2022/01/24(月) 03:29:28.11ID:xCLc5hPt0
就職しちまえば同じよ

大学2回やめた俺氏

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 870d-gEgp)2022/01/24(月) 03:52:31.85ID:n7VS90830
4浪で東大と理科大から東大院はどっちが格上?

普通に卒業してる側からすると、1浪も2浪もかわらん

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7f-8xB4)2022/01/24(月) 06:26:47.57ID:pi1uWP0X0
高校一留一浪で大学一留

>>35
人事の立場になれば留年するようなゴミいらんだろ

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7be-lWUc)2022/01/24(月) 13:57:05.32ID:n3V/5c610
>>50
理科大からストレートに東大院だろ

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7af-hFR8)2022/01/24(月) 13:59:57.20ID:0tZrBmDB0
一生コンプ抱えるくらいなら浪人した方が良いよ
浪人したら受かるかどうかは別だけど

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4756-fop4)2022/01/24(月) 16:29:37.56ID:3OsXh5jx0
平成初めの私大バブルの頃は浪人が当たり前だった
だから1浪2浪でも普通に就職採用されていた。
逆に今の全入時代に浪人や留年はさすがにヤバいよな

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d1-z3gx)2022/01/24(月) 16:48:56.49ID:gTrhFB3d0
1990年の大学進学率はたった17%だった。大学はどこまで劣化するのか?
http://www.kawai-juku.ac.jp/info/cnt/exampp/?sc_cid=rtg_prep_ydn

親と子の大学受験環境変化
1990年:2015年
1990年:大学進学希望率17.8%、短大12.4%→つまり大学進学率25%とは大学・短大進学率の事であり、4年制大学そのものに行くのはとっても難しかった。
つまり、上位17%以内(高校受験偏差値60以上)でないとまず(1990年当時の場合浪人込みでも)4年制大学には行けなかった。
今でいうFランと呼ばれる大学は今で言えば例えば和光大学なら大学偏差値60、関東学院で65、東海なら68に匹敵する。
-------------------------------
こんなことになる前に誰か手を打たなかったのか?

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d1-z3gx)2022/01/24(月) 16:53:37.80ID:gTrhFB3d0
>>56
浪人率は18%だそうだ。
Fランは嫌だかつ親に財力がある学生ってたったこれだけしか居ない。
中堅私大→1浪難関私大組はもっと少ない。
つまり1浪はギリギリOK,留年は自己管理がなってないのでアウト、2浪は医学部以外問答無用でアウトって事。
2浪以上の浪人率はたったの1%。
ソースは文部科学省学校基本調査より。

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e779-qjP3)2022/01/24(月) 16:56:01.11ID:8/Xh0ypF0
単純に時間の無駄だからさっさと進学しろ

俺は一浪ニ留だが同年代と年収で差がついて悲しくなるから普通に大学入ってストレートで卒業したほうがいい

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4789-WSYy)2022/01/24(月) 18:40:53.21ID:RHo1LJRy0
二浪でもアウトやで?ワイも二浪したけどアウトだったやで?

岸田首相「………..」

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa5b-EN1C)2022/01/24(月) 21:50:37.15ID:QZ5g/LX9a
>>44
意外

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd7f-kRHM)2022/01/24(月) 22:02:24.02ID:aDKfhz11d
1浪2留理科三類
ベテランちです

>>60
新卒で完全年齢給の企業はいったから、ニートしてただけなのに2年分給与上がってたワロタわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています