メタバース、NFT、暗号資産……「Web3.0」に取り残されるケンモメン達。  [112890185]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 895f-+moV)2022/01/29(土) 15:01:55.39ID:co/ojlds0NIKU●?2BP(2000)

メタバース、NFT、暗号資産…2022年に進化するWeb3.0「2つの本質」
https://diamond.jp/articles/-/293904

Web3時代に情報発信はどう変わる? 次世代のブログプラットフォームやSNSが続々と登場
https://signal.diamond.jp/articles/-/1028

0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b5af-/a4m)2022/01/29(土) 21:26:48.05ID:Zab9ksrT0NIKU
メタバース ←導入コストが高く利用できる場所が限られる
NFT ←ゴミにオリジナルの証拠を与えてもゴミ。価値のあるものには価値を認めるが流行るものじゃない
暗号資産 ←光すらしないゴミ

0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ a6a2-/Don)2022/01/29(土) 21:49:36.36ID:uel375I90NIKU
そのメタバースというのは具体的にどのサービスを指すのかな?
UE5がどうこう言ってる奴がいるけど理論や技術デモなら
そのへんの大学生がイキるのと変わんないよ
よく引き合いに出されるVRCもNFTとの関りを自ら否定しだして
ただのバ美肉ゲーに落ち着いてるけど、これがWEB3.0なの?

0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 110d-mFQI)2022/01/29(土) 21:54:37.85ID:dCKmeirM0NIKU
web3.0って根本は非中央集権で分散化された社会の実現だろ

>>180
今作ってるんだよ
MSとかMeta(元Facebook)などの大企業だな

>>84
これすき

0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 11df-dw97)2022/01/29(土) 23:11:51.54ID:Cu2oj7rq0NIKU
>>155
何言ってんだ?って思ったけど俺が誤解してたわ、すまん
日本に居る方がメリットがあるって言ってたのね

0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ a58f-Cnlt)2022/01/29(土) 23:13:55.65ID:BJblX9ig0NIKU
Metaに蹂躙される国産メタバースがちょっと見える
NFTも乗り遅れたし、暗号資産も飽きたし
面白いこと特になし

0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ a6a2-/Don)2022/01/29(土) 23:30:36.87ID:uel375I90NIKU
>>182
今から作るんですか!?

0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ a58f-Cnlt)2022/01/29(土) 23:33:00.52ID:BJblX9ig0NIKU
>>181
既存国家と相性割るよ
非中央集権の方が良く見えて国家を壊したがる
よく考えられた叛乱醸成技術
叛乱を鎮圧することで国権が強化される
国家機構への差し入れだな
暗号技術がより良い社会のためではなく、国家と個人を攪乱する技術になってる

0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9e3d-Y4FF)2022/01/29(土) 23:58:45.09ID:gzkj3YAf0NIKU
市民に自由をもたらすはずだったインターネットが
スマートフォンによる大衆化で国家や大企業が支配するものになったからこそ
手紙や紙の雑誌といったアナログなものが再評価されてもいいと思う
アナログなものは後世に残りやすいから
過去を検証したい未来の人たちのためにもなる

0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-/iS7)2022/01/30(日) 00:28:47.90ID:xC2YHI310
全部理解してるが
全部興味がない
むしろ理解してない奴らが騒いでる

0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-/iS7)2022/01/30(日) 00:33:34.50ID:xC2YHI310
正直、今まだ小銭稼ぎやら仮想現実やら言ってる奴はバカを通り越して害だと思ってる
今の小金稼ぎの延長には不幸しかない
人として生きて人として死ぬ事の再評価と、あと100年持たない人類が目指すベクトルを決めないとならない

0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3902-WZla)2022/01/30(日) 00:33:34.87ID:JdGowxtX0
>>189
金持ち自慢か?

0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-/iS7)2022/01/30(日) 00:34:18.79ID:xC2YHI310
>>191
いや、お前がやっかんでるだけだ

0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3902-WZla)2022/01/30(日) 00:35:59.64ID:JdGowxtX0
>>192
いや別にやっかんではいないぞ

その内メタバース内で飯も食えるし排泄も出来るようになるわ

0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-/iS7)2022/01/30(日) 00:37:44.16ID:xC2YHI310
マトリックスみたいだな

0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d0d-5JIt)2022/01/30(日) 00:39:48.21ID:L5E+Xef50
モノと違ってメタバースの中ではプラットフォーマーが実装してくれないとどうにもならん、てのがなあ

飯や排泄がいつまでも邪魔をするから肉体捨ててデータ的存在になるまで無理だな
ゴーグルがでけえよVR

0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-/iS7)2022/01/30(日) 00:43:41.61ID:xC2YHI310
どんなツールを使おうが肝心の人間がバカだからMMORPGと同じ道を辿るだろ

0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7985-Jcfx)2022/01/30(日) 07:50:46.31ID:A5frsOfA0
>>12
イールドファーミングググって辿り着いたこのスレ見るともう駄目そうだが
【CAKE】 PancakeSwap 6枚目【BUNNYも可】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1637233629/

0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a8f-L7ne)2022/01/30(日) 08:10:55.06ID:Jpm5xLuo0
メガネみたいなGoogleGlassが成功してればな
バカでかいゴーグル使うVRなんかよりよほど未来を感じたんだが

暗号資産って現実には何も担保がないものが暴騰していく様は破滅的な将来を感じてる
メタバースとかNFTは所詮新しい商材探しの一環にしか見えない
こんな考え方だから時流に乗って儲けられないんだろうな

0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d950-aTZa)2022/01/30(日) 08:43:25.41ID:39AbiAe/0
年末に処分してよかったわ

0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 394e-n3xi)2022/01/30(日) 10:56:04.95ID:paaOgoCq0
>>
zoomみたいな画面越しではなくてその場に集まってるのと変わらない利便性がある

こんな感じ
https://youtu.be/f58u5znPCXI

0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 394e-n3xi)2022/01/30(日) 11:13:23.89ID:paaOgoCq0
結局こういうのって人が集まればどんだけ内容クソでも始まるし
逆に集まらなかったらどんだけ凝った作りにしてても始まらないんだから
大物の関係者はみんな流行る流行る言うわな

0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 394e-n3xi)2022/01/30(日) 11:17:16.09ID:paaOgoCq0
先進国
(メタバース内で会話)
社員「ヘイ、今からあの案件について打ち合わせしないか?」
他「オーケイじゃあ会議室(メタバース内)に集まろう」

ジャップ
俺「○○の件についてZOOM会議しますので皆様の希望日時をこのエクセルに書いて下さい期限は○日までです」
〜○日後〜
俺「お集まり頂きありがとうございます」
社員B「あqwsでrftgyふじこl」
俺「Bさんロボットみたいになってますけど大丈夫ですか?回線悪いとかかな…」
社員C「(すげぇハウリング)」
社員D「(クソいてぇノイズ)」
俺「もう終わりだよこの会議」

0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 394e-n3xi)2022/01/30(日) 11:18:46.56ID:paaOgoCq0
>>
先行者利益でタップリと味をしめた人間だから次なる媒体でも先行したい
先行するってのはとてつもなく有利になるからね
ただもうSNS・ネットワークコミュニティ全体が限界に達している
もはや批判しか聞こえてこないし
かつて時価総額一位だったエクソン・モービルも批判されまくって沈んだ
批判が強まるともう終わりなんよね
結局「この企業が人類社会に何を与えたのか?」という考えがいずれ優勢になってくるから

0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea44-ipi0)2022/01/30(日) 11:21:25.74ID:n1coHjUO0
これがケンモメンのリアル3.0よ

11 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb30-c9t6) 2020/07/12(日) 23:59:21.35 ID:WsWVipGG0

心が折れたら生きてちゃいけないのか?

人から「人生終わってんな」と言われたら人生終了しないといけないのか?

そんなルールはどこにもない

クソみたいな人生大いに結構じゃないか

センズリだけが生きがい結構じゃないか

熱々のファミチキをストゼロで流し込んでハッピーになれ

お前は自由だ

0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e556-jUOU)2022/01/30(日) 11:27:37.47ID:bKx3dYWV0
>>84
草w

例外なく中身のないゴミ

嫌儲の逆を行けば儲かるぞ
去年仮想通貨で資産3倍にしたわ

エンジニアから見てもWeb3.0はビジネスサイドが新しい商材に目をつけただけ感が強くて日経トレンディのヒット予想を信じるかどうかってレベルなんだよな

>>65
アップルとグーグルとアマゾンはどうなの?

>>134
推してる企業の影響力

>>210
嫌儲にも賢モメンはいて、彼ら賢モメンに対して
「でも換金できないじゃん」とか「はいはい、セカンドライフ」と逆張りしてる
先見の明がない逆張りおじさんがいる

正しくは「嫌儲にいる逆張りおじさんの逆をすれば儲かる」である

昔セカンドライフで稼いだ金口座に送金しようとしたら
「送金処理完了するにはパスポートかう政府発行の身分証明書の写真をアップロードしろ、数週間以内に確認できなかったらアカウント凍結な」
とか運営から後だしジャンケンみたいな対応された

0216元外資年収8000万 (ワッチョイW 3d14-yoYr)2022/01/30(日) 14:41:08.05ID:K+NFkfR90
>>215
そんなんなかったぞ
リンデンドル普通に換金出来たよ
学生時代だったけど
20万円ぐらい

>>215
よくわからないけどハッキングを疑われたみたいだった

0218元外資年収8000万 (ワッチョイW 3d14-yoYr)2022/01/30(日) 14:58:23.08ID:K+NFkfR90
>>216

こっちのスレ遊びに来て
コメントちょーだいよ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1643512362/35

0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3902-WZla)2022/01/30(日) 15:34:51.34ID:JdGowxtX0
>>199
そこは氷山の一角だから気にする必要は無い
解説サイトは多いだろうからそこで基本的な事だけ覚えて他に行け

0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea1e-g5Rl)2022/01/30(日) 15:35:22.61ID:5Cur6La/0
>>106
そう
あいつらは値動きがあれば儲かるからそこに興味があるだけ

0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e51-dKss)2022/01/30(日) 15:47:16.95ID:uS/U1Wfo0
web3とソサエティ5に対応できないケンモメンww

0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7985-Jcfx)2022/01/30(日) 17:41:28.43ID:A5frsOfA0
>>219
そんな雑な誘導されて誰がやるんだよ…

0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MM12-bU36)2022/01/30(日) 17:44:23.02ID:laOOWl//M
セカンドライフは成功しないだろ

0224:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e69f-81nj)2022/01/30(日) 17:54:39.00ID:0VswbenC0
ブロックチェーン技術がなぜ注目されているのかはすでに仮想通貨としてその実力が証明されているからだ
もうすでに銀行や証券会社など介せず仮想通貨は流通することができることを証明している
メタバースやNFTも成功する確率は高い

0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3902-WZla)2022/01/30(日) 17:58:03.95ID:JdGowxtX0
>>222
そんなこと言われてもこんなところでいちいちサポートなんて出来んぞ
あと基本的にハッキングとか詐欺のリスクがあるから、特定のどこがオススメとかもしづらい

>>31
絶対にない
何か技術革新がないと代替にならない
もっと日常的なお出かけイベントが取って代わる可能性はある

そもそも日本企業の会議に他国ほどの価値は無いからメタバースは流行らないし活かせないよ
やってる感だけ出すのが好きだったりそれで給与だけ貰う層が流行らせたいだけ

今のブロックチェーンゲームはガラケー時代の怪盗ロワイヤルやドリランドに似ている
ゲーム性は皆無、しかし当時は巨額の金が動く「最先端の」遊びであった

これと同様、今後数年間でメタバース上のアバターと連携できる3D表現力が強化された3DネイティブDAppsがたくさん出てくるだろう
(マルチプラットフォーム対応、スマホ、PC、PS5、Meta Quest等色々なデバイス上で動く)

プラットフォーマーはスマホアプリと同様、売上の3割を徴収し、コンテンツプロバイダーは7割を受け取り
利用者は資産価値のあるNFTを売買するようになる

「絵じゃん」っていうレスも強ち馬鹿にできないように思えてきた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています