【ネタ不可】人生相談スレ【マジレスのみ】 [196558691]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マッハ自慰 ◆DgabbFw7NU (ワッチョイW ea09-tiKK)2022/01/30(日) 12:40:57.67ID:ykQfk2mH0●?2BP(2000)

たまにはこういうスレがあってもいいだろう



[占い人生相談]一人息子、結婚できるか不安
https://www.yomiuri.co.jp/life/horoscope/20220128-SYT8T2677831/

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1c9-+H/7)2022/01/30(日) 12:41:26.68ID:4URlcIs60
安倍を逮捕させるにはどうすればいいのでしょう

生きる意味を教えてください

スペック
高卒
46歳
独身
ハゲ高血圧歯周病
借金50万
年収200万ぐらいの日雇い

コロナどころか腰痛悪化したら仕事なくなる

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3da2-lnxy)2022/01/30(日) 12:44:12.72ID:KsMFnE7B0
ちんこが小さいんだがどうすりゃええ?


俺の相談
留年が決まった大学4年なんだが将来に希望が見えないし何がやりたいのかわからない
どんな企業を受ければいいのかお前らの人生経験からアドバイスしてくれ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 591c-TgL4)2022/01/30(日) 12:44:19.62ID:Od2XgOFR0
>>3
勝ち組みではないけど
いまどきこんなもん
負け組ではない

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d4f-BxRZ)2022/01/30(日) 12:44:42.08ID:1qXfTLBw0
hay naku sa tama na

職業ニートが来てやったぞ

0009神奈川二区住人 (ワッチョイW 895f-yJPv)2022/01/30(日) 12:45:16.64ID:ij9Wq3Vh0
珍古が向精神薬の副作用でふっくらしなくなり25年経ちました
バイアグラ・シアリス・レビトラは効果無しです

どうすれば、ふっくらするようになりますか(?_?)

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 591c-TgL4)2022/01/30(日) 12:45:29.54ID:Od2XgOFR0
>>5
なんの勉強してるかすら書かずになんの仕事がいいか聞く時点で無能

まともな仕事にはつけない


>>10
文学部です

>>5
アテ無いならデカくて潰れないとこ
俺は去年31で会社潰れたから

中学不登校登校でほとんど行ってない通信制高卒
免許at職歴なし
教養が小学生で止まってる
実家暮らし引きニート25歳
精神障害手帳2級
障害基礎年金2級
wais知能検査iq67
https://i.imgur.com/zm8laCm.jpg
自閉症
躁鬱
社交不安障害
事故ってあたりどこ悪くて視神経切れて片目失明
なんのために生きてるんだろ

親死んだら生きていける気がしない

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-oPtd)2022/01/30(日) 12:46:59.79ID:gJxY+DPH0
>>5
20代のウチは色んな職種やってみて自分に合う仕事を探した方が長く続くよ

>>11
免許取って生協のトラック乗りだな文学部では
それか印刷業界


>>12
とりあえず潰れなそうな大企業を目指すべきなのか
参考にするわ


>>15
>>16
アドバイスありがとうございます

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-PRSP)2022/01/30(日) 12:49:14.42ID:9IcrKxaq0
大学4年とか希望しかないじゃないか😠

>>3
安い価格で商品やサービスを提供出来るのは低賃金労働者のおかげ
勝ち組達を支えるかけがえのない存在として価値がある
自身を持て

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66dc-0uZ6)2022/01/30(日) 12:50:16.06ID:74jY+/bJ0
>>11
周りの人とか卒業生はどこら辺に就職しとるんやろか?🤔


>>21
地方公務員が多い
後は銀行とか証券会社みたいな文学部に関係ない普通の文系就職

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d2-vbgF)2022/01/30(日) 12:52:37.71ID:uTyXc2vj0
借金500万あるんだけどどうしたらええ
このままだと返済終わるまで10年以上かかる

機械系の大学出たが、
これを仕事にしたくないと気付き、
趣味の延長でプログラマになったぞ。
現在42歳だが、別に後悔はしていない。

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66dc-0uZ6)2022/01/30(日) 12:54:35.15ID:74jY+/bJ0
>>22
ほならまず公務員目指せばええんでない?🤔
他の人もいろいろ考えて就職先選んだと思うんけども、その選択の結論としてより多いものがベターである可能性が高いんでない?

>>3
自分に自信が無いなら、とにかく金貯めろ
借金の返済と貯金の為に生きろ

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d10-Cnlt)2022/01/30(日) 12:56:16.41ID:LInZSoLj0
>>11
じゃあライターか小説家だろ


>>25
そうかあ...
これ言うと馬鹿なクソガキだと思われるかも知れないけどなんとなく公務員だけは嫌だと思ってる
自分が世間知らずなだけかもしれないけど公務員は絶対自分に向いてない気がするんよ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66dc-0uZ6)2022/01/30(日) 12:57:50.49ID:74jY+/bJ0
>>13
いきなり逆転とかなろう小説でもない限り無理やろし
少しづつコツコツと何かを向上させてくしかないんでない?🤔
何かを始めて継続する、すると今日は前の日よりも少しだけ何かが身につく。そんだけ

>>5
ワシも5年で卒業したわ
明確な目的とか無いと3〜5年ぐらいで
辞める事が多いから何があっても一生
そこで働きたいって所が無ければ適当でいい

流れ流され仕事があったりなかったりの
フリーの機械屋やってるが金にはならんが
明日飲む酒の心配が要らない程度にのんびり
生きてるわ


>>24
好きなことがあるっていいな
俺はまだ仕事にできる好きなことが見つけられてないなあ

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66dc-0uZ6)2022/01/30(日) 13:00:24.42ID:74jY+/bJ0
>>28
林修が仕事するならやりたい事よりできる事って言ってたんよ😌
文学部で学んだものが公務員の仕事にマッチしたもんなんかは知らんけど🤔

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de9a-nNEN)2022/01/30(日) 13:00:27.88ID:mtT15SlP0
>>28
コピーライターにでもなれよ
入口は上から下までいろいろで下から入るとろくなことないけどw


>>30
そういう生き方もあるのか
なんか新卒で入ったとこで一生働くってイメージあったけど転職を前提に考えれば気楽に就活できそうだな


>>32
できることか

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-oPtd)2022/01/30(日) 13:06:58.77ID:gJxY+DPH0
>>23
自己破産

こちらは軽度ASD持ちで、地方公務員行政職の下っ端やってる32歳
気を抜くと喋り方がアスペ丸出しの喋り方でキモくなるんだけど、どうしたら普通に喋れるかな

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-oPtd)2022/01/30(日) 13:11:13.66ID:gJxY+DPH0
>>31
外部からみててもわからんから内部に入ってみて実際に経験する事だね
今は40代だか若い頃に色んな職種やって経験した事が今は良い思い出だし自分に合う職種見付ける事が出来た

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66dc-0uZ6)2022/01/30(日) 13:12:30.73ID:74jY+/bJ0
>>37
喋る内容を一度紙に書いて読んで見てから喋ればええんでないの?🤔
それはやりすぎかもしれんので、喋る内容を1度頭の中で整理してから話すとか。何事も準備が大切なんよ

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-Vib4)2022/01/30(日) 13:12:40.30ID:PUztRX7Ia
フルリモート可能な職に転職したいんだけどおすすめあるかな?
資格行でもいい、頑張って取る

>>5
何かやれば得意なこと/苦手なことが見えて来る
苦手なことだけ排除すればいい
以上

>>37
完璧を求めるな
以上

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-oPtd)2022/01/30(日) 13:15:32.95ID:gJxY+DPH0
>>37
ゆっくり喋る様にしたら?
大袈裟に言うと戦場カメラマンの渡部みたいな

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-nOHP)2022/01/30(日) 13:19:20.63ID:rWSpgVqQ0
>>5
医学部に入り直す

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-nOHP)2022/01/30(日) 13:20:04.52ID:rWSpgVqQ0
>>13
生きとるだけで勝ち組

30代地方に移住しようか考えている

移住するとして
どこかおすすめはないか?

不安で仕方ない
仕事でミスしてるんじゃないかと思って気が気じゃない
休みの日でも気になる

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66dc-0uZ6)2022/01/30(日) 13:34:49.02ID:74jY+/bJ0
>>47
地方に住んどらんので何も言えんけども
まず地方に移住したい理由はなんなん?🤔

>>34
あなたが人生のどのレベルにいるかわからないけど、人生設計をしっかりした方がいいと思う

特に学生がおなざりにしがちな部分として、今の自分の社会階級と、中年および老後に所属したい社会階級を決めて、
そのために自分が許容する手段を具体化した方が良い
自然結婚する相手などもある程度見えてくる

犯罪でも何でもして中年前に金貯めて上級入りして身綺麗にする、とかもある
人が人生において苦労するのも後悔するのも、この部分が多いと思う

自己責任で好きに生きろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています