【朗報】「海底ケーブル」俺が想像する10倍はあった  [966095474]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

深いところはどうしているの?
メンテできる深さに半ば浮いてる状態で設置?

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79da-/VK4)2022/02/01(火) 16:49:21.70ID:PIzyLnRG0
>>1
色はなにを表してるんだろ

人類凄いと思う事例だわ

今どき有線てwww
わいですらウィーフィーつこてるのにwww







何人釣れるかな

>>1
思ったより太いな

一応警備艇が回ってんのかな?

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMae-XMWw)2022/02/01(火) 17:07:33.65ID:nRoCQq7YM
布設する時沈める海岸の近くに工場建てて先っちょ沈めてそのまま工場で編んでいくってメーカーの人に聞いた

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2506-Cobr)2022/02/01(火) 17:18:34.31ID:5vW1CJuv0
すげーな
海底ケーブルって何年前から敷かれてるんだろう

>>72
体かけー巡るービートー

>>83
電報に使ってたぐらいだから1800年代からやろ

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5dad-peJZ)2022/02/01(火) 17:28:45.27ID:aNrhHrN10
>>14
抗うつ薬カニの使い回しやんけw

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (TWW 0Hea-E58c)2022/02/01(火) 17:29:20.21ID:irJkFgKfH
>>85
無線より有線の方が古いからね

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 118f-5ZW+)2022/02/01(火) 17:31:43.38ID:KffehxIZ0
凄いね人間😁

>>83
大西洋横断ケーブルが完成したのが1866年(慶應2年)

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a85-ki/N)2022/02/01(火) 17:33:32.10ID:fyhFWg/Q0
一本どんくらいの帯域があるの?

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 118f-5ZW+)2022/02/01(火) 17:37:08.19ID:KffehxIZ0
バルミューダだのフォックスコンだのintelだのIBMだのプログラミングだのグラボだのcpuだのスナップドラゴンだのイーロン・マスクだの これらつくってるの何者なのこの人たち? なんでこんなものがつくれるの?本当に人間なの?

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-dKss)2022/02/01(火) 17:43:50.73ID:196qkZX2a
>>91
これ作るのに何千年もの人類の文明の積み重ねがあるんだが?
想像力欠如だな

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f13a-bUxT)2022/02/01(火) 17:45:23.23ID:BQVT2Nt/0
潜水士の仕事わからないけどこういうのって潜水士が潜ってヨシ!してんの?

光ファイバーケーブルはめっちゃ細いぞ
シングルモードファイバが6本くらいしか入ってない

通信以外だと送電ケーブルも海底に引かれてる

北海道と本州の間には直流電源の
海底送電線が引かれてる

漏電して感電しないのか不思議

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2506-Cobr)2022/02/01(火) 17:48:17.17ID:5vW1CJuv0
>>85
>>89
ひえー昭和くらいだと思ってたわ

>>91
よく気づいたな
全て人間じゃなくてレプティリアンによって作られた物だよ

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d56-7N0/)2022/02/01(火) 17:52:50.86ID:hK+/rI750
アメリカ横断光ケーブル敷く映画あったな、情報が速いと株で儲かるんだと

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-o6Xy)2022/02/01(火) 18:01:06.91ID:UmRoqLWd0
四国。。

>>98
儲かるというか早い者勝ちだからね、msどころかns単位のレスポンスを求められるよ
当然ルータなんて挟んでられないからL2で専用網作って通信してるし、サーバーも大手町に集中してる

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-ar0v)2022/02/01(火) 18:08:02.07ID:JEk7tcC30

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d0d-rO3V)2022/02/01(火) 18:11:15.15ID:319yNott0
これすごいな
ロマンじゃん

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d2-KYyy)2022/02/01(火) 18:14:47.52ID:m5vIAVjy0
🦀<たまらねえぜ

>>98
日本では江戸時代から米相場の情報を光通信してたぞw

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ea2-WXQO)2022/02/01(火) 18:18:24.51ID:mie71iAi0
東南アジアすげーなおい

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa55-Be10)2022/02/01(火) 18:18:26.61ID:XINLQPI6a
メガフロートと、海底ケーブルの要領で
太平洋横断海上鉄道とか、高速道路とか作れないの?

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a8c-TVe5)2022/02/01(火) 18:19:15.97ID:Cm96iVQH0
日本ー北米が太いんだな

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e0c-HZ94)2022/02/01(火) 18:21:51.16ID:SmCJGq+00
プロジェクトXの「太平洋1万キロ 決死の海底ケーブル」は面白かった

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa55-Be10)2022/02/01(火) 18:24:31.13ID:XINLQPI6a
海底ケーブルに詳しい人に聞きたいけど

海底ケーブルで石油って輸送できるの?

ガスとか石油は海底パイプラインだよ

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa55-Be10)2022/02/01(火) 18:30:11.69ID:XINLQPI6a
>>110
でもゴムのケーブルでは送れないだろ
圧力が耐えられないかなと思うけど

血管はゴムケーブルみたいに柔らかくても
高い圧力に耐えられるし

>>43
太平洋の海底に張ってるのどうすんねん、海底5000メートルとかやろ?

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (TWW 0Hea-E58c)2022/02/01(火) 18:34:08.89ID:irJkFgKfH
>>112
5000メートル潜れるダイバーを雇う

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-fU5I)2022/02/01(火) 18:34:10.84ID:97YN7UGQ0
深い海溝とかどうやって越えてるのかな
と思って調べたら普通に海底に敷いてるみたいだ

これ半分オーパーツやろ

01161@clie ◆GodOnnFcO. (ワッチョイW 4987-AMcZ)2022/02/01(火) 18:43:59.11ID:M4bZIVca0
>>14
光ファイバーじゃねーの?

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de08-KBvi)2022/02/01(火) 18:49:18.54ID:+9ROczmy0
>>116
光も電磁波

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-rb8Z)2022/02/01(火) 19:02:31.33ID:3t4LOKFw0
ハサミで切ったら終わりやん

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8de1-dw97)2022/02/01(火) 19:10:46.29ID:pdbP5P9m0
>>118
細いやつでも太さ2mくらいあるで

>>112
たった5キロだろ
走れば3分で行ける

>>111
油圧ケーブルとか数十Mpaあるからいけるやろ

>>112
無人機で敷設したり修理したりする
https://i.imgur.com/FjGhyZa.jpg

>>120
泳げば、だろバーカw

光ケーブルがあればどこへでも行ける

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea53-Dh1E)2022/02/02(水) 01:24:13.50ID:D2BWb84m0
>>14
そして青くなりWindowsの中に入る

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アタマイタイーW 6a0a-E58c)2022/02/02(水) 02:20:04.55ID:ac4JA/2U00202
房総半島の千倉が陸揚げポイントで有名

日本は位置的に北米と東アジア、東南アジアを結ぶ海底ケーブルのハブなんだな

https://time-space.kddi.com/au-kddi/20191226/2802

太平洋を望む千葉県南房総市に位置する、「KDDI千倉海底線中継所」。日本と世界の通信ネットワークをつなぐ光海底ケーブルを文字通り「中継」する、とても重要な場所だ。

2019年9月、日本と東南アジアを結ぶ光海底ケーブル「SOUTH EAST ASIA-JAPAN 2 CABLE(以下SJC2)」がこの地に陸揚げされた。陸揚げとは、海底に設置されてきたケーブルを地上に引き揚げる作業のこと。

「SJC2」は日本とシンガポールを直接つなぎ、韓国、中国本土、台湾、香港、ベトナム、タイに分岐する、総延長約11,000kmの光海底ケーブルだ。東南アジア・東アジア間の通信需要の増加に対応し、各国のデジタル化や技術革新を促進する役割を担うことが期待されている。

そもそも、KDDIの光海底ケーブルの中継所が千葉県南房総市にあるのは、ここが北米とユーラシア大陸諸国を結ぶ線上にあるから。日本とアメリカ、日本からアジア諸国の両方に最短距離で届く場所なのだ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています