【速報】旧Facebook、VRメタバース事業で1兆円の赤字 どうすんのこれ [637618824]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 798f-KMMl)2022/02/03(木) 14:45:06.44ID:sUzR57x50?2BP(1000)

Meta、メタバース関連部門の業績を初公開 2021年売上は前年比2倍の約2,500億円、1兆円の赤字

すんくぼ(久保田 瞬)

業界動向

Meta(旧Facebook)は、日本時間2022年2月3日、2021年度第4四半期及び通期の業績を発表しました。全社としての通期の売上は1156億55万ドル(約13兆1700億円)、利益は467億53万ドル(約5兆2400億円)でした。メタバース構築に取り組むVR/AR部門では、通期の売上は22億74万ドル(約2600億円)、101億93万ドル(約1兆1600億円)の損失でした。

Metaは、メタバース構築へ舵を切った2021年10月末の社名変更後、初めての決算発表。これまでは、広告外収入として窺い知ることしかできませんでしたが、今回の決算発表から明確にVR/AR部門であるReality Labsの業績が公開されました。なお、Reality Labs部門には、VR/ARに関連するコンシューマー向けハードウェア、ソフトウェア、コンテンツが属するとのこと。
Reality Labsの通期売上は、2020年通期と比べると約99%の増収となりました。2019年から2020年は127%の増収となっており、毎年2倍となる急成長を見せています。なお、2020年は10月に一体型VRヘッドセットMeta Quest 2(旧Oculus Quest 2)の発売があり、2021年は新型ハードウェアの発売がありませんでした。
また、Metaは投資家向けのEarning Callの中で、VRコンテンツのストアでの売上が10億ドル(約1,140億円)を超えたことを明らかにしました。ハードウェアの普及に合わせてVRコンテンツ市場も急成長しています。

Reality Labsでは、黒字が拡大したMeta全体の業績と対照的に2021年は前年よりも赤字幅が拡大しています。CEOマーク・ザッカーバーグが、メタバース構築に年間100億ドル(約1兆1400億円)の投資を行っていくと公言していましたが、まさにその規模の莫大な投資を加速させながら行っていることが分かります。
なお、四半期ベースで概観すると、ホリデーシーズンを含む2021年第4四半期(10-12月)は、売上は8億77万ドル(約1000億円)で年間の40%近くを占めています。2020年は第4四半期だけで年間の60%以上の売上を達成していました。

https://www.moguravr.com/meta-2021-revenue/

いつの間にか通話ですらインスタになってしまった
自分語り大好きな人は相変わらずFBにこもりきり

0670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a22-Zg3N)2022/02/04(金) 16:24:03.98ID:yEo/3e2W0
テレビでみたけど

なんやこの上半身お化けと。(今考えるとテケテケ)
実際の手に、何も持たずに動かしていたけど
ゴーグルの斜め下に2つ穴あったから
それがカメラで、それで動かしているんか

0671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a22-Zg3N)2022/02/04(金) 16:25:02.80ID:yEo/3e2W0
>>139
存在しないものだから
ブランド価値が下がったら
暴落のみならず、消える…
ものにどこまで出せるかなと

VRゴーグルでさえグーグルもMSも失敗してるしな
もっと手間かかるメタバースとやらが流行るのはかなりハードル高いわ

0673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FF21-IClH)2022/02/04(金) 16:28:07.84ID:vWseZLjkF
>>669
まーインスタもメタの持ち物なんで
それはそれでOKなんだろうが

0674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d2-tdtv)2022/02/04(金) 18:08:13.47ID:AN0wpUVQ0
現状じゃスマホの画面を指でスイスイ触る利便性には勝てないからなぁ
電脳世界的なもう一つの世界みたいなとこまで来れば別の価値が生まれるだろうけど
消費者として満足出来るもんになるのは最低10年以上後にスタートラインに立つぐらいだろうな

0675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eab8-p6n5)2022/02/04(金) 19:02:40.20ID:ZdUs8kPJ0
>>664
現実に今バーチャルとリアルが溶け合ってるのにその自覚無くみんなが使っているだけ
SNSがネット上の信用を補完していてバーチャル社会がリアル社会とリンクされた上で成り立ってる
仕事や出会いなんか完全にネットに移行しているのにそんなに想像できないかな?

>>675
だからリアルとリンクするんならLINEでええやん?って書いてるんだがw
敢えて.VR突っ込む理由はどこにも無いw

0677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a80-kIX5)2022/02/04(金) 19:11:52.01ID:xWisgFiD0
てかこいつらがやるVRは本人たちが失敗を自覚してもある程度は回収できるからw
ウェブ上に町を作る
各企業がそのウェブ上のスペースをレンタルするw
テナント量で回収
テナント量は定額じゃなくて現在やってる広告料みたいに変動性にすれば
有名企業の周りや何かの密集地はまわりにそのテナントがあることが宣伝やおこぼれ広告の代わりになるから勝手に相場が上がる
ある程度回収するまでは失敗と認識してても盛り上がってますとメディアで宣伝続けるだけで企業ホイホイ
そのまま波に乗れればそのまま事業を続けてもいいし、ある程度回収終わったあとにサ終でもいい

0678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f1c9-Cnlt)2022/02/04(金) 19:12:40.49ID:hN5IM71B0
GAFAは反社だからいってよし

0679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eab8-p6n5)2022/02/04(金) 19:17:22.86ID:ZdUs8kPJ0
>>676
理解できないならしょうがない
でも現実は想像のかなり先にあると思うよ
知らなくて別に困らないしね

10年後、メタバース長者(メタバース上の土地に投資しFIREした不動産王賢モメン)相手に
嫌がらせ行為を働くメタバース・ジョーカー・ヒンモメンが誕生するだろう

・賢モメンの収益物件前に真っ裸のセクハラ・アバターを大量に送り込む
・賢モメンがオーナーのメタバース・キャバクラで働く女性アバターに粘着ストーカー

そして会員権NFTを持つセレブしか入れない特別エリアが誕生し、金持ち同士だけでメタバースを楽しむようになる
2022年現在「はいはい、セカンドライフの二の舞」とメタバースに対して逆張りしてるケンモメンは、貧民しかいない荒れ果てた嫌儲街エリアでホームレスするようになる

0682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-5ey5)2022/02/04(金) 19:47:16.60ID:f2tjQQWf0
会議とかは平画面に写すより良さそうなんだよな
なんとか便利にしてもらいたい

売上が2600億もある事に驚く
何が売れてるんだ?

個人情報に基づくメタバース的な何かとかじゃないのか?

>>672
グーグルが失敗したのはスマホVRだったから
MSが失敗したのは、VIVEとoculusで入る余地が無かったからだぞ
当時は、VIVEとoculusこの二つでシェアがだいたい決まってたから
元々VR勢からしたらグーグルやMSのゴーグルは、ほんの一部だけで
そこまで評価されていない

>>684
グーグルは金入れなかっただろ
メタは一兆の金入れてるから一次的にその金が疑似的な市場を形成する
問題は一兆の投資でかりそめの市場を作って、それが呼び水となれるかどうか?そこに一般の客が入ってくるか?

まだ怪しいわ

>>685
>グーグルは金入れなかっただろ

>>672 の言うVRゴーグルの話をしてたんだけど・・・
まあ、グーグルは何でも見限るの早いし

0687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c5d2-klZD)2022/02/04(金) 21:44:21.08ID:odtbpkm10
FBが一人負けするって予想は当たる
アメリカ人ですら期待してないからな

0688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11a2-l0pG)2022/02/04(金) 22:09:38.16ID:bUG8Jl7W0
古くは「ハビタット」、ちょっと前では「セカンドライフ」
ぶっちゃけこの手の物は現実と大差ないグラフィックが実現されるまでは難しい

0689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-ELod)2022/02/04(金) 22:24:31.11ID:oPhM1n7gM
>>642
90年代以降クラウドもプラットフォームもなんもかんもGAFAの中で唯一ひとり負けだから今度こそは覇権取りたいんだろうけどメタバースの市場は最終的にはAppleがすげーやつ出して全部かっさらって行くと思う
今年か来年には何か出すんだろ
Apple株価もう一段階上がるぞ必ず

0690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-AlaJ)2022/02/04(金) 23:03:58.12ID:X5zioUsWa
ひとまず数年間は様子見ですな
当たるもよし外れるもまた良し!

0691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a8c-OVoO)2022/02/04(金) 23:05:21.04ID:Qzc9ymFF0
純利益しか(しかというのも変だが)長所がなかったFBが赤字垂れ流したらどうなるんだよ

0692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a605-bU36)2022/02/04(金) 23:07:11.11ID:0+b9VglM0
これが流行るならバーチャルボーイが流行るはず

何故これが流行ると思ったのか

現実世界という「イデア」がある限りそれよりも汚くもなれずまた綺麗すぎることも出来ない
かといって現実世界そのものと一体化もできない
所詮は別の作られた世界への没入感を追求するしか価値基準を持てないよね

0695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffdc-Dhtg)2022/02/05(土) 01:49:34.87ID:IbZ2sjyT0
週明けまで待って月曜のNYの寄りだけ見て迷わずFB買うわ
頭とアナルはくれてやれやぞ

>>106
つ https://m.youtube.com/watch?v=f7_xDpcJyKA&;list=WL&index=4 まぁ、ここまでいかんとなぁ いまは、不完全な片鱗なだけ
>>118
そうは思うけど、二眼カメラ使う実写には限界があるよ VR空間で自由に視点を変えられない
>>156
視野角そのままなら、改善しつつある
>>173
わし、60代だけど、ほぼ毎日VRChat1時間くらいやってるぞ
>>175
初代Quest(2も持ってるけど、やや広い視野角と自由に設定できるIPDでこっちのほうが良くなった)は、ゲームPC(Ryzen7 3700X/32GB/2TB NVMe SSD/2TB HDD/RTX2070SUPERでなんとかなってる)に、無線LANルーター経由でつないでからが真価だぞ
>>176
コロナ禍じゃん
>>181
椅子にしっかり座って、転げたりしないって脳に確信させる状況を作ってやったら、わしは大丈夫だった
>>187
視度調整できんからなぁ そういうレンズの処方見つけるのが面倒だった
>>211
サムスン、55インチ巨大湾曲ディスプレイ「Odyssey Ark」発表。縦配置も対応 https://japanese.engadget.com/samsung-55-inch-curved-display-odyssey-ark-095558951.html こういうの?

30分で疲れるから流行らんな

>>227
わしみたいなコロナが怖くて外出ひかえてるような、ガジェオタの定年退職後爺には、楽しみなんだけどなぁ
今更働く気はないし、肉は、スーパーの惣菜弁当程度でいい
VRChatの白人金持ちの理想の別荘の中とか素晴らしいけどなぁ
>>243
ようつべは、エンジェルフォールとマッターホルンは素晴らしかったけど、ほかのはコンテンツ側の解像度がまだまだ足りん 自由度が顔の向きしかないのは、どうしてもそれが気になってしまう
>>270
わしは、カンブリアに期待してる ゲームPCに無線LANでつないだ初代Questにそれなりに満足してる(解像度の低さはコントローラー操作でも、VR空間内を自由に移動しだしたら気にならなくなる)から、その延長で解像度と視野角が改善されるなら、少々なら、値がはっても構わん
>>481
コントローラのレバー操作でも中を動き回ると楽しい ただ、不気味の谷みたいなものはあるかもしれんから、実写から取り込むより、一からCGで作ったほうがいいと思う
>>250
視野角の狭さ? 視線動かせば済むことをキョロキョロ首を動かす感じがあるからなぁ 空戦とかだと、訓練と実際とがちがったら、致命的なことになりそう
>>315
エクササイズ系のはそうだと思う 動ける範囲は指定できることになってるけど、よろけることとかを考えたら、なにも物を置かない六畳間くらいはあったほうがいいだろうな
でも、KAT loco sって、足踏みしたら、VRChat空間の中を歩けるのがある これなら直径1mくらいを確保すればいい
>>322
NFT(仮想空間専用暗号資産)というのは、このスレ読むまで知らんかったし、Steamが禁じているというのも知らんかった まぁ、それくらいがいいと思う
>>380
>>382
わしは爺だけど、ゲームPCまでは買ったぞ PSVRの改良型の発売日にPS4pro買って以来、サーマーレッスンのネット広告の解像感で360°見えるって勘違いしてたから ちょっと考えたら、モニターを注視する60°くらいの解像感と100°くらいの解像感が同じなるはずないし、360°のデータにそれを求めたら膨大なことになるのはわかったはずなんだけど あと、老眼+弩近眼という微妙な視力もあって、はっきり見えるのにも手間がかかった ここまで突っ込んだから(金儲けとかは全く考えてないけど)、行けるところまでは行ってほしい

ゴーグル付けるメタバースなんてビデオゲームの延長線上でしかないからな
脳に直接プラグ刺すデバイスが出るまでゴミ

0700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf0d-b5dj)2022/02/05(土) 09:09:51.10ID:ueyvhAzw0
HMD系のデバイスって出る度に思うがウサギ小屋ではイマイチ満喫出来なさそうではあるな

0701魔ーくんファン (ワッチョイW d723-oUAs)2022/02/05(土) 09:17:15.75ID:MDqaiZYu0
現実で生業が成立しているのなら
メタバースでも生業は成立する
理由は現実もメタバースだから

没入3Dは体験の個人差が大きい
激しく酔う人飽きて無価値になる人は多い
ハマるヤツはハマるけどね面倒くさいあらゆる要素があっても遊んでる

0703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f6d-v6+h)2022/02/05(土) 09:21:08.56ID:owD6oRsp0
ただのゲーム

0704魔ーくんファン (ワッチョイW d723-oUAs)2022/02/05(土) 09:24:21.51ID:MDqaiZYu0
現実こそが知られる限り最もよく出来たメタバース
まるでメタバースでは無く実際に世界が存在すると錯覚する程
クオリアという機能を使って幻覚症状を見せている
今いるこの部屋も今持ってる端末も本当に実在する訳では無い

0705魔ーくんファン (ワッチョイW d723-oUAs)2022/02/05(土) 09:45:46.49ID:MDqaiZYu0
宇宙は分散型コンピューターで
ユーザーの各々が認知した領域だけが五感情報のメタタグを持って描写されている

0706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fe9-USKG)2022/02/05(土) 09:47:49.19ID:/G/zQoaF0
よくわからないけど、MetaはVR用の公式アプリ(セカンドライフやVRCHATみたいなの)出してるの?

0707魔ーくんファン (ワッチョイW d723-oUAs)2022/02/05(土) 09:48:22.75ID:MDqaiZYu0
スレタイおかしい
メタ社()は毎年1兆2000億投資していくって公言してるんだけど

0708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f3f-Jm/5)2022/02/05(土) 14:02:38.26ID:K78LpdDG0
赤字から更に27兆6000億円の喪失か
社名変えたばっかなのに終わるの早すぎだろ

0709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-v+W9)2022/02/05(土) 14:16:36.33ID:ekwrIVT7M
>>674
アイトラッキングで操作できればかなり操作感はスマホに匹敵するようになると思う
ハンドトラッキングはダメだわ腕疲れるし

0710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-vu1J)2022/02/05(土) 14:17:59.71ID:HuVH0yOC0
メタバースはいいとして
TikTokにユーザー奪われてる方がヤバくない?

そらアメリア政府が全力でTikTok潰しに走りますわ

0711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-vu1J)2022/02/05(土) 14:37:34.18ID:HuVH0yOC0
Facebook+instagramだけど
TikTokなどにかなりユーザー奪われてるのがね

メタの開花するとしてもメタが開花するまで
果たしてFacebook+instagramで稼ぎ続けられるのか

3次元のものを2次元化して利便性を高めたのに
なぜ3次元に戻ろうとするのか

Facebook強制してかき集めた個人情報売ればいいじゃん
もうやってるって?

0714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17c8-Bi1Y)2022/02/05(土) 15:49:30.37ID:H5zLHJw30
現実もメタバースっていってるやつ、普段から現実逃避ばかりしてるのか?w

0715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17bd-yJIZ)2022/02/05(土) 15:52:37.63ID:M7NdHED60
ただの伝言板企業が調子にのって個人情報強制とかやってて
未だにやっていけてんだから1兆円ぐらい何ともない

企業って成長するときは基本赤字にするんだよ
成功するかどうかは別として

0717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp0b-Vdnv)2022/02/05(土) 16:35:29.21ID:jJBdIg2cp
1兆円だけなら大したことなかったんだろうが
投資家評価が最悪で株価が大暴落したから
それを含めた実際の損失は28兆円を超える

>>623
どれも流行らなかっただろ
もう無理

>>681
わざわざ行かなければいいだけの話じゃん…
メタバース内でしか生きられないの?

>>698
>ガジェオタの定年退職後爺には、楽しみなんだけどなぁ

Xingworldって知ってるか?
足腰悪くなったお婆ちゃんがそういう夢を見て金を注ぎ込んじまって泣いてたよ
もう10年以上前だがはっきり覚えてる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています