未だにADSL使ってるけど電話線を少しずらすだけで使えなくなる。ピーキーすぎる [516280611]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb5-uGaF)2022/02/04(金) 17:17:30.45ID:ZyyZfVd6M●?2BP(2000)

最大半額クーポン配布中
もっとみる
母「今月の電話代高すぎない!?」 → 即ADSL導入 ダイヤルアップ接続時代の思い出漫画が母への感謝にあふれている
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a7234d4893a98e2d68cdef23b66d069ac584243


電話線ちょっと触るだけでアウトとかマジでデリケートすぎるわ

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb5-EijT)2022/02/04(金) 17:18:03.65ID:ZyyZfVd6M
モデムと壁の間の線がデリケートっぽい

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ac1-BN7q)2022/02/04(金) 17:29:14.87ID:SIyHGYxR0
VDSLはもっとヤバい

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb5-EijT)2022/02/04(金) 17:33:09.51ID:ZyyZfVd6M
マジでどうやって安定させたらいいの

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7daf-Qlxh)2022/02/04(金) 17:41:09.82ID:QraR9pEc0
そりゃ断線だろ

ケーブル交換しろ

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a0a-Y4FF)2022/02/04(金) 17:46:40.06ID:GDZ2SboW0
断線してるのだろう

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e4e-Xc5L)2022/02/04(金) 17:50:33.70ID:ZDJSuJ0/0
意味がわからん
ダイヤルアップなら電話線をいじろうが関係ないだろ
あとダイヤルアップでも定額制はあったぞ
月に4時間だったかな
切り忘れたのに気づくとがっかりしたもんだ

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2aaf-SZMV)2022/02/04(金) 17:53:21.75ID:2XdlUrj90
うちなんて昔は3M出てたのに今は1Mしか出ない
WindowsのCryptographic Servicesが動くと常に回線取られて辛い

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5af-bU36)2022/02/04(金) 17:55:45.20ID:I2pqmQBY0
未だにってか、どこのプロバイダも
こぞってADSL終了させて
光回線に移行させようとしてんのに
一体どこ使ってんの

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a589-Xc5L)2022/02/04(金) 17:56:23.38ID:eIRg+WEt0

ピーーーーーゴロゴロゴロゴロ

00131@clie ◆GodOnnFcO. (ワッチョイW 4987-AMcZ)2022/02/04(金) 19:22:58.52ID:kvVeQcUc0
2003でダイヤルアップとか残ってたの?
当時でも1Mだか3Mとかのcatv回線だったような
普通にADSLかcatvが主流だった時代やろ

ねとらぼNGBe

ピーキーって88NSRかよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています