【悲報】国境にいるロシア軍の数(西側発表)、去年より減っていた 対立煽りしているのは誰? [426566211]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/02/06(日) 18:24:10.90ID:L0y6WtmQ0●?2BP(2000)

2021年 4月 20日 11:58 AM JST
ロシア、ウクライナ国境に軍部隊15万人超を集結=EU代表
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-eu-idJPKBN2C62MD



2022.01.26
ウクライナ国境にロシア軍10万人、プーチン氏は本気だ クリミア併合の取材記者が解説
https://globe.asahi.com/article/14531581

ウクライナ緊迫、ロシア軍10万人の意味とは 節目は北京五輪後か
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ1W65JCQ1WUHBI033.html


《関連記事》
英国ジョンソン首相の支持率最低20%に 相次ぐコロナ規制違反パーティー発覚 フィリップ殿下の葬儀前夜も
https://www.tokyo-np.co.jp/article/154436
国防費のGDP2%達成、11カ国に増加 NATO報告書
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR16CV00W1A310C2000000/

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/02/06(日) 18:24:21.60ID:L0y6WtmQ0?2BP(1000)

舐めてんじゃ

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/02/06(日) 18:24:25.93ID:L0y6WtmQ0?2BP(1000)

ねえぞ

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウキー Sa6b-aR5M)2022/02/06(日) 18:24:57.39ID:PeXq1SYwa?PLT(15001)

おかしな話や

クリミア含んでるだろ
よくよめ陰謀厨の能無し

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/02/06(日) 18:26:35.26ID:L0y6WtmQ0?2BP(1000)

去年の終わりにも南部からかなりの数ロシア軍が撤退している


ロシア軍、1万人以上撤収開始 南部のウクライナ国境
https://www.sankei.com/article/20211227-5ALO3LM33BLM7K5SBQZZQQAPH4/

つまりロシアはビビり腰か
こりゃNATO勝ったな

アメリカだろどうせ

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/02/06(日) 18:27:47.32ID:L0y6WtmQ0?2BP(1000)

>>5
2021/12/27 08:40
インタファクス通信は26日までに、ロシアの南部軍管区に属する1万人以上の部隊がクリミア半島などでの展開を終えて駐留する基地に撤収を始めたと伝えた。
https://www.sankei.com/article/20211227-5ALO3LM33BLM7K5SBQZZQQAPH4/

経済制裁が効き過ぎて
軍事一点張りの国家が軍隊すら維持できなくなったワケだ
こりゃぶっ潰すチャンスだね

アメカスが煽ってただけwwwwwwwwww

クリミア方面からだと狭過ぎて無理でしょ
在ベラルーシのロシア軍は過去最大を毎日更新してる

ロシアがこの世から消えて誰が困るんだ?
領土と資源は欧米で割譲すればいいしな

プラスティーチェ マヤドゥーマエッシ アヂンだな1よ

ロシアは包囲して揺さぶればいいだけ
CIAがカザフでクーデタ起こそうとするも無様に失敗
イギリスは内紛でズタボロ
ウクライナちゃんの明日はどっちだ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7f4-wadS)2022/02/06(日) 18:32:25.38ID:ziXCnR+h0
成功体験冷戦脳な老害バイデン、振り上げた拳の納め方を知らない

どうせプーチンの味方したって北方領土が戻ってくるワケでもなし
ならアメリカの尻馬に乗って経済制裁くらいには協力しよう

ヨーロッパは元々ひとつなんだよな
元をたどればローマ帝国という
そこにアメカスが余計なことしてるだけや
だからドイツさんなんかは気づいてる
ロシアと仲良くしてガス買ってNATO拡大せず平和に暮らせばええと

フランスもドイツ程ではないけど気づいてる
あれ?もしかしてアメリカが邪魔じゃね?と
もともとフランスはスエズ動乱でもアメリカに裏切られて核武装した経緯があるしな
そう、フランスは核武装してるんやし別にロシアの脅威なんかないやん
世界のガン、米英が騒いでるだけや
ヨーロッパ大陸はもともとみんなローマ帝国の仲間なんや

実際ロシアの肩持って何のメリットがあるの?

ちな、歴史的には
ロシア = 東ローマ帝国(ビザンツ帝国)の後継国家
ドイツ、フランス = 西ローマ帝国(神聖ローマ帝国)の後継国家

アメカス、ブリカスの出る幕ではない


>ビザンティン帝国滅亡後の1473年、ロシア(モスクワ朝)のイワン3世はビザンティン最後の皇帝の姪を妃に迎える。
>このことによって、ロシアはビザンティン帝国の正統な後継者を名乗ることになった。イワン3世は「大公」から「皇帝」となり、
>ビザンティン帝国の双頭の鷲を紋章に掲げた。

>神聖ローマ帝国は、現在のドイツ、オーストリア、チェコ、イタリア北部を中心に存在していた国家
>東フランクは神聖ローマ帝国の母体となり

さらにそこに中国の一帯一路が加われば
ヨーロッパとシルクロードを通った中国との交易もよみがえる

ブリカスをのぞいた、ヨーロッパ、ユーラシア連合の完成や

消え去れ、米英日!

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7f4-wadS)2022/02/06(日) 18:59:50.33ID:4vNP4e6l0
アメリカの大統領がトランプだったらロシアもこのような舐めたマネしないと思う、トランプは核ミサイルの発射命令が軽そうだしw

ユーゴのときはおばちゃんがライフルもって洗濯干してた
グルジアのときもおばちゃんがライフルもってた
メディアもちょっとそのまま流すの考えようや

ダメリカの敗北

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffdc-Ssoc)2022/02/06(日) 20:56:30.41ID:VOvQMjwb0
ワロタ
アメリカ死ねよアホ

アメリカが戦争煽ってるよなぁ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています