熊本県産ハマグリ、産地偽装してないのに大量返品される 「買い手がつかないからどうにかしろって…本当の熊本産なのに…」 [373620608]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff31-JvA9)2022/02/08(火) 00:13:21.86ID:ngQemXba0●?2BP(2000)

熊本県産ハマグリが大量返品 アサリ偽装影響、漁業者「風評被害は残念」

大量の輸入アサリが「熊本県産」と偽装されて流通していた疑惑が明らかになった後、
熊本市南区の川口漁協が出荷したハマグリが大量に返品されていたことが、7日分かった。

県水産振興課によると、疑惑発覚後、県産魚介類の返品が確認されたのは初めて。
有明海産のシバエビの取引価格も下落しており、漁業関係者は、アサリの産地偽装
疑惑を受けた風評被害とみている。

川口漁協によると、中国地方などに販路を持つ県外の商社に3日、ハマグリ2030キロを
販売価格約300万円で出荷。5日になって、商社から「熊本産を理由に買い手がつかない。
どうにかできないか」という連絡があった。

川口漁協は引き取らざるを得なくなり、返品された1930キロは6日、有明海にまき戻した。
川口漁協は1カ月に2回、組合員が沖合の保護区で6日間のハマグリ漁をしているが、
12日からの漁も見合わせた。

県漁業協同組合連合会は8日に予定していた入札会を10日にいったん延期。県産ハマグリの
需要減に関する情報が、ほかにも入ったため、最終的に中止を決めた。2月は、ひな祭りを前に
ハマグリの価格が最も高くなるため、入札会では約3トンが500万〜600万円で取引されると見込んでいた。

川口漁協の福島勉参事は「有明海のハマグリは在来種のニホンハマグリで、正真正銘の熊本産。
見た目で区別できるのに、風評被害は残念」と肩を落とした。県漁連会長も務める川口漁協の
藤森隆美組合長も「今後の入札もどうなるか分からない」と危機感をあらわにした。

一方、上天草市の天草漁協上天草総合支所が県外に出荷している有明海産のシバエビなども、
2月に入ってから取引価格が下落したり、出荷量が減少したりしている。
https://kumanichi.com/articles/552692

な?風評被害とか被害者シールド張ってるやろ?
被害者になっとけば許される風潮
昭和なら殺されてる案件がたくさんある

>>1
中国産をうまい美味い食ってたのに
中国産だとわかると一斉拒否

日本人が以下に性格が悪くプライドだけ高い衰退国民かわかるな

え?中国産イけるじゃん とはならない
性格が悪いから

鰻屋でもこの現象あって
中国産うなぎを使ってる店を不当に叩いて点数低くしてた醜い生き物が正義ヅラしてるのが日本人

食べログで最初は3,6点あって
注目されると 中国産だーと3,1点まで下がり
こんな状態が5,6年続いて
今は3、4まで回復

0482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97af-eo+O)2022/02/08(火) 16:10:51.17ID:owbV9hst0
嘘吐き土人熊本人

0483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレT Sp0b-AiWJ)2022/02/08(火) 16:11:59.70ID:m6hieEcUp
終わりやね
信用がマイナスになったから、「熊本県産」の海産物はもうダメや

0484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37fa-Bi1Y)2022/02/08(火) 17:03:29.69ID:MopnlSc10
本当の風評被害

0485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17d2-GMRF)2022/02/08(火) 17:14:53.53ID:m+o7R5Qv0
福岡は追求しなくていいのか?
https://i.imgur.com/ztacdo0.jpg

0486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-ODaL)2022/02/08(火) 17:35:20.76ID:JO8UKtM/0
何被害者ずらしてんねん

でもスーパーで売ってるアサリ大体熊本産だったなぁ、国産に拘るとアサリも高級食材になってしまうんだろうか

熊本あたりって縄文人なの?

アサリで儲けてたやつの首を揃えて差し出さんと収拾つかんと思う。そいつら排除してからがスタート。

スーパー行くといつも熊本産のアサリしかないのは凄い疑問だったんだが解決してよかった
今後アサリを買うことはないね

熊本産の魚介類はノーサンキューだわ
絶対に買わない

0492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fba-n4f0)2022/02/08(火) 18:36:02.91ID:y7wkqW3E0
熊本名物
偽装をよろしく

0493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f796-qSzQ)2022/02/08(火) 18:38:33.89ID:bZRcQsUV0
JAがキチガイじみた取締りしてるのも意味がある行為だったんだな
あんま放任するとこういうことになるから

0494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5739-A65W)2022/02/08(火) 18:43:52.89ID:I5PsLfcG0
まあ真面目にやっていれば何れ復活するよ
雪印もそうだし

スーパーに熊本産置いてあったら店員怒鳴りつけるようにしてる
社会貢献は大事だからな

0496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1756-uPkk)2022/02/08(火) 19:08:23.42ID:CPsgpFZE0
>>494
>>485
常習なんだよなあ

>>485
なんでみんな熊本に押し付けてるの?

消費者への背信行為を続けてた結果だろ リスクを受容せよ

0499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffe7-yJiD)2022/02/08(火) 19:34:31.77ID:T6oSsLef0
どうせいままで散々ぼろもうけして御殿建ててきたんだろ
しねや

熊本地震、買って応援(笑)

福島の気持ちわかったか

0502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5739-A65W)2022/02/08(火) 21:39:21.65ID:I5PsLfcG0
>>485
これみると熊本のやつらは納得いかんだろうけど消費者から見たら同じというね

0503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f50-foD4)2022/02/08(火) 21:43:31.94ID:gTKUOi/50
熊本以外でもやってる漁協は今頃ビクビクやろなぁ

0504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8f-s/j3)2022/02/08(火) 21:52:14.23ID:AZaVQl2+M
産地は商標と一緒なんだから管理してない漁連の責任そのものでしょ
ばらまく場所まで貸してんだからさ
商標には努力義務があるのと一緒

0505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfb6-HAms)2022/02/08(火) 21:53:16.30ID:EjgxcHao0
クマモト産🥺

んでもこう言う細かい偽装と言うかなぁなぁなのって各所であるからな

1割までなら混ぜもんしてもおkとかそういうの知ってるだろ?

0507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd8-+Bjk)2022/02/08(火) 23:43:44.77ID:I5qP3EeD0
今年は熊本がふるさと納税ではまぐり大盤振る舞いするんじゃね?

>>491

魚介類以外もヤバいだろ。

くまもんというより、パチモンだわ。

くまもん、シナモンになる

産地偽装あさりの8割が下関に陸揚げって聞いたらあっ…ってなっちゃうよね

0511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17d2-zD41)2022/02/09(水) 07:04:21.12ID:C3guG8RV0
偽装、改ざん、隠ぺい政党が与党になる国でなんで・・・・・

まぁ信じろというのが無理だよな

0513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff51-5sOL)2022/02/09(水) 07:30:29.98ID:5L+qVVYG0
熊本の物は今後買わねーよwだいたい性風俗しかねーだろ熊本って

0514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f764-hHV/)2022/02/09(水) 07:35:00.73ID:Gb9vrEru0
野菜も買わない方がいいな
熊本は信用ならない
畜肉も避けた方が無難か

0515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-e/4m)2022/02/09(水) 07:37:27.29ID:+A2FL/a2a
何こいつら被害者ヅラしてるんだよw

今まで漁協もグルで産地偽装に協力しておきながらw

0516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4c-qh7t)2022/02/09(水) 07:41:01.20ID:6MPdfvz50
これ根本的原因は外国産を買わない日本人のジャップ性にあるんだから
熊本だけ叩いても仕方がない
そもそもやってたの熊本の業者だけじゃないし
まぁこの件で熊本だけ叩いてる奴はネトウヨ思考なんだろうな
物事の根本を辿る知能がなく目の前の情報に反応するだけ

0517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 578f-E9Ce)2022/02/09(水) 07:51:42.40ID:DC2nT7wK0
漁民は可哀想だよな
中国から輸入して熊本産だと偽装した業者は勝ち逃げだろ

0518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM4f-qSLp)2022/02/09(水) 07:56:53.12ID:sLVl/SiWM
中国産の価格で売ればいいのでは

0519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f85-PN0l)2022/02/09(水) 08:02:08.51ID:4ZhuqUZ20
ま、日本なんて偽装だらけだから諦めろ

0520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-mvoc)2022/02/09(水) 08:29:37.60ID:KiN+dxwk0
アサリを見て見ぬ振りをしてきて同じ穴の格だよ

そうだ!中国産って事にして売ればいいんだ!

0522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1795-ZvP/)2022/02/09(水) 08:44:20.64ID:smkeZQ8f0
ネトウヨまたブーメランか
バカジャップは産地偽装士放題じゃないか
早く絶滅してくれや

返品とか許されるの?
魚を返品しようとは思わんだろ

0524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57a9-NTzt)2022/02/09(水) 14:15:49.52ID:GWd3SQJL0
あげ

0525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f78f-wkj8)2022/02/09(水) 14:23:07.61ID:ZVOtBy7b0
また偽装したらいいじゃん

しゃーない中国産トマトを国産と偽って売ってみたら?

0527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f7b6-6nkO)2022/02/09(水) 15:18:55.19ID:txUaXYoz0
もうすべての熊本産は信頼できない
野菜も工業製品も全てだ

0528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f87-AiWJ)2022/02/09(水) 15:21:29.26ID:A7Xlob730
お得意の偽装で他県産にすればいいんじゃね?

>>516
普段からネトウヨ言われて悔しいのだけは伝わった

熊本県産で間違いないのはいきなり団子とからしレンコンだけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています