一生行かないだろうと思う都道府県 [552486465]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7b-DuJy)2022/02/09(水) 22:41:46.33ID:NY9PLbuiH●?2BP(2111)

正直九州には一度も足を踏み入れたことがないし今後も無さそう

九州南部3県、徳島、高知辺りは行かなそう。

北の方は寒いからたぶん一生行かない
寒いの嫌い

0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f19-zD41)2022/02/10(木) 09:19:41.31ID:QF51xtxd0
唯一まだ行ったことのない沖縄はもう行くことなさそう

0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp0b-gNJy)2022/02/10(木) 09:20:32.11ID:9jwtRmKgp
鳥取島根は無さそう

あおもりこうち

四国かなあ。
九州は結構興味ある

宮崎

中国四国にあまりいったことがないんだよな、行ってみたい

0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-1gYf)2022/02/10(木) 10:00:39.55ID:5cQBc/9r0
高知から逆に見ていくと行かない順になるんだと思う

都道府県別観光入込客数(2016年) 国土交通省観光庁
https://www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/toukei/irikomi.html
https://www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/toukei/content/001374679.xls

東京都:52,740   栃木県:5,192   奈良県:2,489   香川県:1,593   岩手県:1,166
埼玉県:11,540   三重県:4,799   福島県:2,225   富山県:1,561   徳島県:1,078
神奈川:11,155   岐阜県:4,696   広島県:2,109   宮崎県:1,530   鳥取県: 876
愛知県:10,981   茨城県:4,137   滋賀県:2,039   長崎県:1,520   高知県: 663
福岡県:10,722   長野県:3,909   山形県:2,032   愛媛県:1,503
千葉県:10,233   新潟県:3,625   大分県:1,972   青森県:1,488   石川県:集計中(14年は1,811)
静岡県:. 7,862   山梨県:3,205   山口県:1,889   和歌山:1,406   沖縄県:集計中(13年は1,069)
兵庫県:. 7,127   群馬県:3,185   佐賀県:1,876   秋田県:1,320   大阪府:不明
京都府:. 5,703   宮城県:3,007   岡山県:1,740   福井県:1,261
北海道:. 5,439   熊本県:2,954   鹿児島:1,676   島根県:1,177   単位:入込客数(万人回)

0334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f89-foD4)2022/02/10(木) 10:01:05.72ID:WueqsUwF0
広島は行きたくない

岩手

0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37bd-w2jK)2022/02/10(木) 10:18:18.64ID:+jlDZGZa0
東京
通り過ぎただけで頭悪くなりそう

0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8f-icWJ)2022/02/10(木) 10:19:32.96ID:KlPlm3mfM
岩手新潟

>>334
ヤクザとヤンキーがいなければいいところだよ

山口福井富山

仕事なら仕方ないけど日本って旅行して楽しいか?

0341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37af-wadS)2022/02/10(木) 10:40:18.30ID:tZ4WNsw/0
山梨

0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7d2-2zGl)2022/02/10(木) 10:49:49.29ID:OFVDgJ2h0

福島ってまだあるの?

0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-g7B7)2022/02/10(木) 10:54:22.95ID:K29HQYP20
全部行ったけど結局リピート率高いのは首都圏以外だと近畿で次いで北陸、九州、北海道かな

0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-1Qjw)2022/02/10(木) 11:00:23.25ID:yDUnwfSK0
安倍の故郷

0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f765-wBxk)2022/02/10(木) 11:09:25.01ID:2frVpsgP0
クニガクニガーってわめくくせに
行ったことのない都道府県があること自体
憶測と決めつけで国を語ってますと
自己紹介してるようなもんだけどな

おまえに日本のなにがわかるってんだかwwwwww

もちろんちょっと滞在したくらいで
わかったような気になってるのは痛いぜ?
でも、まずは行かなきゃ始まらないし
少しでも無知を減らす努力をしてる人間を
ハナから放棄してる怠け者が批判する資格はないよ

行ったことない自慢なんかしてるおまえらは
しょせんその程度の人間ってこったw

0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3785-2zGl)2022/02/10(木) 11:10:24.68ID:wwDl1mHt0
埼玉

和歌山県かなー

0349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57d3-e/4m)2022/02/10(木) 11:50:29.26ID:2SMMRBJ90
ク​サイタマ

0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp0b-+Bjk)2022/02/10(木) 11:54:56.02ID:QquwSYtDp
群馬

旅行好きな独身者なら30代くらいには余裕で全都道府県行くわな
今はコロナで海外行くこともないし

0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-mLgJ)2022/02/10(木) 12:28:23.55ID:PkRxBoLXa
四国全県、和歌山、宮崎、山口

0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx0b-kuvp)2022/02/10(木) 12:30:49.41ID:2lgeJhrzx
全部行ったことあるけど島根、鳥取、佐賀、滋賀あたりはもう行くことはないと思う

0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7a2-1ABc)2022/02/10(木) 12:35:00.98ID:Yy/vN4040
40都道府県以上住んだり旅してるけど
福島とか東京は食べ物が怖いね

>>347
埼玉はわざわざ行くところではないからな
住んでる人間にとっては快適だけどね

大阪

タダで沖縄に行ける機会があったのに逃してしまった
一生の不覚

>>355
住んで快適かどうかは微妙
細い道まで混雑してるし関東で一番飯がまずい

奈良南王国

0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ミカカウィW FF3b-yuUg)2022/02/10(木) 16:53:40.28ID:7TvrLroBF
島根県

和歌山かな

>>162
ゾンビランドサガはしらんけど、祐徳稲荷神社かな?

0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fb5-6WVN)2022/02/10(木) 22:52:15.08ID:s5sfYsnz0
西に弱い
冬こそ西に行って暖まりたい
https://i.imgur.com/MogJby4.png

秋田県。

そもそも東北と関東以外行く価値がない

埼玉

>>45
もんじゅ

0368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-NFYL)2022/02/11(金) 05:38:31.46ID:f6PhOERr0
四国はおへんろすれば制覇出来る

>>365
東北に行く価値なんかねえだろ

関東住みだが最後が鹿児島だったな。
九州は博多や長崎を起点に旅行してたから。

0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9708-WP/a)2022/02/11(金) 06:14:31.44ID:W0lXwbGv0
行ってないとこは
徳島
愛媛
高知
和歌山
岐阜
群馬
栃木くらいだな

40都道府県旅した感想は「国内旅行はつまらん」
やっぱ旅行するなら海外だなと思った

0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17d0-0stS)2022/02/11(金) 06:19:46.11ID:7/SOvQYC0
青森 鳥取 島根

ツーリングで全部行ってしまった🥺

安倍晋三

全国旅行したしねぇ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています