地球史上最大の陸上生物がこれ そりゃ絶滅するわ [966095474]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

http://imgur.com/8HVVvUI.jpg
http://imgur.com/VloAiWt.jpg
http://imgur.com/s5qD0fi.jpg
http://imgur.com/DiWIgLD.jpg
http://imgur.com/sQ55Mu4.jpg

アルゼンチノサウルス(学名:Argentinosaurus)は、約9,620万 - 約9,219万年前の南アメリカ大陸に棲息していた草食恐竜の一種(1属)。地上棲の動物としては史上最大級と推定されている竜脚類である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%8E%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%82%B9?wprov=sfla1

0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 16fd-juky)2022/02/12(土) 04:41:26.27ID:dL284NYe0
>>177
もしかしたら宇宙人が当時の地球を撮影してるかもしれない

こいつエーペックスで見た気がする

何匹くらいいたんやろ

0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-pRhF)2022/02/12(土) 05:41:22.14ID:9nDd10R50
>>12
この映画めちゃくちゃ見たい
こういう1枚の画像見ただけでも面白そうな映画をなんで日本映画界は作らないんだろうか

酸素濃度が異様に高かったんだろうな

0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spc7-z1kf)2022/02/12(土) 05:56:59.61ID:Atof/qcRp
>>164
これ誰?

0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63c8-x2Bu)2022/02/12(土) 06:01:26.28ID:RyvdSs7K0
>>65
低い酸素濃度でも生きられるように巨大化したという説もあって
どっちだよ状態

0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 168f-g//d)2022/02/12(土) 06:01:51.45ID:oudH4e1L0
>>55
これで飛べるのか

>>77
アルミンの巨人化くらいじゃ吹き飛ばせないだろ

一度滅びた地球は今と大気とか違ったんかな
虫も爬虫類も桁違いに大きいってことは今の環境と違うと考えるべきだろうし
そもそも星の規模そのものが違った可能性はないんかな?


0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 16dc-kkYf)2022/02/12(土) 06:35:13.95ID:MFO6fet50
進化の途中で気付けよ
こんなにデカくなったら絶対食い物に困るぞって

0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03fa-GONP)2022/02/12(土) 06:38:07.44ID:J3N+/p3J0
デカイはロマン


0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff19-+8f0)2022/02/12(土) 06:52:01.51ID:Kh4VtoXZ0
>>128
ベルクマンの法則に反する

0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-v0o9)2022/02/12(土) 06:54:27.82ID:bGFSxkmg0
>>57
あと平均気温の高さも

0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 162f-v0o9)2022/02/12(土) 07:00:57.26ID:3snkkoQU0
アンフィコエリアス

カバみたいに半水生やないの?

チノちゃん

0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 16dc-kkYf)2022/02/12(土) 07:27:39.64ID:MFO6fet50
やっぱこいつらからしたらTレックスとかも力士から見たフェザー級ボクサーみたいなもんだったわけ?
実質最強やん

0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1256-kv4L)2022/02/12(土) 07:31:42.72ID:ctKqZUIL0
ゴジラと闘えるレベル

0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 168f-t7my)2022/02/12(土) 07:34:17.73ID:MFO6fet50
>>12
気持ち悪い

0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-3onn)2022/02/12(土) 07:37:06.04ID:XgLfTdcR0
>>37
ジュラ紀は酸素濃度が今の半分だったんだよ
恐竜は気嚢システムで低酸素に対応できたから繁栄できた。
白亜紀になると酸素濃度が今に近づくから、哺乳類が有利になっていく

水棲最大はなんなん?

0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMdb-MWFl)2022/02/12(土) 07:44:11.98ID:Kc3tPozlM
育つまでの時間かかるから寿命も長かったんだろうか

0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW afaa-qPR7)2022/02/12(土) 07:44:46.37ID:1O9Kabo/0?2BP(1000)

チノカス

>>8
シロナガスクジラにすら負けるゴミ

>>15
地上で最強の哺乳類は象だと思うし、弱かったらここまで巨大化する前に狩られると思うんだ

>>177
地球から1億光年離れたところへワープして
望遠鏡で地球を見れば恐竜が動いてるのは観察できる
不可能ではない

0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 923d-9qu2)2022/02/12(土) 08:05:55.90ID:t+4ygH7P0
>>177
ワープして当時光より遠くにいけばいい

>>14
ゴジラが上陸した奴

0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebd8-IjLg)2022/02/12(土) 08:19:30.82ID:rjYHleEN0
>>6
ウルトラサウルスって聞いた

0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-48NW)2022/02/12(土) 08:25:18.51ID:xEG5WVD00
>>12
晋撃の巨人

0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4a-KXw0)2022/02/12(土) 08:28:47.05ID:nLCUCjrr0
>>124

でかいのは海中だろこれ

0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac3-tG6U)2022/02/12(土) 08:34:59.08ID:Aamix8V3a
>>157
アベスガの負の遺産でマイナスになってるんだが?
責任のない奴らは好き勝手言えて羨ましいね

0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-z551)2022/02/12(土) 08:38:12.36ID:44WdsEOV0
これって想像なんだろ

二酸化炭素が多いと巨大化すんだっけ?

0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d23e-grLO)2022/02/12(土) 08:50:48.94ID:/ijl9PMW0
>>149
スレチじゃねぇか、この野郎!・・・と思ったが、恐竜脳ってオチか www

>>218
植物天国だからな。
今の5倍は二酸化炭素濃度あって、温室効果ガスで北極圏でも今の東京位の気温だった。

0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 634e-ReqM)2022/02/12(土) 10:15:08.10ID:NW9wsRO40
>>188
飛べないよ
滑空は一応できたみたいだけど
基本は湖面近くに生息して、アヒルとかペンギンみたいに泳いで魚とか食べてたみたい

0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97d2-IAhH)2022/02/12(土) 10:17:08.59ID:B0UVsC+i0
恐竜が覇権の時代って何億年もあったんだよな

最近恐竜スレ多くないか?

0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ee5-VgXA)2022/02/12(土) 11:36:37.12ID:JOckClQB0
>>167のせいで顔が2つあるヤバい生物みたいになった

0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 123a-oh2Q)2022/02/12(土) 11:37:40.17ID:I9u2P8ee0
おっぱいと恐竜はでかければでかいほど良い

0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ee5-VgXA)2022/02/12(土) 11:37:48.65ID:JOckClQB0
>>177
いつかグーグルマップでみれるかもしれないな

0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイーT Sa07-rCQD)2022/02/12(土) 12:20:03.51ID:0qrw6oi2a
>>224
恐竜はでかいほどよいがおっぱいは形が重要

0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9285-LgCr)2022/02/12(土) 12:21:38.16ID:NlOKR5Po0
太古は今と同じ1Gだったの?

酸素濃度が高かったために知的恐竜は文明を発展させ宇宙に飛び立った
なんやかんやあって地上に痕跡を残さないため文明の中心地だったメキシコを破壊した

0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 638f-5PVH)2022/02/12(土) 12:46:13.54ID:zGVFYW3Z0
重力なんて今と全く変わらないよ…
気嚢のおかげで見た目より軽量化できたことと脚が垂直に降りてるから体重を支えやすかっただけ

巨大化はコスパが悪い

>>12
壁のない進撃の巨人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています