【科学】謎の飛行物体“UFO” アメリカで高まる真相解明の動き [834699458]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001魔ーくんファン (ワッチョイW df23-Bw72)2022/02/14(月) 06:11:41.53ID:jK00YpXE0●?2BP(2500)

実はアメリカでは、国防総省が、空にはわれわれの知らない「何か」が存在すると公に認め、専門チームを立ち上げて本格的に調査しているのです。アメリカ軍の関係者からは実際の目撃証言も聞くことができました。アメリカで高まる、謎の飛行物体の真相を追う動きを取材しました。
(ワシントン支局 太田佑介)
“その物体は時速185キロで浮かんでいた”


https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210616/amp/k10013085371000.html


https://i.imgur.com/YkxfZlq.jpg

>>68
アダムスキーが考えたわけではない
http://amanakuni.net/uchu/image/81/4.jpg

国民を欺く政府の秘密工作
都合が悪くなると出てくるギミックでしかない
あの矢追純一さんですらUFOに乗ったコトも無いし宇宙人とハグすら経験が無い宇宙童貞だしね
インチキ八百長よ

>>79
スタオー3とかみたいなのだと思うよ
ここは箱庭観察キット

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 33d2-6zFU)2022/02/14(月) 08:54:36.84ID:EcpR4G0T0St.V
幻解超常ファイルで前にやってたけどちゃんとなんてUFOが流行ったかというのも説明されてたな

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 9256-1V2P)2022/02/14(月) 09:04:57.63ID:cmcpvT5c0St.V
最近ロシアでデアトロフ峠事件のバラシがあったが、UFOはガガーリンを打ち上げたロケットの秘密実験だったそうだ。目撃時刻と打ち上げ時刻は完全一致だそう。
UFOの目撃でヤバいやつはほとんどこういうたぐいだろう。
US国防研はメジャー理論から外れた研究実験盛んだし

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 168f-xhCX)2022/02/14(月) 09:09:39.10ID:c0LohG+q0St.V
>>90
>最近ロシアでデアトロフ峠事件のバラシがあったが、

ググってもよくわからんかったのでソースください

>>11

太陽系外から地球まで飛んでくるんだから別にすごくない。
それくらい出来んとよその太陽系の探査は出来ないってことだ。

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 9256-1V2P)2022/02/14(月) 09:16:58.30ID:cmcpvT5c0St.V
>>91 ソースはAXNミステリーで放送した 同名のドラマ。
内容は国家保安省が検閲してると思うので、UFOの件はほぼ確かだと思うぞ。
そのうちアマプラで見れると思う

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 168f-xhCX)2022/02/14(月) 09:19:28.88ID:c0LohG+q0St.V
>>93
アマプラ楽しみにしとくわサンキュー

矢追じゃないと盛り上がらないんだよ

最近のUFO界隈は宇宙から来てるのではなく海や火山の火口から出入りしているんじゃないかって説が主流らしいな
いわゆる他の惑星から来訪した宇宙人というイメージは間違いで地球の内部に何かがいるのではっていう

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 b78f-Z1WE)2022/02/14(月) 09:26:31.70ID:Ot1QwOZV0St.V
真相解明した時点でUFOじゃなくなる矛盾・・・

謎の円盤UFOのOPは今見てもカッコイイ
https://youtu.be/j2PoXfZdYVU

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 1667-TQBP)2022/02/14(月) 09:37:17.68ID:kR79HGQY0St.V
>>97
テラナツカシス。これって宇宙人相手にしたサンダーバードみたいな内容だっけか?

0099魔ーくんファン (中止W df23-2Ity)2022/02/14(月) 09:41:20.13ID:jK00YpXE0St.V
乙女座銀河国
天の川県
の保健所のものです
用意したワクチンの図面をちゃんと両社にわたしました
これで今回の疫病は劇的に改善されるでしょう(自動音声)
🤗ヨカッタ

>>69
夢現

>>38
人類の常識なんて恒星間航行できる文明から見たら猿と同じレベルかな

冷戦時の捏造兵器なんじゃないの
熱心なのはアメリカとロシアだけだろ
ジャップはエンタメコンテンツとして使ってるが

南米のナチスの残党は何やってんだよ

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Spc7-q59q)2022/02/14(月) 13:41:54.58ID:ZpNrAoMIpSt.V
>>14
YouTuberになるといい
再生数伸びると思うよ

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 33d2-20zb)2022/02/14(月) 13:56:22.87ID:w8TbRztc0St.V
アダムスキーのアレ、嘘だったんでしょ

バイデンは金星人これヒミツな

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 3756-ShCo)2022/02/14(月) 14:03:38.05ID:g/IXBL4n0St.V
>>73
「来た」のではなく「居た」んだとしたら?
(´・∀・`)

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 33d2-20zb)2022/02/14(月) 14:08:53.15ID:w8TbRztc0St.V
葉巻型母船ってどうなったんだよ

>>11
想像してみて欲しい

イキリキッズにUFOを与えたら何をするか?

・超急降下・急上昇しての性能の誇示
・偵察に来た戦闘機を真似た動きをしながら戦闘機に接近しぶつかるぅ!!ってところ突然消えてギャハハと嘲弄
・その数秒後に97キロ先に再出現する
・しかもその場所は現場の一部人間しか知らない戦闘機の集合場所(CAP POINT) イェーイ見てるぅ?www

宇宙の珍走DQNが宇宙の辺境ド田舎の猿の自然保護区でウィンウィン!!ゥイィィィィン!!ってイキって
原始人を見下して挑発して遊んでいるというのが現実的な所だろう
最近見ないという所から、今頃宇宙ポリに捕まっていると考えられる。

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM2e-7zsT)2022/02/14(月) 14:15:54.25ID:lqyuLpO+MSt.V
>>11
1秒は人間単位だからさゆーほーの中の人時間は
1分掛けて2万メートル移動したかもしれん。
若しくは物体に影響ない次元へ行ってから
長距離移動しているとかな。

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM42-TQBP)2022/02/14(月) 14:18:06.83ID:m9PKlaX1MSt.V
>>105
夢があったけどなぁ。まあ嘘だとは思ってたが。

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W ffaf-Wu7+)2022/02/14(月) 14:22:28.07ID:XBMfSiie0St.V
怪しくうごめく〜

目撃までは本当>>86
金星人とかUFOに乗ったとかは嘘だけど

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 33d2-20zb)2022/02/14(月) 14:26:14.90ID:w8TbRztc0St.V
ロズウェル事件も嘘だったのか

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 1fd0-eX6g)2022/02/14(月) 14:33:15.93ID:xFiLDopI0St.V
地球の文明を超える技術だったらマジで夢がある
人類は他の惑星にも行くことが可能なんだ

宇宙人じゃなくこの仮想世界の管理者側かもしれんな

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 1667-TQBP)2022/02/14(月) 15:45:49.57ID:kR79HGQY0St.V
>>86
これはどういう推進システムだったんよ?真下にジェットエンジン噴かしてたんか?

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 1667-TQBP)2022/02/14(月) 15:46:13.18ID:kR79HGQY0St.V
>>116
マトリックスみたいなもんか

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 969f-e1X3)2022/02/14(月) 17:06:29.58ID:JYNu0R1c0St.V
重力コントロールか3次元以上の次元を行き来できるのかな?
こういうこと考えるの楽しいわ

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 6344-xz2+)2022/02/14(月) 17:29:41.13ID:XlBJ9hFj0St.V
USO

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa6f-xzUC)2022/02/14(月) 17:34:57.06ID:+p74Wu2EaSt.V
みんなスマホを見て空を見なくなったのでUFOの目撃数が減ってるという

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 1677-rCQD)2022/02/14(月) 17:38:39.34ID:/HbEnoZb0St.V
完全にステルスする技術ぐらいあるだろ
一般人に対して中途半端にUFOを露出する意味ないよね

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 1256-TxqZ)2022/02/14(月) 18:59:06.57ID:ajdYWKZ30St.V
複数のUFOがそれも地上近くで撮られた動画です。複数のUFOが⁈
29秒〜31秒で停止したら驚愕の映像が見られます。

https://www.youtube.com/watch?v=k7I6jNQAemw

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 1256-1m9r)2022/02/14(月) 19:46:29.98ID:kHuxrGR50St.V
これUFOじゃね?

あの地球の何倍もあるUFOが太陽からエネルギー吸い取る動画はなんなの?

>>125
デカさからして人工物というより宇宙のガソスタ太陽にチョイと燃料補給に立ち寄ったプラズマ由来の疑似生命体とかじゃね
スケール違い過ぎて認識出来てないだけで惑星レベルの大きさの生命体だっている気がする

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 33d2-20zb)2022/02/14(月) 21:03:39.78ID:w8TbRztc0St.V
甲府事件とかアレも嘘だったんだな

>>68
1930年代に売ってたランタンの傘部分やで

0129魔ーくんファン (ワッチョイW df23-2Ity)2022/02/15(火) 00:36:13.33ID:WATmFhmL0
こんな風に見えてるのかしら
https://youtu.be/_RauDD0mQS4

0130魔ーくんファン (ワッチョイW df23-2Ity)2022/02/15(火) 01:14:48.11ID:WATmFhmL0
🤩地球に来れるくらいなら人間社会に溶け込むことも可能ですねえ…🤩

何故彼らは我々に接触しないのかって年中殺し合いやってる土人に接触するはずないでしょってなる
危険すぎる

>>131
確かにニホンザルの群れの中で生活なんて絶対に嫌だもんな

0133魔ーくんファン (ワッチョイW df23-2Ity)2022/02/15(火) 08:57:00.87ID:WATmFhmL0
未来人説って結構聞くよね911とか

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 16df-pxbF)2022/02/15(火) 10:21:29.75ID:ZBni4Lve0
>>131
それでも魔法みたいな技術があるなら俺らよりは安全なはずだし、戦場カメラマンみたいのが居てもおかしくない

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb56-u2+d)2022/02/15(火) 10:31:28.66ID:e70T/3zN0
そもそもロズウェル事件で宇宙人来てるのわかってるし、エリア51で墜落したUFOの解析も何十年も前からやってる
今のUFO研究発表は茶番
そもそも研究部署の予算25億円って少なすぎるだろ

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b72f-v0o9)2022/02/15(火) 11:31:23.36ID:JaqJEcHs0
こういう基地外糖質が現実に生きてるという恐怖

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています