京都大学「貴金属全部(金、銀、白金、パラジウム、ロジウム、イリジウム、ルテニウム、オスミウム)混ぜたらさいきょーの合金ができた」 [377482965]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac3-iREP)2022/02/16(水) 09:09:11.60ID:o5zeBpYka?2BP(2223)

金も銀も8種の貴金属全部混ぜた合金 白金の触媒はるかに超える力(朝日新聞デジタル)
https://news.yahoo.co.jp/articles/175c6e0c0f7f288692bae45496e3975dab6d5c07

金も銀もプラチナ(白金)も、すべての貴金属を混ぜ合わせた合金を作ることに、京都大学や信州大学などの研究グループが世界で初めて成功した。従来の合金にはないパワーを秘めた素材になりそうだという。

貴金属は希少で腐食しにくい特徴があり、金、銀、白金、パラジウム、ロジウム、イリジウム、ルテニウム、オスミウムの8種類。

北川宏・京都大教授らのグループは、8種類の貴金属のイオンを溶かした液を作り、230度の有機溶媒に滴状にして徐々に加えた。高温の溶媒の中で、それぞれのイオンが一気に原子に戻って集まり、均一に混ざり合うという。この手法で、合金の超微粒子を作ることに成功した。

合金の使い道の一つが、水に電圧をかけて水素と酸素を発生させる際に、反応を促進する触媒だ。水素は燃焼時に二酸化炭素(CO2)を出さない次世代のエネルギーとして期待されており、効率的な反応を目指した研究が進む。

グループは2年前に、5種類の貴金属から作った合金の触媒反応を発表。現在一般的な白金触媒に比べて約2倍の反応効率だった。

ところが、今回の合金は、白金の10倍以上の反応効率だった。北川さんは、「活性が飛躍的に向上した」と話す。

10倍の効率なら10倍の値段でもいいってことだ

OPEC「もう少し様子を見るか・・・」

プラチナと金の価値落ちる?

アダマンチウムかヴィブラニウム作ってや

0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b78f-8TMh)2022/02/16(水) 14:18:44.96ID:zWwQ3kAm0
>>245
イリジウムってこんな高かったけ?

0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9222-GPL3)2022/02/16(水) 14:25:12.18ID:d5wJhNED0
何か持っていかれそう

今まで何十年も誰も実験する人おらんかったんか?
全部混ぜてみるか!とか誰でも思いつきそうだけど

0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxc7-piVT)2022/02/16(水) 14:46:16.66ID:j2z4STW4x
狂大か
絵の具全部合わせると灰色になります
すべての色で羽根を染めたら真っ黒になった烏
共晶合金で失敗したのか?

俺の鼻水とヨダレと血と汗と涙と尿とウンコと精液を混ぜれば
もの凄いパワーを秘めた液体が出来上がる
覚悟しとけよ

もったいない

0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ead-fdHv)2022/02/16(水) 15:41:42.44ID:Vcl0h9Bv0
ドリンクバーかよ

0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d6c7-iSvi)2022/02/16(水) 15:49:34.63ID:+eVaWSEt0
緋緋色金とかオリハリコンとかゆーやつだろ
これでアーマードマッスルスーツの開発が捗るな

錬金術師だろこれ

0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxc7-piVT)2022/02/16(水) 16:04:53.39ID:j2z4STW4x
金銀パラジウム 歯科材料 虫歯 欠けた時の修理材料だ
狂大 整形外科用合金・セラミックの研究もしていたから?

超微粒子ってコロイドのことだよね

超合金Z完成か

結局実用化するのは韓国や中国なんだろうね

0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM07-mYbt)2022/02/16(水) 16:22:47.39ID:02dZ8qabM
何に応用できんの?専門用語は抜きで頼むよ

0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-Ts3c)2022/02/16(水) 16:41:09.31ID:5MQj8/Q70
金属をうまい具合に混ぜ合わせる技術のほうがすごいのでは

0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33d2-fQHR)2022/02/16(水) 16:42:54.34ID:E3BIQQce0
どうせまたジャップの捏造データねつ造論文だろ
この国にアカデミズムなんか存在しない

白金を10個用意すれば同じだよな

0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6344-Rhb/)2022/02/16(水) 17:04:03.32ID:etAgkdRl0
プラチナがくっそ安くなってるからプラチナでいいだろ

0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-Lkc8)2022/02/16(水) 17:07:52.22ID:lNHPGwT70
歯医者にパラジウムの銀歯使うのをやめさせろ

審美的にもクソ悪い

0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 123a-tQjD)2022/02/16(水) 17:08:18.50ID:mwqz0nkU0
中2みたいなことするなよ

0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33a2-SJQY)2022/02/16(水) 17:26:26.38ID:Dp3zmB8O0
地下1万メートル掘れば金が100万トン眠ってるから掘りに行けよ

0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM42-tG6U)2022/02/16(水) 17:29:39.02ID:OJUrnn4CM
>>241
シナの技術じゃそもそもこの合金が作れない剣w

0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33d2-fQHR)2022/02/16(水) 17:32:30.49ID:E3BIQQce0
>>276
こういうネトウヨの未だに中国よりジャップのほうが優れてるっていう思い上がりどっからくるんかな
もう経済も学力も技術力もとっくに追い抜かれてるよ?

0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b710-TxqZ)2022/02/16(水) 17:34:57.77ID:yCPJa5vg0
ケンモニウムと名付けよう

0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM42-tG6U)2022/02/16(水) 17:48:37.21ID:OJUrnn4CM
>>277
すまん今回の発明は「日本」が生み出したものなんだが?
よくこのスレで中国ホルホル出来るなお前
頭おかしいだろw

0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33d2-fQHR)2022/02/16(水) 17:54:58.94ID:E3BIQQce0
>>279
散々ジャップの捏造論文とかバレてんのになんで追試もされてないような物が本当に出来ると思うの?

脳みそに欠陥あるんじゃないのお前

0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e619-EIIy)2022/02/16(水) 17:56:16.98ID:AgCAqJSx0
日本は材料強いな

0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb8f-1S4h)2022/02/16(水) 18:02:38.61ID:mpSyO2wh0
これで時計とか作ったら売れそうだな

0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1284-G/52)2022/02/16(水) 18:09:31.27ID:tBs+GE/y0
>>280
え、捏造した研究なのかこれ
君の書き込みをこの研究グループに送って問い合わせしてみるよ

0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1284-G/52)2022/02/16(水) 18:10:13.77ID:tBs+GE/y0

0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb8f-jtux)2022/02/16(水) 18:11:35.61ID:/4jjTeG+0
「パワーを秘めている」のか

笑えるな

これゼオライトとかの中に放り込めば更に効率上がりそう

0287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 16fd-C3oc)2022/02/16(水) 19:39:25.82ID:TFOHGBV00
記事で比較対象とされている「一般の白金触媒」の方にも、高価な白金族元素が使われていて、
金、銀と均一に混ぜることで、白金族元素の使用量そのままで効率10倍、
もしくは、白金族元素の使用量減らして効率10倍とかだったら凄いけどね。

なに?ミスリル?w

ハクキンカイロで湯沸かしできるやろ

勿体ないだろ

0291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM42-QwE0)2022/02/17(木) 08:09:51.70ID:mwngBryFM
>>136
終戦直後白金電極は朝鮮半島から日本に回収してたから

0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMee-r0yO)2022/02/17(木) 09:09:13.05ID:yKVnqR7fM
やってることが錬金術士のそれ

0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1256-xhCX)2022/02/17(木) 16:24:01.99ID:cXwW/ozg0
>>9
超合金Zだろ

0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1269-oh2Q)2022/02/17(木) 16:30:05.19ID:6F2ULSig0
固体物性化学研究室ってとこか

0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (SGW 0H9e-41Z+)2022/02/17(木) 16:31:14.58ID:ATTolHnJH
なんか思わぬところに弱点がありそう

0296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9757-3T7Q)2022/02/17(木) 16:32:53.53ID:F3a440gw0
まぜるなきけん

アベスガキシダと名付けよう

0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxc7-piVT)2022/02/17(木) 16:41:20.78ID:QEdT1vz3x
飛行時間型SIMS分析だと 
アモルファス有機半導体材料の研究でっか。 NEDO研究費で遊んだだけ?
狂大新型半導体基板過去にも失敗したな。

0299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM42-DTF2)2022/02/17(木) 16:42:48.90ID:4U0BTtPrM
ブブヅケウムでええどすえ〜

0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxc7-piVT)2022/02/17(木) 16:47:53.92ID:QEdT1vz3x
ITO層信頼性 頑健性向上 有機半導体NEDO開発申請のやつ?

京大の「発見」も最近は近大とか阪大並に怪しいことがある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています