【悲報】エルデンリング、大体評価固まる。ダクソ以上の面白さはない。 [259754965]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-6Gdp)2022/02/25(金) 09:39:20.04ID:VuIcdLoiM●?2BP(2000)

新モーション、新エリア、新敵の居るダクソ。
オープンワールドである必要なし。
ダクソの新作という期待にはこの上なく答えているが、逆に既視感まみれのゲームで新たな感動はない

もちろん面白くて高品質なゲームではあるが、「約束された神ゲー」と言われるようなこれまでにない衝撃や感動を与えてくれるゲームであるかというと…

https://dengekionline.com/articles/120129/

0418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a1d-iMTy)2022/02/26(土) 03:20:01.97ID:CsjIsBf80
緑色のバイキングの弓矢と
大玉転がしで死にまくってるな

>>115
草木が適当すぎるのはおいといておもしろそう

PS5でもしょぼグラなのにフレームレート低いし草なんかのポップアップも酷い
ロードもPS5としては長いし、これPS4とかだとどうなってんだ?

0421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbaf-RVcm)2022/02/26(土) 04:05:27.47ID:9nTsTJi40
>>415
ストリーミングせずに一定エリア毎に裏読みでオンメモリしてるみたいだからしゃーない。
扉に近づいたりするとすぐわかる。

0422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbaf-RVcm)2022/02/26(土) 04:06:50.89ID:9nTsTJi40
>>420
PCだとポップアップ皆無だぞ…
ストリーミングじゃねーし。

0423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a1d-iMTy)2022/02/26(土) 04:12:49.49ID:CsjIsBf80
>>420
SSDのせいか分からんが
ロードも速いし快適だよ

0424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068c-Bfjq)2022/02/26(土) 04:13:35.75ID:i5t6sbvR0
ダクソ好きな人にとっては神と思う

やけくそなくらいのボリュームがあり
アクションとバトルで中毒性が極めて高い

ボリュームに関してはOWで1番あると思う
頭おかしい

ただ若干調整不足でパッチで修正されたら神ゲーになりそう

7時間くらいやったけど面白くなってきた 最初の大ボス倒せない スモーオーンスタインほどじゃないだろうけど、強いなあ

0426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63d2-K9Kw)2022/02/26(土) 05:02:19.78ID:nEctLugI0
最適化不足なのは疑いようもないがそれ以外の理由でネガキャンしてる奴らの任天堂信者臭がキツい

公式から不具合の謝罪があったのに工作とは

0428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-8W3/)2022/02/26(土) 05:23:02.81ID:3Fp2dDbt0
配信してる人の見たけど少し想像と違った

飽くまでもオープンワールドってマップの探索とかストーリーとかミッションを進めていくのがメインでそこまで戦闘とか移動の緊張感はない事が多いけどエルデンは基礎がダクソ系だから新鮮だな

攻撃が激しくて難しいような場面もあるけど、オープンワールドは取れる手段の制限が薄かったりするしね

ボスが強い
初見は当然の様に死ぬけど、何度もやったあげく攻略動画見ないと倒せん
デモンズ、ダクソ1しかやって無かったけど
SEKIROみたいに復活場所が近くなったかわりに難しくなった?

>>430
攻略順が決まってないからレベル上げろってことじゃないの

PCが推奨に届いてないからノーマルPS4版にしたけどカクカクだし死んだらロードなげえしつれえわ・・・

0433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bcc-EegN)2022/02/26(土) 07:10:43.35ID:0AAMFhu70
セキロは最適化も上手くいってたなぁ
対して3は謎の重さだった

0434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ea2-ei6B)2022/02/26(土) 07:23:02.04ID:2FnjxHh20
最初配信禁止にしてたのもクソなのがすぐバレちゃうって自覚があったんやろなあw

全く違うゲーム性期待していたバカおるん?

ダクソの面白さって入り組んだ地形とか、その地形を利用した戦闘とかだったと思うんだけど、
エルデンはオープンワールドにしたせいでずっとフィールドが広がっててその辺微妙に見えるんだけどどうなの
まるでキングスフィールドUからVに変わった時みたいな
あれも入り組んだ立体的なダンジョンのUが最高で、Vになって横にフィールド広がったせいでUよりは下なんだよね個人的に

散策探索が売りじゃないゲームはオープンワールド化すんな

0438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b56-XYV6)2022/02/26(土) 07:55:06.29ID:WSn6qe2S0
盾を剥がされても
ガードし直しばいいことに気付けば
普通ゲー

0439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sac2-BXDX)2022/02/26(土) 08:00:14.51ID:5LsKKTZKa
ターン制アクションゲーム

0440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b56-XYV6)2022/02/26(土) 08:13:28.53ID:WSn6qe2S0
相手のターン終わりが分かりにくいんだよね

0441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b56-XYV6)2022/02/26(土) 08:14:21.82ID:WSn6qe2S0
>>437
今作探索面白いぞ
ダンジョンも作り込まれているし
ロケーション探しも楽しい

セキロ超絶楽しめなかった(特に戦闘)けど
それと同じ雰囲気を感じて今のとこいまいち
オープンワールドもただ広いだけって感じでダクソの方がマップ繋がりが面白かったりして箱庭感が楽しめた

0443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H93-I/nf)2022/02/26(土) 08:35:36.70ID:Jl+a+5QjH
>>432
言えたじゃねーか

ツリーガードで四時間やり続けても勝てない(T_T)

ザコモブの配置はダクソ2で動きはSEKIRO
なのにプレイヤーはダクソ3の動き

戦闘がひたすらストレス要素たまるわ

0446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM76-Lsfn)2022/02/26(土) 12:47:19.43ID:ZYxz/oUxM
近接戦闘ダルいから放浪騎士にしたけど理力とか振って魔法剣士にしようかな

0447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63d2-8W3/)2022/02/26(土) 14:39:26.61ID:PlnXprFw0
ダクソ初めての人なら新鮮で面白いかもしれない
でも俺たちはシリーズやり込んできてるんだよ
またこれ?って感想 97点はありえないゲーム まあステマですわ 角川あたりかな実行部隊は

0448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp03-6Fuu)2022/02/26(土) 14:41:37.47ID:nED3i10op
ツリーガードなんて放置するもんだろ

0449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f8c-Bfjq)2022/02/26(土) 14:47:45.90ID:w0ZLAeqA0
シリーズやり込んでたら楽しくね?
難易度おかしいし初めての人はキツいだろ

ダクソ3のネタ切れ感に比べたらよっぽどマシ

0450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-HUXN)2022/02/26(土) 15:07:54.11ID:y1C9GAtTd
マジでマップが広いのがだりい

ダクソもブラボンもやらないけど、配信の女の子がキャーキャーやるゲームなんでありがたいわ

PS4proでやるか3070積んだPCでやるかずっと悩んでて未だ買ってない
PS5が買えてたら迷わずPS5なんだが

0453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a1d-iMTy)2022/02/27(日) 00:32:40.73ID:MxS+mbYF0
>>444
アイテム作れる袋売ってる鍛冶屋がいる教会の入り口で狼3匹の霊体を呼んで
そのまま左側に壁沿いに曲がると祝福が見える
その横の段差に馬が乗れるから1回ジャンプ、2回ジャンプすると台座に乗れる
そこで馬から降りて右向いてジャンプすると教会の入り口の上の近くにいける
そこから教会の入り口の上に降りると向こうからやってくるツリーガードに
ロックオンできるからそこで魔法撃つと狼に攻撃してきて
真下の位置にツリーガードが来る
あとは上から魔法撃っておしまい

0454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3c9-gB03)2022/02/27(日) 01:19:09.44ID:dRWE3YSH0
ツリーガードは馬上槍の弱点がもろに出てるからガノトトスタックルさえ当たらなきゃ初期でも余裕

0455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea8a-7Isr)2022/02/27(日) 01:32:10.35ID:ZrdzuRbM0
マップの敵の配置も同じで祝福で回復する度に同じやつらが復活しますってそりゃ飽きるわ

>>454
石の上に上がって矢をチクチクでも勝てるしな

0457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f4e-OW0X)2022/02/27(日) 02:19:28.52ID:sGA6LVS40
良くも悪くもダクソの枠を超えられてないな
スキルツリーなんかが出来るとちょっと違ったんだろうけど

こんなんしか出来ないんだが
http://imgur.com/spFKwYK.jpg

0459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b56-XYV6)2022/02/27(日) 06:08:36.63ID:b2mDv22i0
>>457
スキルツリー嫌い

0460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63d2-CxAB)2022/02/27(日) 08:06:54.21ID:vhYr4+jf0
ダクソ2からやってないけど久々にやってみたいと思うゲームだわ
さっさとセール来いや

>>458
俺が作ると何故かはるな愛になる件

0462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b56-XYV6)2022/02/27(日) 08:37:29.25ID:b2mDv22i0
>>460
1万円くらい払えるだろ

0463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-eCjb)2022/02/27(日) 08:39:07.87ID:7e/fu2fa0
ダクソ信には神ゲーだけど
一般人からすると凡ゲーか糞ゲー

0464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b56-XYV6)2022/02/27(日) 09:02:18.58ID:b2mDv22i0
信者ではないが
神ゲーだと思う

0465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a8c-yueE)2022/02/27(日) 10:26:09.43ID:RGX10bwM0
オープンフィールドの部分があまり面白くないかな
いかにダクソなどのフィールドがアスレチックだったのだと感じた

両手持ちのボタン変更がウザいな

0467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4c-6Fuu)2022/02/27(日) 10:54:37.44ID:7q4wS9Us0
>>466
△ボタン一つで切り替えたいよな

インパクトの強い対馬とかのグラフィックと比べちゃうとよくないという感想になるのかもだが、これは中世の絵画のトーンにしてるんだと思う
そうして見ると色使いとかトーンとかうまく出来てるわ
西洋ファンタジーの源はその時代以前から来てるので、やたら色彩コントラスト上げてエッジを立たせたような絵柄は合わないかもしれない
クリーチャーが遊戯王になっちゃうし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています