【速報】Windows11、ガチで使いやすい。まだ10で消耗してる奴なんておらんよな? [715065777]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM86-LwMy)2022/03/01(火) 11:20:48.71ID:GhrhvF8JM●?2BP(2000)

11になっちゃったんだがユーチューブが勝手に止まって画面が黒くなるようになった
ユーチューブとWindows11どっちのせいなんだ

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f308-0bkA)2022/03/01(火) 12:36:23.32ID:V4I4zJ3M0
ゲーム専用機として一台だけWindows
後はLinuxにする時がきたか

爆死だあああああああああああああああああああああ

【追記あり】「Windows 12」マイクロソフトが開発?なお11の普及率は1%未満
https://www.excite.co.jp/news/article/Buzzap_80025/

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ea2-QPHx)2022/03/01(火) 12:37:35.84ID:V1WdXipW0
mac派なんだけど使ってるアプリが新しいOSに対応しなくなって調べてたらwindows8で動くから今更windows8のマシン組みたいんだけどOSどうやって入手すれば良い?
メルカリとかで買うのが一番楽?

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f34d-ei6B)2022/03/01(火) 12:37:51.56ID:vrwnfAS60
>>55
2月23日追記
Windows 12開発の発信源となった人物が「ジョークだった」とした上で、混乱を招いたことを謝罪しています。

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca56-/Jam)2022/03/01(火) 12:38:22.42ID:yLkKdynK0
なんかMacみたい

11入れて最初に何やったかって?
もちろんこれ入れて10と同じタスクバーにしたのさ

Windows 11 を、Windows 10 っぽくする!「Explorer Patcher for Windows 11」。
https://www.gigafree.net/system/theme/Explorer-Patcher-for-Windows-11.html

UEFIのセキュリティブート関連の設定修正しないと11入らないから10のまま放置

>>42
ない
GitHubにmodはあるけど

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-gMRI)2022/03/01(火) 12:51:35.05ID:RAcOHLcTd
Androidアプリ使えるようになったら11にする

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b22-zWne)2022/03/01(火) 12:55:17.71ID:M0gOJdbB0
使い易いとかエアプかよ

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-oHp7)2022/03/01(火) 12:55:50.11ID:lENk9Ok+a
生きててよかったよかった

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63d2-cabT)2022/03/01(火) 13:14:05.13ID:tyAaP9FX0
Windowsで消耗w

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa2f-Z4wg)2022/03/01(火) 13:26:01.70ID:og8Pt6Qja
あまりにも誰も使ってないとサクラしないとダメなんだろうなぁ

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3af-jiLW)2022/03/01(火) 13:32:43.83ID:gumO5lq20
>>2
一生XPで古いエロゲやってろジジィ
そもそもエロゲなんて今どきやってるやついねーんだよ

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ac9-3Wpd)2022/03/01(火) 13:38:06.90ID:ARBx3COq0
ワシのかわいい鼻毛PCが拒否られてる

右クリックメニュー周りが使いにくいのだけなんとかしろ
プログラムから起動するメニューも並べ替えも削除もできねーし

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fa2-pSsI)2022/03/01(火) 13:55:59.75ID:7FTQWAqv0
11マジゴミ

11以降は出るのかな

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03df-jC74)2022/03/01(火) 14:15:52.78ID:cjVlWC1B0
PK版が出るまで様子見が正解?

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-lD0d)2022/03/01(火) 14:33:29.54ID:Rg0q98CTa
7ええよ7

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp03-Izr8)2022/03/01(火) 14:36:17.31ID:9BjfPzR6p
Macみたいになってきたな

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb0d-Zxzi)2022/03/01(火) 14:39:15.89ID:KmLeA6Hs0
ゲームが11に対応してないやつ多いんだろ?
スペックは余裕だがまだ様子見だな

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca4e-jC74)2022/03/01(火) 14:40:08.20ID:6dPtWbRo0
>>57
詐欺とかよく引っ掛かるでしょ君

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca1e-FyCz)2022/03/01(火) 14:41:52.45ID:SIVZnWX00
>>67
ヘンタイプリズンとMonkeys!i良いゾ

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de13-ei6B)2022/03/01(火) 14:42:13.77ID:XcmvrPgs0
ウインドウズ開発してる人間が
タスクバー下のままでも不便に感じない異常者しかいないってことに驚くよな

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 670d-xLR4)2022/03/01(火) 14:42:36.41ID:OqWHVr7E0
優雅なwin7生活なんだが

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a7f-r2vS)2022/03/01(火) 14:43:39.94ID:ivTTWh+Q0
>>78
ジャップみたいに低解像度モニタ使ってる人ばかりじゃないんだろうね

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM43-DLs5)2022/03/01(火) 15:05:46.82ID:RNbnGb3cM
タスクバーにCPU使用率とか表示させれるやつが使えなくなったからうんこ

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM3a-Btvk)2022/03/01(火) 15:07:37.16ID:nO/T5+pRM
まだWindowsで消耗してるの?

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM43-EPfG)2022/03/01(火) 15:08:37.78ID:UafLOACmM
>>80
縦768の時はマジで縦短く感じたけど1600辺りまで行くともう別にどうでもいいかなってなったわ

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0656-jEQQ)2022/03/01(火) 15:12:20.05ID:GQMkxnJi0
>>81
こないだのアップデートでタスクバー左(旧スタートボタンの位置)に天気が表示されるようになったよ
今は雲の絵と16℃くもり時々晴れってタスクバーに出てる
CPU使用率より天気の方が大事じゃん

12がでたら11が完成した合図
ていうか次は完全刷新するんだっけか
結局いつまでも終わらないのな

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fdf-y0Hx)2022/03/01(火) 16:45:33.91ID:B3rfttjo0
>>85
ウィンチェスターハウスじゃん

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 86ce-ei6B)2022/03/01(火) 16:46:24.16ID:smQuH9Mx0
>>82
無能がなんか言ってて草

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ac8-ei6B)2022/03/01(火) 16:49:53.23ID:v9Ck+fE70
Win11でスケーリングは良く出来てる!
ってお前らが言うからPCが購入に合わせて1台WQHDモニタを買ったんだ
だけどカスタムスケーリングだとモニタ個別に設定できねんだわ全モニタ一括しかできねんだわ

WQHD+FHDとかあんまり多くねえのかな
知らなかったよ

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e44-QPHx)2022/03/01(火) 16:53:26.38ID:CMmnvLAN0
正直こういうのはさっさと最新版にしたい派なんだけど仕事で使うPCは勝手に変えられないんだよな

初物は未完成品
3年経って熟れてから移行するのが常人

ivyおじさんだけどもう無理かなって思ってる

>>88
ホント個別に設定できない欠陥品だよな
メインが4kで液晶タブレットがHDだと困るんだよ

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ac8-ei6B)2022/03/01(火) 17:13:27.37ID:v9Ck+fE70
>>91
ivy→alderlakeで感動するくらい変わるぞ

って言いたいけどゲームしないなら頑張って次世代待ったほうが良いかも
CPU反るらしいし

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a1b-zhIU)2022/03/01(火) 17:14:42.76ID:qfOnAGN50
更新の時に11の要件満たしてないって出てくるからどうしようもないわ

USBに挿すTPM2.0ください

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3a2-8V+J)2022/03/01(火) 17:19:33.78ID:JbxF5o4n0
10が使えなくなったら中古で安いの組むわ

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a3a-Fa8i)2022/03/01(火) 17:25:33.49ID:l/QqZd7M0
>>88
まだ11導入してなくて聞きたいんだけど
これとか見るとモニター個別にスケーリング設定できそうに見える
メイン以外はグレーアウトしちゃうとか、一つ変えると全部のモニターが変わるとかそんな感じ?
https://www.windowscentral.com/sites/wpcentral.com/files/styles/xlarge/public/field/image/2022/02/open-custom-scale-settings.jpg

win13出たら12に乗り換えるわ

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ac8-ei6B)2022/03/01(火) 17:50:51.44ID:v9Ck+fE70
>>97
125,150、200みたいに元から用意されてるスケーリングなら個別設定できる
118%とか指定する場合は数値を手入力するカスタムスケーリングを使う必要がある感じ
それだと何故か全モニタ一括でスケーリングされてしまうみたい

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a3a-Fa8i)2022/03/01(火) 17:53:34.99ID:l/QqZd7M0
>>99
そういう事か、ありがとう
お手間をかけました

アプリ入れないとサブディスプレイに時計も表示できない・・・
右クリメニューに余計に挟んだ画面消すためにレジストリいじらなきゃいけない・・・

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e0d-g6h8)2022/03/01(火) 17:57:16.19ID:cgcB+RjZ0
一般人にはタスクバーのアイコン位置以外大して変わった印象ないだろ

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de89-6Lr4)2022/03/01(火) 18:18:31.04ID:1v7YOHyy0
>>59
Win8で同じ流れを見た

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています