世界各国のビッグマック+ポテト+ナゲットを比較した結果、カロリー量No1が日本、塩分量No2が日本だと判明!誇らしい! [377482965]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-ELFA)2022/03/05(土) 04:43:37.24ID:DQ0rOsxLa?2BP(2223)

日本の“健康なイメージ”は嘘? 日本のマクドナルドの「ポテト」、知られざる事実に衝撃 | TRILL【トリル】
https://trilltrill.jp/articles/2463457

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f12-sMeq)2022/03/05(土) 04:45:37.95ID:bjryWqlh0
マジかもう買わないわ

ポテナゲは中毒になるわ
高いもの食うより家で映画見ながらポテナゲ食ってコーラ飲むのが最高

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebd2-GuHE)2022/03/05(土) 04:47:43.02ID:b0YtM0V20
海外のポテトは芋部分多いが日本のは貧相な芋で油多い天かすって事?

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f96-Dv1v)2022/03/05(土) 04:53:06.15ID:He+ZxcRF0
ポテトを揚げてる油は大丈夫ですか・・・?

マクドは身体に良くないよ
あの味はジャンク過食誘発して身体壊れる

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b8f-4wAr)2022/03/05(土) 04:54:17.95ID:Atm+J2jK0
マックのポテトは塩気が強いのが好き
減塩したらクレーム入れると思う

質より量がいいわマックなんてアメリカと同じにしろ

わーい、あかり飽和脂肪酸だーいすき

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b14-yMfe)2022/03/05(土) 05:08:16.03ID:FyQEPoZp0
トランス脂肪酸?

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-c2Z0)2022/03/05(土) 05:47:08.43ID:Ymon8r62d
細いから表面積が広いのか

525カロリーしかないのかよ
完全にダイエット食だわ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f8f-pXIq)2022/03/05(土) 05:50:06.11ID:VGLh/J8h0
>>1
なんやこれ。どういうことや・・・

>そして、じつは日本のビッグマックのカロリーはトップ12のなかで最も低い。しかし、日本のポテトとナゲットのカロリーが、他の国より非常に高いのだ。

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-c2Z0)2022/03/05(土) 06:10:44.52ID:Ymon8r62d
>13
トランス脂肪酸は安いから原価を下げるために混ぜてるとかじゃないの

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b2f-uPFf)2022/03/05(土) 06:14:17.99ID:v7dJobQv0
>>3
そういうだらっと長時間つまむと冷めてくやん

油の吸着率を高めることで満足感を演出してるだけなんだろ、スーパーの総菜売り場の安い揚げ物が無駄にコロモが厚くて甘いタレがたっぷりなのと同じ

>>14
ひでぇ

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef4d-G+Hd)2022/03/05(土) 07:19:58.91ID:6FEIEeXo0
日本人の舌は繊細とは何だったのか

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef4d-G+Hd)2022/03/05(土) 07:21:19.75ID:6FEIEeXo0
肉をケチって炭水化物と塩で食わせてる
まさに家畜の餌

ジャップのバカ舌に合わせとるんやろ

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bde-lKt/)2022/03/05(土) 10:08:40.36ID:KvNiJdZ/0
塩が足りないってことか

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa3f-Xk2i)2022/03/05(土) 13:18:47.52ID:+Pjtg5R+a
逆だよ
これは日本のはちゃんと牛脂を使ってて美味い証拠
海外のingredients見ると植物油のところがあるから、油のキレがよいだけ
日本でも天ぷら屋はそのために油の種類を選んだりしてるだろ

塩大好き国民

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa3f-Xk2i)2022/03/05(土) 13:20:06.95ID:+Pjtg5R+a
ちょっと冷めただけでぼそぼそになるのも牛脂の特徴だし

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b05-ZLl5)2022/03/05(土) 13:21:41.52ID:KUnqOkrU0
???「日本人の味覚は繊細」
一人当たりの砂糖と塩の消費量は世界トップクラス

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-Djfv)2022/03/05(土) 13:34:33.79ID:vKAigI5L0
日本の健康なイメージなんざどうでもいいが
流石にカロリー1位は嘘くさい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています