【投資】ロシア株ETF、設定来-95%の大バーゲンセールになってしまう [445972832]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f8c-Mi5+)2022/03/05(土) 22:54:29.06ID:8KDxvbyO0?2BP(3516)

ニューヨーク証取、ロシア関連ETF3銘柄の取引一時中止
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2L120A

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8c-OVBC)2022/03/05(土) 23:03:36.47ID:Z8ji6RYy0
コロナで原油がマイナスだーってなってた時買い向かえた強者いる?

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fe9-qB46)2022/03/05(土) 23:04:02.95ID:FH83oqYG0
かいたいけどどこで買えるの?

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-ORmM)2022/03/05(土) 23:04:28.89ID:fZ8Z5YsT0
全く使う予定もなく何なら無くなってもいい百万円があったら
買ったほうがいい?

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb56-SMri)2022/03/05(土) 23:04:46.10ID:BGxLduuQ0
まだ暴落が怖くて市場封鎖してんの?

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fa2-MCEx)2022/03/05(土) 23:05:22.19ID:4Sopk8KV0
ちょっとERUS買ってくるわ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b56-PK/s)2022/03/05(土) 23:06:21.77ID:/HlMAGmt0
どこで買えるんだよ

ここで買えるやつが勝てる

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7f-mDh9)2022/03/05(土) 23:06:35.26ID:K2OtTjiJH
信じていいのか?第二のビットコインか?

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f8c-itVD)2022/03/05(土) 23:09:00.15ID:8KDxvbyO0
楽天とかマネックスでRSX買えるんじゃないかな?

>>23
SBIでERUS買ってたんだけど、3月3日の取引を最後に凍結されたからもう買えない笑

ケンモ神 信じるぞ

>>14
各国政府から送り込まれてる職業宇宙飛行士はメンタル最強だが
前澤みたいな観光客はそうじゃないからやばそうだな
今その客が滞在してるかはしらんけど

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fdc-Vv+O)2022/03/05(土) 23:10:38.32ID:oT5QeFAO0
まあ戦争終われば元に戻るし買い

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb4c-OVBC)2022/03/05(土) 23:10:58.13ID:XKKYqoCp0
逆神のケンモメン

買えねーんだよ
コモディティETFも買えない

似たようなのが日本にもあるのに全然話題にならんな

1324 NFロシア株

ウクライナ侵攻が始まっても2割しか下げない世界最強のロシア株ETFやで

戦争終わっても経済制裁ってすぐ解除されるわけじゃないからもう少し待ってからやで

>>14
その人たちはロシア国内と違って情報統制をされていないし
むしろロシアのヤバさを知ってるので
普通にプーチン批判をしてると思うわ

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef51-Ua9o)2022/03/05(土) 23:19:54.48ID:cf1w42IY0
ここで買えるやつだけがプーチンに勝てる

どこで買えるんだよはよしろ

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb23-Mosq)2022/03/05(土) 23:22:39.96ID:YnSUBEDa0
どこで買えるんだよ

落ちる核爆弾は掴むな

証券取引所ぶん投げそうで買えない

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bc8-dxpI)2022/03/05(土) 23:30:30.82ID:HZ+WbPga0
楽天でRSX買えなかったんだが

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b8f-sKbI)2022/03/05(土) 23:33:57.08ID:UAOC/w7b0
買えるなら買いたいわ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b4c-kpC5)2022/03/05(土) 23:36:59.54ID:wp5IKHjK0
ここで買える奴だけが買える

普通に償還されて終わりだろ

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf3a-GvNC)2022/03/05(土) 23:39:10.55ID:qUNVP+xL0
10万円分くらいなら買っても良いかな
うまいけば100万に戻るだろ

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f8c-itVD)2022/03/05(土) 23:44:22.96ID:8KDxvbyO0
>>27
いやすまん買えないみたいだわ。金曜も動いてたから買えるもんかと


世界最大のロシアETF、新規資金受け入れ停止−値下がり進む中で
2022年3月3日 14:49 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-03/R85GAYDWX2PT01
ヴァンエックはロシアETFで新たな投資口の発行を停止する
ロシア投資で世界最大規模の上場投資信託(ETF)は新たな投資口の発行を3日以降に停止すると明らかにした。同ETFへの資金流入が事実上、止まることになる。ロシアのウクライナ侵攻がウォール街を混乱させている。

市場開けたらパーンてなるヤツ続出するの?

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fe1-kpC5)2022/03/05(土) 23:54:36.90ID:ldDPXK2s0
ロシアETFの状況についてはココ読んでようやくわかった
リスクはあるが買えるなら買い増そうと思ってる

https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/20889#more-20889
ロシアETF一時取引停止

こうした状況は金融市場にも及んでいる。3月4日にはアメリカに上場する複数のロシア関連ETFが一時取引停止となった。これには筆者が買っているロシアETFも含まれる。

残っているのはどうやらVanEck Vectors Russia ETF (NYSEARCA:RSX)だけのようである。

また、停止されたETFの中でDirexion Daily Russia Bull 2X Sharesについては3日に資産をすべて現金化したことが伝えられた。

保有している読者も居るかもしれないので説明しておくが、要するにそのETFは強制的に売却させられたものと考えて良い。つまりその持分はドルになったのであり、後日ドルで返却されるだろう。ロシア投資を継続する場合は、そのETFはそのまま放置してまだ取引されているものに乗り換える必要がある。

単に取引停止になったロシアETFについては、そのままロシア株を保有しているものと考えて良い。取引されようがされまいがETFは存在していて、そのETFはロシア株を保有している。だが現金化が伝えられた場合には乗り換える処置が必要となるので、自分の保有するETFのニュースは注視しておく必要がある。

筆者はまだドルコスト平均法による買いが終わっていないため、取引されているロシアETFで買いを継続する。ロシア株の水準については前回の記事で言及しているので参考にしてもらいたい。

世界最大のヘッジファンド: ウクライナ侵攻でプーチン大統領失脚の可能性
結論

日本人は同調圧力とは日本の文化だと思い込んでいるが、前にも述べたように実際には欧米の同調圧力は日本の比ではない。少し前にレイ・ダリオ氏が中国に対して客観的な見方をしたというだけの理由で欧米社会から袋叩きに合っているが、今回の騒動も同じことである。

レイ・ダリオ氏、中国擁護発言で西洋社会から糾弾される
しかし金融市場や言論弾圧などが本当に戦時中のモードに入ってきた。ダリオ氏ならば、それは覇権国家の終わりに見られる典型的な状況であり、アメリカの覇権に陰りが見えてきたため、他の勢力がアメリカと争うことを躊躇わなくなっているのだと言うだろう。

世界最大のヘッジファンド: 中国が覇権を握りドルは基軸通貨でなくなる
イギリスの覇権の終わりに世界大戦があったことと同じである。ダリオ氏の予言がかなり的確に妥当しつつあることに筆者はかなり驚いているが、その場合、ETFの取引停止などで驚いてはいられない状況が、今後数年の内に実現するだろう。どの国の政府であれ、政府の管理下にある資産はすべて危険となる。

そういう相場になれば、暴騰するのは現物資産ということになる。ゴールドETFではなく、現物のゴールドである。だがそれまでに金相場も高騰するだろう。そしてその次にゴールドETFと現物の価格の乖離が見られるようになるだろう。

このシナリオについてはダリオ氏が既に以下の記事で説明している。今のコモディティ価格暴騰は、その序章のように見える。またそれについても記事を書きたい。

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fe1-kpC5)2022/03/05(土) 23:56:45.05ID:ldDPXK2s0
>>33
これ乖離がひどいけどどういう商品設計なんだろうな
気になってたが買わなくてよかった

>>49
これ持ってたことがあって、前から乖離しやすいからちょっと調べたりしたりはしたんだが、仕組みはよく解らんよねえ
勝手に、江戸時代の帳合米取引みたいな不実取引だと思ってるんだけど、だとすると、鞘をとるために売り買いする人が少なくて乖離するのかも

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-DUro)2022/03/06(日) 00:13:39.59ID:O6Drgx1Jd
そもそも外国人は株式売れないから買ったやつはバカ
市場再開と共にマイナス資産になる

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-Kh6e)2022/03/06(日) 00:21:47.02ID:HbTrC9kza
まだ買ってない奴がいる事に驚いた

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bda-TJbw)2022/03/06(日) 00:22:46.45ID:YTe+IX7E0
買ったと言ってる奴はロシア人なのか?

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef41-kpC5)2022/03/06(日) 00:24:01.85ID:wVN7CIdt0
買えねぇんだわ、ゴールドくっそあがるだろこれ

なぜ日帝の歴史にまなばないのか

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef05-eInj)2022/03/06(日) 00:25:44.17ID:szwo6lpj0
>>11
まぁこんだけ急激に動けば仕方ないな‥
ヘッジとか無理だし

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fe1-kpC5)2022/03/06(日) 00:26:30.38ID:R5bu+Zyn0
>>53
いくらなんでも今の水準は下げすぎよ
ロシア経済が消えてなくなるくらいの価格だが
おそらく機関投資家がコンプラ的なアレで逃げてこうなってる
おれみたいな個人投資家はこういう歪みをみつけて買える点が唯一のアドバンテージ

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8f-q5aK)2022/03/06(日) 00:51:22.04ID:SYtxNS4U0
ERUS100しか買えなかったからRSX買おうとしたけど
マネックスでは注文出来なかったわ。
サクソバンクとかだとまだ買えるのかな。

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fe1-EEmz)2022/03/06(日) 02:02:02.27ID:R5bu+Zyn0
RSX楽天だと買えるっぽい
あとは米国市場にADRで上場してるロシア個別株交うくらいかな

RSX買ってどれくらい寝かせりゃ戻りそうなん?
一年二年で戻るんか?

歴史的な数値だな
二度と見られそうにない

0062q (ワッチョイW 0f45-2Bqt)2022/03/06(日) 02:29:21.64ID:9JY/TtbW0
>>6
GDP10%の予想が出てるから
ものによっては倍くらいになるかも!

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fb7-FBq5)2022/03/06(日) 02:40:02.38ID:YPITZdDS0
悪材料で切ってるならとりあえず1万買っといていいだろ

草刈り場(´・ω・`)

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx4f-2Ii0)2022/03/06(日) 06:16:18.61ID:cp0r7yNTx
>>19
原油はロールオーバー出来ないからな

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-SYH9)2022/03/06(日) 10:39:43.24ID:uLjVHHHW0
iDeCo損切りするは

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fba2-sKbI)2022/03/06(日) 10:46:11.13ID:8an6HOaF0
>>11
レバレッジETFは下がってもまた買えばいいとか言う奴いるけど
強制的にポジション閉じられたら負け確定で終わりなんだよな

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f37-yDsU)2022/03/06(日) 10:49:39.11ID:MudZyILR0
ここで買えるやつが死ぬ

>14 >29 >35
むしろ逆だ。
アルマゲドンじゃなくて、あのへんの映画で一回描かれてなかった?

ロシア空軍のエリートなら、ロシア政府からの秘密のコードを知っている。それを受信したときは、ISS全体を破壊して自殺する、みたいな。。。恐い。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています