JavaとPHP、学ぶならどっちがいい? [929060541]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


ちな初学者

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbd2-lKlU)2022/03/07(月) 03:16:53.10ID:viEmderb0
python

phpやったらWordPressで副業捗りそう

まず何がしたいのか目標たてろ

>>5
Ankiみたいなアプリとか作りたいゾ

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb57-lQkI)2022/03/07(月) 03:44:35.00ID:c6/ptA3b0
両方だな

ジャバスクリプトとPHPがいいんだろ?

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb85-09Rh)2022/03/07(月) 04:46:03.39ID:iPlqLqel0?2BP(1000)

pythonはうんこ

どっちでもいいよw

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b8f-OVBC)2022/03/07(月) 05:33:23.79ID:M/InTr640
どっちもないわ

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-Djfv)2022/03/07(月) 05:33:59.09ID:IFIbC+7u0
Java

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb14-Djfv)2022/03/07(月) 05:37:37.30ID:7kqQffjp0
野菜ソムリエの方がマシ

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-7XXT)2022/03/07(月) 05:39:31.66ID:UreafFI/0
Javaはやめとけ

Java
PHPは初学者がやるとソースがあっという間に崩壊する

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f80-DDC/)2022/03/07(月) 05:45:18.74ID:F9Vq4LUi0
マジレスすると今の時代ならサイトやゲームとか何でもありふれてて
自分の理想ややりたいことは必ず何かに影響を受けてるわけで、
それならその影響を受けた開発者のいる会社の求人を見てどんな言語を扱える人を求めてるかを調べれば
自分の理想に近づくために最低限覚えておくべき言語がなんなのかはすぐにわかる

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f80-DDC/)2022/03/07(月) 05:45:54.58ID:F9Vq4LUi0
てかケンモメンは基本的に人の足を引っ張るやつらの集まりだから
否定的な意見の多いほうの言語を選べばバッチリw

PHP
Javaおじさんはやめとけ

それよりJavaScript学んどけ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef3f-kX6P)2022/03/07(月) 06:42:34.38ID:ZI2aYGyq0
なにかを作りたいっていうのならそれに適した言語を選べば良いだけ
プログラム言語自体に興味があるというのならHaskellがおすすめ
Haskellこそ至高

phpって言語仕様変わりまくりの印象。
どちらか選ぶのであればjavaかな?

Node.js(JavaScript)でElectron使って PCアプリ作ればWebの技術も身につくぞ

好きにしなさいよ

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f3a-uURb)2022/03/07(月) 15:07:44.91ID:C4ixcFk70
php使ってる所は警戒する
レベル低すぎるんだよ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-Z+nj)2022/03/07(月) 15:09:05.37ID:njdwhCD4M
今さらphpwwwwwww
昭和かよ

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f78-mwMx)2022/03/07(月) 16:12:09.23ID:T/5qwqBj0?2BP(2000)

よくわからないけどPython(ピッチョーン)とかいうのが最強なんでしょ

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abaf-/hdV)2022/03/07(月) 16:28:20.85ID:hTuhoGlO0
>>15
Javaもだろ…

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f80-DDC/)2022/03/07(月) 16:56:02.42ID:F9Vq4LUi0
マジレスすると簡単なもの作れるくらいはc/c++javaを覚えておいたほうがいい
ウェブ以外のプログラムの話で表に出てくる話題はゲームが多いけど
やれUnityだUnreal Engineだの言ってもcやjavaが使えること前提の話だからな

ウェブ方面に行きたいならPHP
ガチのシステムやりたいならJava(給料良いのはこっち)

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f80-DDC/)2022/03/07(月) 17:01:43.24ID:F9Vq4LUi0
今だと現実的に使用されてる言語はObjective-CかSwiftとJavaかKotlinの二つになるわけで
過去の実績や言語の寿命とかを考えると結局はcc++javaにたどり着く

>>29
世界狭すぎワロタ

過去の実績ならPHPとかJAVAじゃね、やっぱり

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b4e-n+Rz)2022/03/08(火) 00:46:36.87ID:HK+9EBNd0
俺も気になる

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfba-Y8wU)2022/03/08(火) 00:51:21.98ID:8A7itxYq0
秋に実践テストがあるんだわ
python

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbaf-MMDM)2022/03/08(火) 00:54:52.13ID:rZj27m7g0
>>25
ピィトンだろ…

phpは簡単
php→java きつい
java→php 簡単

Javaは個人開発で選ばれないからいざ個人開発でフリーランスになった時を考えるとまだPHPの方が良い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています