【悲報】 「リニア中央新幹線」ガチでいらないと話題にWXWXXWXWXWXWXWXXWXWXWXW [895850443]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/03/12(土) 22:43:54.50ID:ZxANa4Pk0●?2BP(3000)

国全体が栄える、国策だぞ!!!→今、のぞみ駅以外の新幹線の沿線は栄えてますか

早く大阪に行けます→このテレワークの時代に早く大阪に行ってどうすんの?しかも65分もかかるし飛行機でいいよね

東京から大阪までのバイパスです→それ北陸新幹線でいいよね

これで静岡の水源枯れる可能性あるならいらねえw

https://i.imgur.com/yxJLOLo.jpg
https://i.imgur.com/lOxpAsr.jpg

>>853
これほんとなのか?
奈良で震度6+なら法隆寺五重塔倒壊するが有志以来1500年なかったことなんだが?

>>855
SUZUKI元会長は県知事選の時に川勝を支援したり、補選選挙で地元浜松の反リニアの山崎をバックアップしてたな

0860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8da9-qEgK)2022/03/14(月) 08:03:01.04ID:uEpU4qPF0
どういう理屈で水源が枯れるんだよ

>>860
JR東海が水源枯被害が出にくい下向き工法は現段階では無理と言っていて
国の有識者会議でも求められた工事中に流れる水量の全量戻しを達成出来ていないからその可能性がある
https://www.at-s.com/news/images/n102/1012298/IP220114MAC000013000_00.jpg

>>858
法隆寺五重塔が倒壊するのはわからないが
京都新聞の画像の方は内閣府の南海トラフ地震被害想定などに基づくデータから最悪のケースを想定した場合の物

南海トラフ地震で想定される震度や津波の高さ
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/nteq/assumption.html

南海トラフ巨大地震、そのとき滋賀はどうなる 「最悪のケース」をシミュレーション
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/528350

0863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5189-50pW)2022/03/14(月) 08:52:18.98ID:EfBgEOPS0
>>862
奈良、三重は地震が少ない!北陸も少ない。

地震の多い都道府県TOP5は、
1位 福島 7457回
2位 茨城 6696回
3位 宮城 5693回
4位 岩手 5041回
5位 熊本 4733回

地震の少ない都道府県TOP5は、
43位 奈良 228回
44位 福井 204回
45位 香川 172回
46位 三重 171回
47位 富山 160回

https://www.tokiwa-system.com/column/column45/

赤字を垂れ流す

0865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0285-W4zD)2022/03/14(月) 08:56:17.37ID:e56PmwgI0
奴隷国民は上級様の金儲けの邪魔をするな!

>>17
移動の時間も無くなるから良いことばかり

0867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4dd1-lWiN)2022/03/14(月) 09:01:48.85ID:ftsLTcVj0
>>850
新幹線とは法律で決められており、
最高時速200km/h超は「新幹線規格」が義務づけられる
ちなみに中国は350km/hの「貨物新幹線」の時代でもう在来線で貨物運ぶの止め始めてる。
日本の在来線最高規格は160km/hでほくほく線。もう160でなんか走ってないけどw

0868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c210-lWiN)2022/03/14(月) 09:02:32.73ID:biyZHYs90
国策とか中抜きするだけだろ

0869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed3b-Hg2i)2022/03/14(月) 09:05:37.97ID:wiuxfvMd0
客観的に考えて、不要としか言いようがねえよな

0870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4dd1-lWiN)2022/03/14(月) 09:18:41.87ID:ftsLTcVj0
>>821
対大阪のシェアは新幹線8に対し航空機2だからあんま意味ない。

0871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4dd1-lWiN)2022/03/14(月) 09:19:36.17ID:ftsLTcVj0
>>847
中部電力でしょ?
勝手に企業作るなよw

0872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4dd1-lWiN)2022/03/14(月) 09:21:46.87ID:ftsLTcVj0
もはや名古屋〜品川35分なんて最高500km/hなら通勤電車タイプで走らせてくれた方がまし。
時間とゆとりと金がある人は超電導リニアよりは遅い「のぞみ」でw

>>863
なら北陸新幹線でバックアップは十分でしょ
リニアは必要なし

0874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0256-eO8/)2022/03/14(月) 10:30:20.62ID:yzIu+Vlg0
>>850
160km/h規格のスーパー特急ってのはあるけどコスト的に大差ないから素直に新幹線敷いた方がいいしそもそも狭軌のコンテナ貨車でそんな飛ばせない
イタリアの高速貨物システムならいけない事はないけど線路が各旅客鉄道の持ち物だから過密ダイヤかつ線路傷むの嫌ってそう多くは走らせてもらえないだろうね

0875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0256-eO8/)2022/03/14(月) 10:38:00.91ID:yzIu+Vlg0
あと非コンテナ方式が受け入れられるのかどうか
仮に大井と南千住に専用の駅設けるとして編成も固定だから柔軟性の無さはレールカーゴの比じゃないな

0876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c210-lWiN)2022/03/14(月) 11:01:45.34ID:biyZHYs90
今でも空気輸送なのに

あんなに使い勝手の悪い路線で利益出ると思ってんの

0877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM16-f1f1)2022/03/14(月) 11:03:16.42ID:sPq4WgMYM
>>235
東海道新幹線は小田原と豊橋で折り返し運転だな
小田原豊橋間はJRの高速バスに乗り換えれば3時間半くらいでいけるからなんとかなるぞ

>>877
それならJRバスも路線廃止だろw

0879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイ Sac5-8ITe)2022/03/14(月) 12:25:39.86ID:0IFFFUJDaPi
ゴミクズコンボメンが絶対反対しているから推進が正しいだろこれw
もっとブチ切れまくってくれれば逆神っぷりが発揮されて話が進むだろうし頑張ってくれ

0880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイ MMe6-82Zp)2022/03/14(月) 12:29:29.00ID:e783JDucMPi

0881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイ 8d86-Pwzf)2022/03/14(月) 14:57:59.84ID:PEy/4z5/0Pi
ネトウヨまた負けるんかw

0882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイ 82af-pPbi)2022/03/14(月) 15:05:34.90ID:TMWFz34d0Pi
現時点でも新幹線あるから特に困らんし別にいらんな

0883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイW 8642-TewR)2022/03/14(月) 18:35:48.46ID:dfP6qjT+0Pi
>>846
リニア簡単そう?
言い切る根拠があるんでしょ?

0884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイW 8642-TewR)2022/03/14(月) 18:37:13.02ID:dfP6qjT+0Pi
>>873
ほんとこれ
せめて大阪まで並行工事してくれるならともかく名古屋までってなあ

0885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイ 82af-qEgK)2022/03/14(月) 18:56:58.13ID:QRGc3riH0Pi
東北新幹線のレールの幅にリニア電動線を作って走られろ
新幹線と併用出来るだろうね

とにかくやることなすこと遅すぎる。
決断した時には時代遅れってのがいかにもジャップ。
何千億分の1のコストでバーチャル会議で足りてしまう。これが学歴バカっていうやつだな。
東海は新幹線で胡座かきすぎて高学歴無能しかいなくなったんだろうな。JR東のほうがまだマシだ

0887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイ 8256-WCXV)2022/03/14(月) 19:12:36.93ID:LObBbFjs0Pi
70〜80年代にリニアが走り始めたならすげー!未来だー!ってなっただろうけど今更作ってもね
だいたい新幹線で事足りる
昔より新幹線速くなってるしな
リニアみたいな今更なもの作る金があるなら新幹線の特急券安くしろよ

0888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オーパイW 02d6-SUBy)2022/03/14(月) 20:57:47.21ID:MZf7/ZZW0Pi
>>886
JR東は最低や。ガラガラ特急なのに全席指定席化で値上げ、車内清算でぼったくり、新幹線値上げ、新幹線境界駅で別料金徴収、赤字路線経営放棄&廃止

金ぼったくりだ。

0889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 020a-HsZA)2022/03/15(火) 00:03:40.21ID:4MAGgILt0
>>248
そんな遠距離の通勤手当を出してくれるのは
一部の大手企業だけだよ

>>224
名古屋と往復するのにリニアの方が便利なんてのは
品川か橋本に出るのが楽な人だけでしょ
新横浜や小田原とか静岡県内の利用客には
リニアができてもメリットがない

0890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 01af-UOGC)2022/03/15(火) 00:37:07.21ID:ks4nq7AM0
中央リニアができて在来平行線として東海道新幹線が廃止されると
東海道本線が特急、新快速何でもありになるよ。

静岡県民を苦しめてるのは東海道新幹線なわけよ。
こっちの利益を最大化するために
静岡県内の在来線横移動をありえないくらいめちゃくちゃに叩き壊されてる。

トンネルだらけのリニア?
時間短縮したい奴は飛行機利用するだろが

0892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eedf-yIqW)2022/03/15(火) 09:52:40.38ID:4TSSmU5i0
葛西が死んだら凍結だな

0893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8589-SUBy)2022/03/15(火) 10:10:55.01ID:f4C2wzGg0
>>891
リニアだと
品川〜新大阪1時間ちょっと。飛行機使う奴全滅。お前キングオブアホ

0894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-8ITe)2022/03/15(火) 10:21:54.59ID:/A9BLBxPM
>>893
広島市まで飛行機だと羽田から1時間半で広島空港、そこからバスで45分だから乗車時間だけで最短2時間15分、飛行機の搭乗手続き等諸々含めたら3時間は掛かるから
リニアが大阪まで通ったら新大阪まで67分、広島まで新幹線で1時間20分だから合計2時間半

乗車時間の柔軟性も考えたら東京から広島あたりまではリニア+新幹線の圧勝になるだろうね

0895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-8ITe)2022/03/15(火) 10:33:22.15ID:/A9BLBxPM
博多まで考えても新大阪博多間は最速で2時間28分だからリニアから乗り換えて東京博多間は3時間35分
飛行機でも羽田空港から約2時間だから、羽田空港までの電車と搭乗手続き考えたら3時間ちょいは掛かる事を考えると
結構な割合がリニア+新幹線に流れそう

リニアが通ったら飛行機の国内線は西側は沖縄と九州の南側以外全滅近くになるんじゃ無いか

>>892
コレ
本当に金の無駄

0897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-45ni)2022/03/15(火) 12:08:52.48ID:erKIuyYDd
国内のパイを奪い合っても国力は増進しないんだけど
どういうつもりなんだろ

>>897
国力増進(国益)は名目だけでこの事業も安倍友案件だしな
https://pbs.twimg.com/media/ERdz79GU8AACohu.jpg
>>101のレスでも明らか

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 852f-3/wi)2022/03/12(土) 23:11:40.80ID:LOd25y/j0>>116
>>26
国益って主張して、名古屋以西の大阪ルートも作る名目で3兆円も安倍ちゃんがほぼ無利子の公的資金を投入しといて、
そんな東海だけ得するのを国益とは言わないんだけどね

>>798
> 国「要らない」
って言うけど建設国債みたいな特別制度作って融資して支援してるからな

>>899
それも含めて安倍が安倍友葛西の為に指示したからな

>この施策に至る経緯でございますが、6月1日に安倍総理が現下のゼロ金利環境を最大限に活用し、未来を見据えた民間投資を大胆に喚起するということで、リニア中央新幹線の計画前倒しということを表明されました。
財政投融資分科会(平成28年11月11日開催)議事録
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_filp/proceedings/proceedings/zaitoa281111.htm

>2016年、当時の安倍晋三内閣はゼロ金利環境を生かし、リニア建設に3兆円規模の財政投融資(財投)を活用して大阪までの全線開通を最長8年間前倒しする方針を打ち出した。
財投3兆円も費用増 超長期融資、リスク露呈
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/988922.html

リニアが完全に安倍友案件だというのはこの記事を読めば明らかだよ

>談合問題や企業の撤退などに揺れるリニア新幹線には、安倍首相の号令のもと財投3兆円が投入されている。葛西JR東海名誉会長という「無二の親友」への巨額融資。
森友学園や加計学園への「お友だち優遇」の比ではない「第3の疑惑」を追うと、融資スキームの直前に、2人が頻繁に会合を重ねていた事実に突き当たる。

無担保で3兆円を借り、30年間返さない
●財政投融資のリニア融資スキーム
https://cdn-business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082400011/g1.png

財投3兆円投入、リニアは第3の森加計問題 破格の安倍「お友達融資」を追う
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082400011/

0902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp91-mdhk)2022/03/15(火) 19:33:16.43ID:Tiw78ZUMp
>>2
飛行機は早く空港行がないといけないし荷物待ちもあるから
単純比較できないよね。
飛行機は運行時間プラス二時間くらいか?

0903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09d2-WCXV)2022/03/15(火) 19:35:29.25ID:a1YyFkaf0
>>163

伏流水があるのでは

0904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09d2-WCXV)2022/03/15(火) 19:37:32.44ID:a1YyFkaf0
>>165
> そもそも羽田〜関西の飛行機に乗るやつってそんなにいるか?

EX早得21の条件に合わない、予約期限に間に合わない場合は飛行機の方が安くなることが多い。特に土日。

0905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa96-tp9A)2022/03/15(火) 19:38:22.79ID:rQYpHjQ8a
新幹線を通せば街が活性化する
五輪をやれば経済が潤う

と考えるのは上級だからか

安けりゃいいけど高いからな
新幹線でも高いのに
リニア作る金あるなら、新幹線安くしたほうがいい

0907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6989-SUBy)2022/03/15(火) 21:17:59.94ID:mJm+ZuwE0
>>904
飛行場が都心から離れている不便。

0908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e9f-9pEf)2022/03/15(火) 22:37:56.87ID:s1EoTX+W0
安倍一派が権力を失ってからリニアはボロボロだな

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。