【悲報】氷河期おじさん、正論 「おっさんになって分かった。飲み会にケチつける新人ってクソだわw」 [701470346]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa96-mcFb)2022/03/16(水) 14:52:51.85ID:FSQHj+PKa?2BP(1000)

本音や裏情報聞き出すなら酒の席か喫煙所って
定番だからなー、
声優松岡も音響監督と一緒に吸って話聞くらしい

お前らだってガチな悩みはグーグル先生に聞くより
本質を得られる嫌儲で質問する傾向あるだろ?
それと一緒よ、フォーマルな場で本音が
飛び交ったら逆にやばいからな

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM82-dM+w)2022/03/16(水) 18:04:00.42ID:09qPI+GHM
>>85
それって職場の機密情報を私情で特定の誰かに流してるとか、私情で気にくわない社員と他の社員を差別してるってことだよね?
そうでなければ本当に仕事に関係のない雑談の内容がのちのちに自分の立場に影響を与えるってことは起こりえない
例えば今度○○社の誰々が視察に来るから云々、上司の誰々が誰々に変わる云々、そういうクローズな話題は内密な話であって、
それって営業秘密って呼ばれるもので、さらにその情報がのちのちに有利に働くってことは伝えられた人がその情報に対して客観的認識で有用と判断したわけで、それは不正競争防止法に触れる
上司は秘密保持義務があるわけで、私情があろうとなかろうとそれを破った時点で誠実義務違反
綺麗事とか屁理屈だとか感じても構わないが、そういうことを私情でなあなあにしてる上層部および関係者がのちのちの会社のガンになるからやはり距離を置くことが正解になる

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 997c-WCXV)2022/03/16(水) 18:05:29.57ID:3gBmaxSU0
ミスター氷河期世代のSyamuさんに救済って何をしてあげればいいの?下駄履かせてどっかの正社員に?

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eedf-QesT)2022/03/16(水) 18:09:05.31ID:v7/lZWHl0
>>72
>>80
仲良くならないことでデメリットが生じるっていうのはその通りだと思う
ただ、飲み会行かないという一線に対して要望は一切聞かないっていう一線が釣り合ってないと思っただけ

>>84
そう言える自信があるなら言ってるでしょ
言えないってことは上司の言うとおり甘えん坊なんだろ

>>87
> >>85
> それって職場の機密情報を私情で特定の誰かに流してるとか、私情で気にくわない社員と他の社員を差別してるってことだよね?

何を想像してんだかw
内容は他愛もない噂や人事やキーマンの日頃の動向だよ
そこから公式な発表と照らし合わせて次の展開を予測するわけ

予測による手を打つ他愛のない例としては

例えば相手先の担当の健康問題や家族の動向(訃報など)を聞いたとする
毎週の会議を開いていたとして
翌週の会議予定を前倒しするとか
重要な確認事項を早急に問い合わせるなど
行動の変更を行うわけ

>>89
なるほど。けど飲み会以外で上司とコミュニケーション取る機会なんてほぼ無いから、無下にされたら反発はあるよね。断る側は飲み会ごとき、と思っても受け取る側はそれ以上のインパクトを感じちゃうでしょ。

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9982-BF7r)2022/03/16(水) 18:31:44.37ID:jhRrqdLI0
まあ、単純に仲良くなれば仕事やりやすいってだけだからな
私情挟んで贔屓見たいのとはまた違うよそれは

日々気楽に話すことで、忘れてたり急に思いついたりすることよくあるからな

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e53a-2XXo)2022/03/16(水) 18:32:05.73ID:jWGIpyTG0
うっせえわ

>>87
機密とかじゃなくても情報なんてどんなものがいつ有益になるかわからないからコネクションは増やしておくに限る。一見他愛のないものでも役に立つときがある。そこから切り離されるっての相当な損失だよ。

だからどこ行っても店員に偉そうなんだよね

飲み会断る程度で仕事のやり方すら変える上司なら運が悪かったと思うしかないな
的確に分析して人事に報告しろ
そういうスキルも身に付くし、反面教師になるから今後に役立つ

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa96-MoAx)2022/03/16(水) 18:57:17.41ID:zBgJn93ia
年数重ねてそれ相応の立場になれば上司先輩が飲み会したがるのか分かるよ

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a92b-SK1O)2022/03/16(水) 19:00:54.44ID:aXQ3O2Fp0
なぜ飲み会なのか
戦国武将みたいに茶の湯で語り合ってもいいだろ

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM82-dM+w)2022/03/16(水) 19:02:41.32ID:zuNY7mkZM
>>91
飲み会に参加しないと相手先の動向が聞けなくなるって時点でアウトだが

>>100
飲み会で聞ける情報って色んな迂回経路があるからね
その担当と以前関わって仲良い社内の人とか
担当の同僚と今関わっててそっち経由とか

だから複数筋で裏が撮れると「こりゃ間違いないな」となる

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sda2-g9RJ)2022/03/16(水) 19:09:36.25ID:mUh3PJmxd
飲み会できなくなって2年
飲食業界に関連する企業以外はわりと業績維持
これって?もしかして?

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa96-MoAx)2022/03/16(水) 19:09:47.97ID:zBgJn93ia
>>100
酒の力で口が緩むから話せること話してくれる事があるんよ
リラックスしてる時の方が小さな事も話してくれるからね

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp91-q82D)2022/03/16(水) 19:13:50.27ID:bvIh+I+7p
コイツはリーマンだから許す
氷河期世代の落ちこぼれ貯蓄100万以下独身はマジ駆除してほしい
なんj冠婚辺りが生息地の

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee0d-/jeA)2022/03/16(水) 19:17:57.65ID:GtGH1SOr0
働くってどこ入っても賃金は良くなっても理不尽な上下関係は付きまとうのに勉強したらまるで空から金入ってくるみたいに子供を騙すのはどうなんだ?
学生時代は学校通わず遊んで大人になったら生活保護のが入ってくる金はめちゃくちゃ少ないけどいいって子もいるだろ

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM82-dM+w)2022/03/16(水) 19:18:34.93ID:zuNY7mkZM
>>101
色々言いたい気持ちはわかるが、取引先の情報って仕事の話だぞ
おまえの言い分じゃ飲み会に参加しなきゃ情報交換をしてもらえない、としか受け取れないが
どこどこと関わったことのある人間がいて、誰々がどこどこを受け持つことになったと知ったら私情関係なく誰々にどこどこの情報を伝えるものだと思うし、それ以前に資料に残すものだとも思うが
そしてそういう情報交換の会話は仕事の一環だから飲み会に参加の有無や私情を問わず、好きじゃないから言わないってのは害悪でしかない
自分が経営者だとして、会社の発展に関わるそういう情報を私情で隠したりする社員がいたらどう思うよ
そして情報交換の場は別に居酒屋とかじゃなくて定期的に社内でミーティングでも開けばいいだろ
わざわざ飲み会に拘る必要はないってこと

>>106
> わざわざ飲み会に拘る必要はないってこと

まぁそうだよ
人脈を広げて情報元を確保する手段の一つ
ただ飲み会となると普段会話する機会もないような人物も
顔を出す機会が格段に増える

これを利用しない手はないだろう

個室を与えられてる重役さんなんか普段下々と会話する機会もないのか
もう喜んで相手してくれるんだよな

といってももちろん節度を持った内容だけど

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 069c-u7Jb)2022/03/16(水) 19:30:44.47ID:XYWfTteF0
社外の人脈ならわかるんだが社内での情報交換くらい就業時間内にできるようにするべきなんよ
飲み会って結局無給残業なんよね

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6156-Jnh4)2022/03/16(水) 19:33:59.83ID:slN3sANr0
ごもっとも過ぎる

どっちも糞ということで

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1af-BNNJ)2022/03/16(水) 19:36:17.77ID:rlp1+KiX0
>>24
ぐぬぬ

書いてて思い出したけど

もう軽く15年は前だろか
ある特殊法人に協力民間会社からの派遣って形で入り込んでる時
典型的天下りの会長さんがいたんだよね
確か金融庁から来てた

中の正職員からしたらあまり馴れ馴れしくも出来ず
4年もすればまた代わりが来るポジション
やっぱりみんな丁寧なんだけど余所余所しい扱いなんだよね

そんな関係に疲れてるのか
こっちはただの協力民間業者の社員だし
気楽に世間話をするようにしたら
結構普段からも声をかけられるようになった

といっても向こうもこっちもあまり雰囲気を悪くしないように
他者がいない場面が多かったけど

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM82-dM+w)2022/03/16(水) 19:48:23.54ID:zuNY7mkZM
>>107
まあ話が少し反れてきたから戻すけど、>>24のやり取りはそういう意味合いに感じるか?

>>114
>>24はもっと低いレベルで子供を窘めてるって感じかな
別に就業時間内に情報共有の機会を作る取り組みは良いと思うよ
ただそういう場所を作っても議題やテーマから大きく離れた話は不適切だし
話が膨らむのも中々難しい
実際に進める上で周辺情報が大きく関わってくるのは事実

結局先手を取って場を主導するには外れた場所での情報収集が物を言うんだよね

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 069c-u7Jb)2022/03/16(水) 20:18:25.82ID:XYWfTteF0
そんなに仕事に飲み会が必要なら残業代出すべき
円滑な人間関係〜とか情報が〜とか言って結局無給で仕事やらせようとしてるだけやん
昔ながらのやって当たり前で無給でやらせるやり方

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09d2-lWiN)2022/03/16(水) 20:22:31.57ID:gNCrHGpm0
肉屋を支持する不良在庫の中年豚wwww

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8d-fmlw)2022/03/16(水) 20:41:21.31ID:gMUkxvqbM
クソvsクソ

パワハラされる側から
パワハラする側になったから
パワハラを正当化しているだけ〜🥺

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ea2-oXSz)2022/03/16(水) 20:46:45.52ID:wBaMUjGe0
>>24
この理論だと飲み会ってただただ相手に尽くし合って参加者全員が精神を削るだけの無駄どころか害悪・毒にしかならない時間を過ごしてる事になるじゃん
言い返せないのはおかしいだろ

まず誰だよこいつら

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6995-w0Nj)2022/03/16(水) 21:12:33.41ID:pEwEzJUu0
>>24
俺くんを女に飲み会をセックスに入れ換えるとかなり胸糞悪くなるな
実際そういう時代や場所もあるんだろうな

0123◆gzhG0CCZrE (ワッチョイW 9d87-VdxA)2022/03/16(水) 21:18:54.72ID:vjjXbDeH0
まあ飲みに限らず少人数で長時間一緒に行動して話す環境なら飯も一緒に食うし自然と仲良くなるからな
ずっと会社にいる内勤なら飲み会ぐらいしか親しくなる機会がないから顔出しといたほうが得なんじゃねえの
嫌いでも仕事なら困ってたら助けるけど好ましいなら気にかけて困る前に助けようとするしな

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d4e-aa1n)2022/03/16(水) 21:28:06.77ID:L9kbaIoa0
働いたことないけど
大麻なら一緒に吸いたいな
酒はいいよビール数杯で酔ったふりして騒ぐのバカらしい

迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑


年賀状
成人式
バレンタイン
ホワイトデー
父の日
母の日
クリスマス
ハロウィン
恵方巻き
ボジョレーヌーボー
忘年会
新年会
暑中見舞
残暑見舞
お中元
お歳暮
かもめーる
ご祝儀
半返し
結婚式
葬式
誕生会


廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止

20代の時に2・3歳年上と飲むのはマジで苦痛だった
30代になって部長クラスと飲みに行くのはめちゃくちゃ楽しいわ
ためになる話聞けるし奢ってくれるしそもそも自分じゃ行けないような店行けるし

>>82
言葉は曖昧で不完全なので仕事上のコミニュケーションにおいても「人となり」を知ることは
仕事を円滑に進める上で重要だ、ということ

というか、メンバーシップについて若い人はもっと考えたほうがいい
悪い面ばかりを見すぎている
しがらみは濁流に流されるところを助けてくれるかもしれない

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee1a-OQh3)2022/03/16(水) 22:48:02.43ID:cV2U4t800
>>89
デメリットにはなってないと思うよ
標準くらいじゃないか
ただ人間関係の醸成でお互いwinwinを目指す事が
自分にとっても上司にとっても都合がいいよな

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46ce-XDG1)2022/03/16(水) 22:48:29.51ID:OW68VclI0
うんこ「あいつはウンコだわ」

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09d2-WCXV)2022/03/17(木) 06:57:02.69ID:sJqCc7Ft0
>>102
> 飲み会できなくなって2年
> 飲食業界に関連する企業以外はわりと業績維持

コレな

だから日本人には自営が向いてるんだよな
他人のために働くことはできるけど仲間のために働くのは嫌だもの

まあ人間は感情の生物だからね
能力が同じ程度の部下が2人いてどちらかを推すシチュエーションがあれば人付き合いがマメな方を上司は選んだりするんじゃないかな

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM51-8qwV)2022/03/17(木) 13:12:22.40ID:pC5sanR7M
外で会社のみんなで花見酒たのしいじゃないか😙

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe6-OFEY)2022/03/17(木) 15:49:12.81ID:3dxPJqBmM
まあおじさんに逆らうのが若いって事だから

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e05-WCXV)2022/03/17(木) 15:50:36.27ID:AOeIdUCR0
クソはお前

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa96-MoAx)2022/03/17(木) 18:36:32.90ID:g1TMf25+a
若いうちは横繋がり構築の難しさと重要性になかなか気づけないからしゃーない
能力があれば評価してくれる合理的にやれば人はついてくる
若いうちは誰しもそう思ってるよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています