電球型蛍光灯 2025年末までに禁止へ [545512288]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-YcNT)2022/03/26(土) 12:40:19.41ID:3R1rqYx/a●?PLT(18445)

電球形蛍光灯25年禁止へ バリ島水俣条約会議が閉幕
2022/3/26 10:41

インドネシア・バリ島で21日から開かれていた「水銀に関する水俣条約」第4回締約国会議は26日朝、閉幕した。同条約で禁止対象から除外されている蛍光灯をめぐる議論などが続き、小型の電球形蛍光灯について2025年末までの禁止が決まった。一方で、直管蛍光灯は禁止時期の明記を巡り意見の隔たりがあり、結論は次回に持ち越された。

※略※

https://www.sankei.com/article/20220326-HQLM66LMKRIA3IQZ5EUO3ZNPQQ/?outputType=amp

蛍光灯とかもう使ってるやついないだろ

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd12-znCn)2022/03/26(土) 12:42:43.09ID:KTNoJmuId
コスパ高いから使ってる

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb2-poWv)2022/03/26(土) 12:43:55.22ID:XCzrTEMqd
業界圧力

白熱球も禁止しろよ

>>2
新築や築浅はともかくとしてこの国に存在するオフィスビル・雑居ビルの殆どが未だに蛍光灯使ってるし
なんならそういう所のオーナーから「蛍光灯の生産終わるらしいけどどっかの国では作ってたりしないの?」って相談受けるよ

>>2
賃貸で蛍光灯用の設備しかない

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6205-xIIm)2022/03/26(土) 12:45:14.58ID:o67AIU4Y0
いつのまにか白熱球より悪になってんのか

>>7
蛍光灯型LEDでええやろ

そろそろLED照明のフリッカーが問題になると思う

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 52b3-CxY7)2022/03/26(土) 12:46:09.95ID:BSwZnpDz0
蛍光灯は水銀入ってるしー

だってLEDって頭が痛くなるじゃん
目も痛くなるし

なんせ水銀を使っているからな

0014神奈川二区住人 (ワッチョイW c55f-LWKk)2022/03/26(土) 12:47:25.87ID:BytUlcVP0
蛍光灯ってLED照明よりLCCが優秀なはずだが

そういう議論がなされた形跡はなさそう(>_<)

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 128f-e7Nc)2022/03/26(土) 12:47:30.91ID:qMUh6e0X0
>>9
そのまま付け替えはできないみたい

>>11
CCFLの開発続いてれば水銀ゼロになったかもよー

電気代の無駄だしLEDでいいよ

事務所とかで使う棒の蛍光灯はまだ大丈夫?

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-YcNT)2022/03/26(土) 12:52:01.74ID:3R1rqYx/a?PLT(17445)

>>18
今のところ結論は出ていないが今後禁止になる可能性はある

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ada2-cxGc)2022/03/26(土) 12:53:04.24ID:gKkvJGhh0
勝手にルール決めんなよ

LEDとそんなに消費電力違うか?

>>21
消費電力ではなく水銀の規制が目的

>>2
10年以上前に変えたトイレと廊下の電球型蛍光灯がまだ切れない。いい加減変えたい

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d219-2JqX)2022/03/26(土) 13:11:13.94ID:O4p0IN3F0
不動産関係はちょっと面倒だろうな
直管型も、となると入居率低い古い建物程多いんじゃないか?

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 524d-qGA6)2022/03/26(土) 13:11:58.33ID:QjFLcUtQ0
直管やサークル型はまだ普通に売ってるのに後から出て来た電球型が先に禁止されるのか

>>10
もうなってるが

電球型はソケットそのまんまで交換できるからあまり問題にはならなさそう

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-kIZE)2022/03/26(土) 13:18:48.08ID:hlSRH8310
点き初めが暗いゴミ

>>25
前者の廃止は灯具の交換もセットなので容易ではない
蛍光灯型LEDは安定器の劣化が分からなくなるので危険

初期型は明るくなるまでに20分位かかったゴミ

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b600-WbeP)2022/03/26(土) 13:59:11.71ID:qrN6zkSn0
買い換えサイクルが長すぎるからか円形や直管型のLEDってアイリスオーヤマくらいしか作ってないよな

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 090d-3fCj)2022/03/26(土) 14:03:26.69ID:puJ2a/ap0
ついに蛍光灯がオーパーツ化したか

蛍光灯は高コスパでハイテクなのにな
プラズマだぜプラズマ

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb2-M6kU)2022/03/26(土) 14:42:02.36ID:IICIxjjgd
>6
ちょっとした工事で照明そのままで蛍光灯型LEDに替えれるでしょうに

>>14
水銀の有無が問題なのに脳味噌ずれてない?

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-j1in)2022/03/26(土) 14:47:08.66ID:vqD0eblLM
水銀なんて、ユーザーには関係無い
200円の40w直管でいいんだよ

0037神奈川二区住人 (ワッチョイW c55f-LWKk)2022/03/26(土) 15:20:29.23ID:BytUlcVP0
>>35
うん
無機水銀は有機水銀と違いコストかければ容易に回収できるからね(>_<)

いっぽう発光ダイオードは、こさえるときに(>_<)

今の蛍光灯ソケットに差し替えられる照明ユニットがない
学習机の蛍光灯が未だ現役なんだ

ああ、電球型蛍光灯のことか
だったらLED電球と互換性があるんじゃないか?
問題は普通の蛍光灯との互換性の話

LEDも有害物質使いまくってんじゃんか

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3222-0oqW)2022/03/26(土) 18:07:35.30ID:PWX3mDAg0
>>38
サイズ知らんけど直管タイプも付け替えできるLEDユニットあるぞ
電源の種類によって配線改造の必要があるけど
(古いグロー式のは不要)

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d50-M9yM)2022/03/26(土) 18:25:54.13ID:yvClwYOu0
半導体製造工程は色々有害物質使うけどそれは工程でコントロールする
問題であって製品に水銀みたいなものがついてるわけではない

まだ使ってるアホおるん(´・ω・`)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています