ショルダーキーボードってなんで異端扱いされてるんだよ? 格好良いだろ 小室さんがライブで叩きつけて壊してるのとか最高だろ [727629858]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/03/26(土) 14:33:41.13?2BP(2000)

https://www.fashion-press.net/news/86042

BAO BAO ISSEY MIYAKE新作バッグ、“初夏の果実”色トートや"鳥の巣"着想ショルダー

バオ バオ イッセイ ミヤケ(BAO BAO ISSEY MIYAKE)より新作バッグが登場。2022年4月1日(金)より、全国のBAO BAO ISSEY MIYAKE取り扱いショップにて販売される。

「LUCENT NEST」"鳥の巣"着想ショルダー&トート
BAO BAO ISSEY MIYAKEから、新作バッグ「LUCENT NEST」シリーズが登場。バッグの本体から小さな三角パーツが飛び出す、"鳥の巣(=ネスト)"のようなデザインが特徴だ。サイドにはたっぷりとマチが付いているため、上部分を入れ込んだり三角パーツを伸ばしたりと、シェイプや容量を変化させることができる。

カラーは春らしく暖かなコーラルピンク×ベージュや、清涼感のあるライムイエロー×ライトブルー、クリーンなホワイト×ライトグレーといった、同系色のバイカラーを用意。トートバッグ、ショルダーバッグの2型で展開される。

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f6ad-+Ivz)2022/03/26(土) 14:34:29.35ID:1dDd8RX40
弾きにくくないのあれ

 まじかー😾

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e51-oqoe)2022/03/26(土) 14:37:15.10ID:RpwZUZ2x0
定期スレ警報

壊すと壊れるから良くない

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d2-I7Hd)2022/03/26(土) 14:41:00.24ID:ChCFex0i0
両手で弾ける楽器のメリット捨てて
ライブパフォーマンス取ってるように見えるけど
どうなの?合理性が分からない

これ使ってんの小室とラムシュタインしか見たことねえ

>>2
弾きにくい

水平でないしふわふわ動いて安定しないから、ピアノやオルガンとは
別カテの鍵盤楽器と考えた方が良いのかも

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0985-0tLY)2022/03/26(土) 14:42:12.70ID:S4FyDhUw0
ハービー・ハンコックもよく使ってるね

ギタリストのパフォーマンスをマネしたいだけで
演奏としての合理性はない

パチンコの音再現してるYouTuberがいる

昭和を代表する楽器だからな

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f623-Jgsa)2022/03/26(土) 14:47:32.77ID:FFK7cTZ00
弾いてる振りしてるだけで音源流してるだけだろ?

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65a2-VEF5)2022/03/26(土) 14:49:40.82ID:Mo5HCQ/f0
俺のショルキー YAMAHA R&D

等?圭?

アコーディオン

ギターはなんで琴みたいに置かないの
逆に

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1967-8xxm)2022/03/26(土) 15:02:38.51ID:UDQjtev50
アコーディオンが主役だから

スライドギターとか琴みたいに置くギターもあるよ

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1d1-vK0/)2022/03/26(土) 15:08:39.11ID:/3ERXnym0
KORGから出てた三角っぽいのカッコ良かったよな
通信教育のシンセもストラップ付けれるようになってた記憶

>>17
ペダルスティール
https://youtu.be/5YdHqxTcBfI

ハワイアンなんかでよく使う、ボトルネックで弾くやつね

定期スレではあるが、タイミング的にKBX見たのかな?

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3156-kpyf)2022/03/26(土) 15:26:47.80ID:nsotPsCh0
アクセスのせい

ヤン・ハマーぐらいか
後はダサい音楽漫画のキーボード担当が持ってるイメージ

初期のレピッシュで上田現ちゃんが弾いててカッコ良かった
https://youtu.be/WhWtRkShXow

>>24
それプラス

ハービー・ハンコック
ジョージ・デューク
ロジャー・パウエル(トッド・ラングレンバンドのキーボードの人)

海外の有名どころはこれ位だろ
簡単そうに見えて、カッコ良くキメるにはハードル高い楽器だし

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-KI1e)2022/03/26(土) 15:39:50.60ID:n3xuIxoka
たし🦀

>>26
リック・ウェイクマンも居たかにゃ?

実家の押入れに放り込んであるキーボード・マガジンの表紙で
ウェイクマンがステージでショルダー弾いてる画像が有ったような

トランペットみたいな筒状のピアノにすりゃいいのに
絶対そっちのほうが弾きやすいわ

>>28
まーたー知ったかぶり

1980年代伝説のKeytarist(キーターリスト)といえばMTV世代のバンドThe ProducersのWayne Famous
https://youtu.be/NzZVhwa2sSA
かなりでかいオーバーハイムOB-Xを担いでステージング

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ddd-Raz0)2022/03/26(土) 17:21:28.49ID:O3HF9t450
エアー用だから

ローランドの赤いやつ持ってたわ

リック・ウェイクマンもキャリアが長いからショルキーの1台や10台所有してても不思議はないと思うが

Rick Wakemanは2010年代に使ってただろ
https://youtu.be/OsCZ91mmlTA
マント羽織って金髪長髪で「王様」っぽい

まあ正確には2010年前後か
若い時には使ってないという意味で後発組

キースエマーソンはKeytarではないけど
若い頃から長いMoog Ribbon Controllerを抱えたパフォーマンスが有名なのとは対照的

>>7
accessの浅倉大介も

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 120a-k9br)2022/03/27(日) 10:06:57.44ID:zPFe7JVr0
>>28
リック・ウェイクマン弾きまくってるね
https://youtu.be/LPvAgQaKpCw?t=294

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 120a-k9br)2022/03/27(日) 10:08:31.94ID:zPFe7JVr0
>>17
スティーヴ・ハウが弾いてる

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 36a2-56/o)2022/03/27(日) 10:19:04.55ID:QoaK7g7S0
>>6
キーボードはベンドやボリューム、プログラムチェンジなんかを
左手で行うことがセットで、そっちの制御が演奏的に重要なので、
むしろ両手で弾いていることの方がメリットを捨てているといえる

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36b1-dwca)2022/03/27(日) 10:19:59.41ID:WiG31k9M0
これでジョーダンルーデスがピロピロしながらステージ前方に出てくるといつも笑っちゃう

最近だと藤井風がショルキー弾いてるのは見た
https://youtu.be/FNCfUdZlAKc?t=4m13s

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d98f-6Gtt)2022/03/27(日) 10:42:10.86ID:LmDjVgof0
昨日久しぶりにテレビで浅倉大介見たわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています