電子書籍(主に漫画)をそろそろ導入したいのだが、タブレットは何買えばいいんだ? [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f54e-pyG4)2022/03/26(土) 15:22:45.56ID:Btv4YzjK0?2BP(1000)

スマホは小さすぎて使い物にならない
https://kenmo.jp

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b19a-gtvs)2022/03/26(土) 15:24:37.53ID:I6DRo1Lq0
DRM解除してPCの画面で読めばいい

iPad

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d98f-QDiS)2022/03/26(土) 15:24:49.65ID:+4QQ14S/0
kindle oasis

fireHDがセールだろ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sacd-tbOq)2022/03/26(土) 15:29:26.67ID:JH9w6LRVa
ペーパーホワイトは6.8インチ画面になったおかげで読みやすくなったぞ
目にも優しい

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9cf-VQaK)2022/03/26(土) 15:30:18.35ID:DoRwnihT0
マンガだけなら7インチ以上あれば十分、昔はNexus7でマンガ読んでた
PDFとかも読むなら最低でも10インチは欲しい

0008Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイW 65d2-DN5l)2022/03/26(土) 15:31:04.64ID:b+SY5NRp0
ipadminiおぬぬめ

2chMate 0.8.10.142/NEC/LAVIE Tab E 8FHD1/10/LT

なんか常駐のが落ちる高いポンコツ
iPad miniにしとけば良かった

見開き単位で表示しないとストレスフルなのででかいiPad(12.9インチ)買え
数世代前のでいい

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac6-DndH)2022/03/26(土) 16:33:05.78ID:FngD/e93a
漫画は紙諦めてこっち移った人はメリットありまくりだな。最初からカラーで描けるし
パソコンで同人誌を無断でZIPDLさせるようなサイトって時代の先進を行ってたんだなと今更思うよ。紙だとまともに宣伝一つ出来ないからね

電子書籍用途なら1万円前後のAndroidタブで問題ない
7インチだとまだ画面が小さく感じるから選択肢少ないけど8インチの方が見やすい
家専用なら10インチ以上も良いけど長時間手持ちすると重量が結構応える

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9af-VQaK)2022/03/26(土) 17:02:37.48ID:ojwK3uQQ0
本当にそれ以外に使わないならKindleFireでいいよ
なんか別のこともしたいならダメだけど

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b2d1-yDLl)2022/03/26(土) 17:05:30.86ID:Db4wgzvg0
>>10
なおハードカバーの本の1.5倍ほどの重さ

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ea2-v9JO)2022/03/26(土) 17:12:11.69ID:4rnD3IIx0
電子漫画はデカいディスプレイで読むもんなんだよ
作画環境がデジタル化して
より微細な絵を描けるようになったのに
スマホやら小さいタブレットやら
紙単行本より小さい画面で読んでる奴は馬鹿
なお大画面に耐えられないクソ解像度が混じってる模様

iPad一択やん

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69d0-QZsG)2022/03/26(土) 17:15:50.28ID:Y9YUuzaD0
>>11
宣伝効果は凄いよな
クソ漫画でも続きが気にやるような見せ方をされるとつい見ちゃうし

KADOKAWAでクトゥルフ関係が半額や
お前ら深きものども買ったか?

キンドルFireそろそろ防水対応してくんないかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています