音楽サブスクって高過ぎだろ。タダで聞ける音楽に余が金を払うてやろうというのだぞ? [928194223]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM9a-hC2k)2022/03/27(日) 20:39:20.28ID:KNPm3HyCM?DIA(112235)

『おかあさんといっしょ』あつこお姉さん最新ベスト全105曲、サブスク解禁 | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20220325-2302685/

CD買って著作権買ったのにCD壊れると聴けなくなる方がひどい

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d2-lHlc)2022/03/27(日) 20:49:06.65ID:2Qekuce30
確かに高いけど利便性には変えられない

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9ca-1wHI)2022/03/27(日) 20:50:25.63ID:rk5iFITY0
サブスクなんているか?
若いときならあれこれ聞くけどある程度の年齢なったら聞く曲なんて限られてくるだろ

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-tp6Y)2022/03/27(日) 20:52:40.51ID:HCmFA5YCr
いちいちCD買ってた時代考えたら安すぎる

高杉というか入ってないのが多すぎる
世の音楽全部聞けるぐらいじゃないと

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5534-d/Vi)2022/03/27(日) 20:55:09.81ID:QssKjsAR0
入ってたのが4年くらい前だから今はマシになったと思うけど
アレがないコレがないでイライラするんだよな
拘りなくライトに聞く分にはよさそう

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e4e-hhK2)2022/03/27(日) 20:56:01.30ID:8lMpFFDI0
いうほどタダで聴けない

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d4e-5xMq)2022/03/27(日) 20:56:09.62ID:o8V63Pwg0
洋楽は大体あるだろ
エレクトロ系は全然無いけど

音楽だけはアマゾンだけじゃ厳しかった

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b15b-sbVc)2022/03/27(日) 21:00:56.57ID:lWXvU2cp0
むしろ安いだろ

>>4
そこを金払ったらから最新のやつも聞いてみるか〜ってやるのが中々良い
まあ大概合わないが

個人的にはサブスクは便利だけど、コンテンツ1つ1つに対する思い入れや価値は低下しているなって感じる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています