橋下徹「しかし学者ってのは政治感覚がないなあ」 [617981698]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が29日までに自身のツイッターを更新。ロシア軍のウクライナ侵攻の現状に私見を述べた。

 この日、日本のロシア史研究者ら14人が緊急声明を発表。「戦争を直ちに終わらせなければならない。停戦交渉を仲介するのは日本、中国、インドが望ましい」と書かれた声明が外務省とロシア大使館に手渡されたという記事を貼り付けた橋下氏。

 「しかし学者の政治感覚のなさは酷すぎるな。日印が停戦のキーマンになれるわけがないやろ」とつづると、「ウクライナの安全を保証できるのはアメリカを中心とするNATO。ロシアに政治的影響力があるのは中国」と指摘していた。

橋下徹氏、「日中印で停戦仲介を」訴えのロシア史研究者に「しかし学者の政治感覚のなさは酷すぎるな」
https://news.yahoo.co.jp/articles/60ef5476674dc3a443d6d10de92fa57b0da2a808

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 366d-+mh8)2022/03/30(水) 07:56:49.61ID:hx3fGosW0
お前には恥すらないではないか

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ea2-4qAJ)2022/03/30(水) 07:57:04.63ID:TPw4TBvk0
自分には政治感覚があると思ってんのかな?

おまゆう

小銭稼ぎのコメンテーターwがなんか言ってる

無いのをなんで問題視しているんだ???
だって学者だよ?学識があればいいじゃん
なんで政治感覚が必要なんだ?

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-ejNL)2022/03/30(水) 08:01:15.12ID:ySSZJfrO0
えっと地方の首長をチョロっとやってたんだっけ?
この人といい、そのまんま何とかというオジサンといい
何で元大物政治家気取りなの?

>>63
なるほど

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac6-+RXS)2022/03/30(水) 08:09:50.08ID:PP3Z1daWa
こいつなんで
テレビ局は使いまくるのかな

>>107
そりゃみんなが先生、先生と呼ぶからに他ならない

政治感覚無いから都構想失敗したのでは?

ハシゲはお笑いの才能があるよね

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-ejNL)2022/03/30(水) 08:19:35.05ID:ySSZJfrO0
笑わせるんじゃなくて笑われる才能ね
実際に笑われるとプライド高いからキレるパターン

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c55f-WR+Q)2022/03/30(水) 08:20:30.24ID:cSekoUXe0
政治感覚どころか人間の感覚が無いバチーン

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36a2-xIKL)2022/03/30(水) 08:27:54.12ID:WWXs78vY0
メディアに持ち上げられてきた小泉進次郎が世間一般にもバカキャラで定着したみたいに、この人もこれを機に化けの皮も剥がれて世の中からの認識が変わっていけば良いのだが

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d907-RDxP)2022/03/30(水) 08:28:33.81ID:E+p+udCr0
そりゃ学者は普遍の定理を探究する仕事なんだから
人間の都合で忖度しまくりの政治分野とは水と油でしょう
独裁者は常に学者を攻撃するよね

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d98f-6Gtt)2022/03/30(水) 08:31:11.77ID:sY1ugbFM0
>>71
ただのルサンチンマンでの人気取りだろ

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイエディ MM9a-lzjE)2022/03/30(水) 08:40:42.92ID:ef1BOy/KM
>>109
テレビ局はCMで稼いでいる
そのCMは当然天下の大企業様からお金を貰って作っている
その大企業ってのは中国に工場作って中国人を安値で買い叩いているわけだ
そのせいもあって中国政府は自分達にとって都合の悪い事を日本のメディアで流さない為に
日本の大企業を通じてメディアをある程度操ることが出来る
そんな環境の中で生まれた人気者の芸能人が橋下だ
その考えを念頭においてこいつの発言を聞いてたら方向性がある程度見えてくる
中国を利するような発言しかしないという事が

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d2-jd9z)2022/03/30(水) 08:40:58.64ID:0AuCyoTQ0
お前がない

しかし橋下ってのは政治感覚がないなあ

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62b7-+Ivz)2022/03/30(水) 08:43:05.46ID:Yt/2zH9A0
行列がなかったらこいつ表に出てこなかったのかな
罪な番組だわ

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM96-UE6D)2022/03/30(水) 08:44:02.40ID:UGyr1y7UM
維新のコロナ対応失敗に目が行かないようにするため、バカ言論を繰り返しています

政治感覚どころか法律感覚もない平パニが

>>112
ないだろ
こいつ笑われると激切れするし

これは酷いな
西欧諸国でやるべきだし
日本関係ねーだろ

こいつは学者嫌いなんだろうな

橋下よりはあるだろw

>>126
学者に冷静に論破されると馬鹿の目が醒めちゃうからね

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e54-XDNv)2022/03/30(水) 13:14:21.15ID:tZe2Vasi0
>>1

中共に接待されるとここまで酷くなるという典型w

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM39-KVkv)2022/03/30(水) 13:15:57.78ID:5wQppSXgM
都構想(笑)

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65a2-8pno)2022/03/30(水) 13:17:09.57ID:lut26JPt0
橋下の学者嫌いはなんなんだろうな。
今までの言説で周りの人を呆れさせてきたんだろうけど、反省もできないし受け入れたくないから他人に責任転嫁しているんだろうな

いっぱしの政治家気取ってるけどたかだか7年市長やって公約が市民から受け入れられず逃げた奴じゃん

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b50d-mjss)2022/03/30(水) 13:37:19.13ID:z6Nl18ja0
>>131
維新支持者と一緒
反知性主義

原義での反知性主義の知性の象徴である教会の権威と同じように既存の学術界や学者というものを憎んでいる

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-w4NL)2022/03/30(水) 13:43:50.80ID:97eHsQfZ0
負けて政治家を辞めた事になっている弁護士の人も居た
政治感覚あるのに大阪都都構想で負けるなんて不思議

このガイジなんなん?


とはいえ既に巻き添え食ってるのにこれ以上はかかわり合いたくない

政治感覚を理会してない橋下は何を言ってるんだろう

橋下が持ってるのは大阪人感覚だけだよ

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-oXwU)2022/03/30(水) 23:28:32.85ID:fNDnVdDl0
久々にちょっと笑った
ありがとう

0141103 (ワッチョイW 09f3-y9EG)2022/03/30(水) 23:33:57.64ID:YtWii9DJ0
コイツ自分に政治感覚があると思ってるのか
無能ほど自己評価が甘いというのは本当なんだな

日本は戦争反対のはずなのに
ウクライナが戦うための支援をして
ロシアには経済制裁で
ただウクライナの側に付いてるだけ

停戦へと労力を使うべきであることは明らかだよ
口先だけでも言ってないとおかしい

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d946-arbh)2022/03/31(木) 04:44:02.15ID:mVAbrr8E0
ベラベラと捲し立てているけど
こんなん飲み屋で酔ったおっさんが管巻いているのと一緒や

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-+E2x)2022/03/31(木) 04:46:10.36ID:0aIH4Htw0
政治感覚がある学者って武田邦彦か
全くいらない

>>9
法学部で博士号取ってる奴の中には、司法試験受からなくて博士号まで行って、学者になってる奴いるのに何でこいつはこんなにコンプレックスがひどいのかわかんないんだよね

しかも法学部卒じゃないのに司法試験受かってるわけで

ロシア大使はこの声明を見て、学者たちと面談した
一方、橋下は相手にもされていない
政治的影響力のなさを見透かされている

和田春樹とか、それこそ従軍慰安婦の基金設立で左右から袋だたきにあったけど、政治的行動もしてきた学者。他の学者も、政府の(というか官僚の)政策決定に影響力がある人が何人もいる。それも専門性があるからこその、影響力

ロシア史研究者たち>橋下

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-YEZI)2022/03/31(木) 09:19:45.40ID:MM6iBtS30
若い頃は司法試験に受かった秀才だったがもう頭パーのゴミってことか

アカデミズムは国際的だからな
大学出てればそれくらいわかるはずなんだけど

平熱でパニック起こした奴が言うと笑えるなwww

>>126
知識では学者に敵わないからな
パニおじはただ口喧嘩するだけのオッサンでしかない

0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9a2-8b5M)2022/03/31(木) 15:09:37.13ID:VouwePh+0
政治ガーーーー!!ってこいつは「政治」の何を知ってるんだ
政治家万能論みたいことばっか言ってるよな

学者に何かを求めるならあなたが学者になればいいし、
政治に何かを求めるならあなたが政治家になればいい。
過去に言っていたことじゃないか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています