米アマゾンさん 目一杯の妨害行為も虚しく米国初の労組が結成されてしまう笑 一方日本は今も奴隷制度実施中笑 [169920436]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ロデオガールメン.avi ◆RKEDAjKGrU (ワッチョイ e589-ySY5)2022/04/02(土) 17:24:45.60ID:GzgTLl3m0●?2BP(2000)

アマゾン、米国初の労組結成 NY施設従業員が可決
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e8de5301a4edf5cdce9d8f94975ed8baea6325c


【AFP=時事】米ニューヨークにある小売り・IT大手アマゾン・ドットコム(Amazon.com)の物流施設で1日、米国内の同社施設では初となる労働組合の結成が、従業員投票により可決された。膨大な数の従業員を抱え、労組結成に強く反対してきた同社にとって、大きな節目となる。

労組結成が決まったのは、同市スタテン島(Staten Island)の「JFK8」と呼ばれる施設。全米労働関係委員会(NLRB)の開票結果によると、賛成は2654票、反対は2131票だった。
投票に向けては、アマゾンと労組賛成派との間で激しい攻防が繰り広げられた。同社は、労組結成は従業員との直接的関係を損なう上、賃金や雇用の安定の改善につながる保証もないと主張。従業員に対し、参加必須のミーティングや、職場での掲示などを通じ、結成に反対するよう訴えていた。
米国では昨年にもアラバマ州のアマゾン施設で労組結成の是非を問う初の投票が行われたが、否決されていた。だが投票の行方は大々的に報じられ、ジョー・バイデン(Joe Biden)大統領も労組結成への支持を表明。全米各地で労組結成運動を起こすきっかけになったとされる。
コーヒーチェーン大手スターバックス(Starbucks)では昨年12月、ニューヨーク州2店舗の従業員が労組結成を可決。以来150店舗以上で労組結成運動が行われている。


https://i.imgur.com/4XIr6DD.jpg
米ニューヨーク・スタテン島のアマゾン・ドットコム物流施設で、労働組合結成が決まり喜びをあらわにする発起人ら(2022年4月1日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News(AFP=時事)

アメリカが変わりつつあるけど一体何があった? というかますます日本の派遣業の賃金やその中身の酷さが時代遅れ的になってるな

あのアメリカ人ですら労働運動するのにジャップときたら財界と労組がプロレスw

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd43-i5dd)2022/04/02(土) 17:27:54.24ID:bjQgSmMhd
毎月組合費徴収されるんだろ?
勤務時間外の労働も強制されるし一部のやつ以外デメリットが大きいと思うがな

時給三千円でも不満なのだね

0006ネトウヨ集合体 (JPW 0He9-uZTH)2022/04/02(土) 17:30:12.28ID:6wzp7sF/H
給与アップは労働者の責任だから当然だよ。
給与上がらないのは自己責任

>>4
日本の組合はゴミだけど、アメリカもゴミなのか?

>>4
は?

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e34c-h2WN)2022/04/02(土) 17:31:49.19ID:mr/9ucIk0
ジャップは政治家が財界の犬ですからね

>>2
コロナ不況が半端ない

従業員の待遇で悪名高い米アマゾン、米ウォルマート
アメリカの正義ってなんかね

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd03-gHhJ)2022/04/02(土) 17:37:31.66ID:SzE8fFrYd
あからさまに妨害行為したら株主に怒られないのか
コンプライアンスどうなってんだ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d14-KXHF)2022/04/02(土) 17:39:21.66ID:OPgCYuGK0
ジャップはイキっても結局玉無しの女の子だし仕方ないよ

0014明石の尼君 ◆iIa39u97KA (ワッチョイ 8dc7-8SQp)2022/04/02(土) 17:40:00.68ID:AhBIiJbp0
アメリカは労組作るの大変やからな
日本だと二人いれば作れるけど

0015明石の尼君 ◆iIa39u97KA (ワッチョイ 8dc7-8SQp)2022/04/02(土) 17:41:01.71ID:AhBIiJbp0
二人いれば労組が作れるのになんでジャップは作らないんだい?

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b6d-S2l7)2022/04/02(土) 17:42:23.66ID:ZoAbuF+60
日本の労働者は常に経営者目線で考えるほど優秀なのにね

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0567-KU8t)2022/04/02(土) 17:44:22.37ID:fce/r3b80
ネトウヨが労働組合は売国奴って言ってた

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b78-myD5)2022/04/02(土) 17:47:48.54ID:ZbfzhkEl0
ニッキーソニッキーソ、

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1522-lPqd)2022/04/02(土) 17:49:38.49ID:/UCC4Hdy0
アマゾンで買わないことだな

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2587-8SQp)2022/04/02(土) 17:50:56.37ID:r9gTgYpX0
日本では経営側が露骨な妨害をすると不当労働行為と問題になる。
労組反対はブラック経営者と新自由主義者とネトウヨ。

0021明石の尼君 ◆iIa39u97KA (ワッチョイ 8dc7-8SQp)2022/04/02(土) 17:54:52.55ID:AhBIiJbp0
二人いれば簡単に作れるし作ってしまえば強力な権利で守られる

日本は労働法最強
労働者最弱

禁止できる法的根拠あるの?

アメリカって職業別組合じゃないの?企業内にも組合があるのか

ユニオンはストライキを叫ぶ
タフな話だぜ

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d4c-3Vv4)2022/04/02(土) 18:07:41.79ID:ubwzydFY0
週休2日ってアメリカの労働者が血のメーデーで勝ち取ったんだぞ
ジャップはそれにただのりしてるだけ

>>25
無職は何もしなくて週休7日貪ってるじゃねぇか

カスジャップは大人しいからね…wwww

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5ba-16uZ)2022/04/02(土) 21:07:53.89ID:BBTqmwmi0
米国株一旦売るか

結局労働者の方から動かなければ状況は改善しない
トリクルダウン(笑)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています