岸田首相、インフレ対策として国産小麦の増産を指示!!!! [881747773]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3d6-243d)2022/04/06(水) 14:28:49.64ID:XMUe3FzF0?2BP(1000)

「原油価格・物価高騰等総合緊急対策」について岸田文雄総理は3月29日、原油高騰対策をはじめとする4つの柱での対策策定を指示した。

2番目の柱には、小麦を含む穀物、水産物価格の上昇によって、国民生活や原材料、食料の安定供給に支障が生じないよう調達先の多様化と、配合飼料価格の上昇が畜産経営に及ぼす影響を緩和することを挙げた。

会合で江藤拓自民党総合農林政策調査会長は、総理指示を受けた高市政調会長から経済対策を打つようにという指示があり、幹部会合で農林関係の項目を検討し、農業団体の要請もふまえてとりまとめていく考えを示した。
農林関係の対策として、まず「化学肥料原料の調達支援対策」を挙げ、調達国の多角化による秋肥原料の安定的な調達を支援する。

配合飼料価格の高騰対策では、配合飼料価格安定制度のセーフティネット基金(異常補填金)の積み増しを行って影響を緩和する。

国産米・米粉の需要拡大対策も盛り込む。輸入価格が高騰している海外からの小麦に原料代替に向け、国産の米と米粉の需要拡大と、国産小麦を原料とする商品への転換と販路開拓を進める。さらに国産小麦の生産拡大等の支援も打ち出す。

そのほか、食品産業の原材料高騰対策として、原材料の切り替え、価格転嫁に見合う付加価値の高い商品への転換、生産方法の高度化による原材料コストの抑制を支援する。
また、木材での国産材製品の緊急的な増産のための輸送費、国産材製品への転換のための建築物の設計施工方法の導入、普及を支援する。

金融支援対策では影響を受けた農林漁業者の資金調達の円滑化を支援する。
会合では施設園芸や米・麦の共乾施設で使用する燃油高騰への支援や、配合飼料高騰に対する国産飼料の増産の重要性などを指摘する意見も出たが、対策の項目は了承された。

https://www.jacom.or.jp/nousei/news/2022/04/220406-58037.php

今から作るんですか?!

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e5af-fe9w)2022/04/06(水) 14:50:38.32ID:FdrsQWPd0
> 国産米・米粉の需要拡大対策も盛り込む。
米粉もしっかり使えだとよ

福島さん

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4de1-YsoF)2022/04/06(水) 14:51:05.49ID:1W+J2IOX0
この国で?w
そんな場所ねぇだろ山ばっかりなのに

自給率を高めるようにすることはいいことだな

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae9-uJjm)2022/04/06(水) 14:51:14.48ID:rfFOjwH2a
>>10
下水汚泥を堆肥化してるところなんていくらでもあるやろ

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2385-2JBZ)2022/04/06(水) 14:51:24.10ID:OBOstMKf0
このクソ無能政党って今まで何やってたんだ
こんなゴミどもが安全保障考えてます面してんだから逝かれてんな

岸田がまともすぎる
安倍まで売国政策ばっかやってきたツケがひどいけど

畑余ってるから年収1000万になるならやりたいなあ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d0d-THka)2022/04/06(水) 14:53:16.59ID:GWuofm8P0

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25dd-WD6J)2022/04/06(水) 14:53:38.87ID:Yr978U3q0
米の方が儲かるし小麦なんて誰も作らん

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2dd2-91fs)2022/04/06(水) 14:54:18.75ID:lxY31Mp60
おっ大躍進政策かな

小麦なんて日本の気候にまったくあわないから北海道の一部で細々と作られてただけなのに
さらに近年の気候変動でそれすら危うくなってきたってのに
無茶を言うわ

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bfd-hrnX)2022/04/06(水) 14:55:25.00ID:Idrh/Qqu0
国産小麦って美味しいの?

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bf5-16uZ)2022/04/06(水) 14:55:45.38ID:MLhb+TkB0
>>30
残念
米は儲かりません
今年は補助金出るから豚の餌作る農家増えるよ

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/04/06(水) 14:58:46.93ID:EGKavNKF0?2BP(1000)

円安なんだし自給率増やすしかない

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3d1-+jSK)2022/04/06(水) 14:59:06.35ID:pFGA7y+Z0
>>32
パン作るのなら海外の小麦だわ
纏まりが全然違うから

妥当

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM89-hijH)2022/04/06(水) 15:02:14.48ID:4+VOd3D+M
焼石に水
こいつ自給率理解してんのかな

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM81-405S)2022/04/06(水) 15:11:45.32ID:QoTPsVrNM
大豆も作れよ

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a37f-XVR/)2022/04/06(水) 15:15:55.26ID:0gFS01ww0
ばーか,頭の中アベかオマエわ

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5522-1IGT)2022/04/06(水) 15:19:40.06ID:A7BZ4wxv0
結局みんなでロシアを目指そう!ってなっちゃってるあたり
皮肉効いてて良いね

>>29
それこそ広島の市街地でも作れたんだからどこでも出来るんじゃねえの

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp01-J8a3)2022/04/06(水) 15:21:48.84ID:FAfY75fMp
ニートを徴用して土地を耕させろ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa81-tYr6)2022/04/06(水) 15:22:48.34ID:2p3VBhsDa
お米食べろ!

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5522-1IGT)2022/04/06(水) 15:23:28.06ID:A7BZ4wxv0
>>42
ウラジーミルと同じ未来を見る、これ正しかったんじゃん

GOPAN始まったな

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bdf-fe9w)2022/04/06(水) 15:27:13.48ID:uVpTEkWQ0
緊急とは?

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saab-g1pO)2022/04/06(水) 15:27:37.10ID:OdQnMjsda
米農家に二毛作させればいいだけだから新しい土地も機械もいらないぞ

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2356-DbKI)2022/04/06(水) 15:29:11.39ID:naQ3sPYn0
えっ?国産の小麦粉なんてキロ600円とかするんだけど?
高くなったとはいえ例えば200円の輸入小麦粉との差額は国が補填してくれるの?

小麦粉と米粉をブレンドして使えばええやん

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2514-LVyP)2022/04/06(水) 15:38:17.40ID:Hg/A5oKR0
国産は不味いってカミさんが言ってた

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2356-DbKI)2022/04/06(水) 15:38:59.23ID:naQ3sPYn0
米粉もキロ600円します

そこまで小麦食いたいか?

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23d1-+TTD)2022/04/06(水) 16:10:47.24ID:KP/XDWYE0
これは良いじゃん
パンの値上がりがすごいんよ

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2356-DbKI)2022/04/06(水) 16:11:44.10ID:naQ3sPYn0
>>53
国産小麦なんか使ったら更に3倍の値段になるけどな

全部AIと機械化でやってくれないかね

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b9a-S2l7)2022/04/06(水) 16:15:53.05ID:LgKIsYXX0
どうせ収穫する頃に
代わってるんでしょ

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b8f-/Z6B)2022/04/06(水) 16:17:18.32ID:G86rj9Ob0
うおおおおおおおおおお
外国人奴隷輸入するぞおおおおおおおおおお

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1d8f-91fs)2022/04/06(水) 16:23:37.80ID:SdrastfJ0
日本は栽培に適した土地そう多くないからな
秋播きは日本海側は雪の影響あるし春播きは梅雨の影響受けまくりだし

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3a2-PMLP)2022/04/06(水) 16:28:44.45ID:oJ0UX9No0
貧乏人は白米を食え

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0387-ZYP7)2022/04/06(水) 16:29:29.17ID:rS3ZlOpm0
いつもの口だけ

バターや生クリーム作んないのかな?
ふざけんなよ

>>61
去年の暮れにミルクが大量に余りそう
とか悲鳴あげてなかったか
バターやチーズにしてストックしておけばなあ

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3d1-+jSK)2022/04/06(水) 16:52:44.52ID:pFGA7y+Z0
>>62
これスキムミルクやバターにすれば良いのに
それは死ぬほど嫌みたいだしな

こんなのは本予算を国会審議してる時にやっとくべき話
無理矢理原案のまま通して周回遅れになってる

昔は稲刈ったあとに麦植えてたよな
麦踏みの手伝いしてたわ

>>42
お前仕事舐めてんだろ

市の職員が作るの?
頑張って!

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-B1qX)2022/04/06(水) 19:14:07.04ID:bGR0a6FJ0
北海道の帯広の南でしか大規模には小麦は作れない

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2358-neS1)2022/04/06(水) 19:15:32.35ID:5f1cfGkK0
ウクライナ難民どんどん呼んで北海道で小麦作ってもらおう
あいつらの方が専門家なんだし

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5af-gjrf)2022/04/06(水) 23:05:07.03ID:HdnonWcx0
ゲンは元気のゲンじゃー!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています