原材料などの仕入れ単価指数過去最高へ おいこれどうすんのこれおい [857186437]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038c-DHE5)2022/04/06(水) 15:20:59.07ID:15vtFJi10?2BP(1111)

原材料などの仕入れ単価指数、過去最高 帝国データ調べ:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC054YF0V00C22A4000000/

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 038c-WTcr)2022/04/06(水) 15:21:31.69ID:15vtFJi10
エネルギーや原材料高騰で企業の負担感が増している。
部品や原材料の調達額の負担感を示す仕入れ単価DI(50を上回ると単価の上昇を表す)は2022年3月に71.6と前月比2.5ポイント上昇し、
02年の調査開始以来過去最高だった。

仕入れ単価に比べ、販売価格の上昇カーブは緩やかで、企業は急上昇する調達コストを補えていない可能性もある。

アベノミクスのたわわ

絵に書いたようなスタグフレーション!

布団乾燥機が壊れたから買おうとネットで調べたらめっちゃ値上がりしてた。
6000円、7000円くらいだったのが1万円を超える価格帯になってたな。

>>3
フフッ

うちのTVとか冷蔵庫15年経つんだけど今のうちに買っといたほうええんか?

安倍ノミクスの果実

>>7
早目に買った方がいいだろうな。ウクライナ紛争で色んなものが不足して
あらゆるもんが高騰していく。つーかカネが紙切れになってく感じやな。

まあ言うて今戦中だからな(-人-)南無阿弥陀仏

奴を支持し続けた末路

日銀馬鹿総裁が望んだ状況やん
給与は上がりませんけどね😎

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3d1-+jSK)2022/04/06(水) 16:49:14.81ID:pFGA7y+Z0
地獄の自民政治味わってね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています