服好きなのに服屋の店員とか客ってオラついてる人多いからあんまり入りづらいんだが [725733882]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f579-6gJi)2022/04/06(水) 15:47:37.51ID:SzX8LifP0?2BP(1000)

友達もいないから一人で行くし
どうしたらいいんだ?
https://kenmo.co.jp

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4daf-Cval)2022/04/06(水) 15:48:56.71ID:wL40F6sv0
>>1
そんなことないよ
いいから気にせず買いにこいよボケコラ

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae9-6lRv)2022/04/06(水) 16:36:55.59ID:axIRe4F1a
店員は見た目はオラついてるけど少なくとも表面上は優しく対応してくれるし
陰キャに優しいギャルみたいな感じで嬉しくなってついつい言われるがままに買っちゃう

ユニクロが流行ったのは自由に見れるからだと思う
うざい店員が一番要らなかった

むしろオラついてなさそうな店員のいるショップを探して入ればいい
オラついてるやつは自分の話したいことしか話さないからあまり相談しても役に立たない

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bc8-SN2p)2022/04/06(水) 17:30:37.52ID:Cil+5CMq0
すぐ太る体質なんだがちょっと太った状態の時によく行くセレクトショップ行ったらスタッフから暗に太った人にはうちの服着て欲しくない
って態度出されてそれ以降行ってない
ネットでそのブランドの服直接買ってる
なんかすごくショックだわ

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM03-ukBL)2022/04/06(水) 18:07:15.11ID:QKg2F8MHM
お前が同じ土俵に来たらヤバいって事
誇らしい

>>6
アパレル店員はおだてて服買わせるのが仕事だからね
人間性は二の次
クズ店員の処遇なんてどうなってもいいんだから本部にこっそり通報しとけ

向こうも商売だから優しいよ。それとも、自分が安い店入ってるだけかな?

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM4b-S2l7)2022/04/06(水) 18:41:06.61ID:z/RcuapIM
服屋は「入りやすさより」も「出やすさ」が大事

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d0d-eoQL)2022/04/06(水) 18:43:14.02ID:RVuKDZpm0
他人も同じこと思っているもよう
まあ、気にしてもしゃーない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています