【悲報】⚾ボールが全然飛ばないパ・リーグさん、今日も所沢で両軍1安打など異様な試合展開 晋さん…😲 [701470346]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-kM4/)2022/04/20(水) 20:17:58.17ID:wUY2IBv5a?2BP(1000)

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-0jut)2022/04/20(水) 20:18:19.84ID:qhR6FU6Pd
ぼーるかわった?

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa4f-kM4/)2022/04/20(水) 20:18:22.89ID:wUY2IBv5a?2BP(1000)

防御率ランキング
https://i.imgur.com/QCndPhN.png

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-0jut)2022/04/20(水) 20:18:44.51ID:qhR6FU6Pd
金返せよ
つまんないだろ

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 778f-ZCsY)2022/04/20(水) 20:18:52.85ID:kD0zM8bK0
西武得点。ただの貧打戦ですた

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-0jut)2022/04/20(水) 20:19:00.61ID:qhR6FU6Pd
>>3
はぁ…

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd8-CWTi)2022/04/20(水) 20:19:01.79ID:wXf9rM/V0
    加
    藤
    良
安倍晋三

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa1b-XhrW)2022/04/20(水) 20:19:32.69ID:NMlpARfPa
統一球とかいうやつでセ・パいっしょのボールじゃないの?

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a2-Vzv9)2022/04/20(水) 20:19:59.92ID:RiSdP0Z90
これってつまり…

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-BFd9)2022/04/20(水) 20:20:27.14ID:7I8zfCDY0
土人玉遊びなんて見ねーよ!もう21世紀だぞ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7789-g7BS)2022/04/20(水) 20:20:39.56ID:gWHzjx1K0
セも総得点同じじゃねーか

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3f-m76R)2022/04/20(水) 20:20:58.63ID:pq4ZuwqTM
>>10
土人掲示板には書き込むのにな

明らかに飛ばないよね
普通ならホームランの当たりでも内野フライになっててさすがに草生えた

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-0jut)2022/04/20(水) 20:21:07.26ID:qhR6FU6Pd
ちょっとは考えてボール決めろよ

野球って毎年ボール変わってるの?
こんなんで記録とか言われてもお前らの時代飛ぶボールだったしなーとか言われるだけじゃないの

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97a2-VI9J)2022/04/20(水) 20:21:31.47ID:QnCqLR6o0
加藤良三のボールの在庫じゃないだろうな?

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f78-8pPm)2022/04/20(水) 20:22:23.30ID:ZkV5OfKm0
打者のレベルが下がったんだろ

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3f-m76R)2022/04/20(水) 20:22:37.44ID:pq4ZuwqTM
今宮さんはホームランを含む3安打猛打賞だぞ
甘えだろ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-XhrW)2022/04/20(水) 20:23:33.15ID:LNYMk11H0
2連続完全試合達成しなくて良かったな

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f44-ChvH)2022/04/20(水) 20:23:38.45ID:fFaIKYhz0
昭和中期みたいだな

>>18
真芯で捉えた場合だけブーストして飛ぶのが目眩ましになってると思うわ

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3f-m76R)2022/04/20(水) 20:24:16.97ID:pq4ZuwqTM
>>15
そもそも前まではチームごとに使ってるボールが違ってた
球界で同じボールを使うようになったのが加藤良三の統一球
このボールがヤバいくらい飛ばなさ過ぎて問題になった

ホームランはともかく打率はそんなに落ちないだろ別のなんかもありそうだけどな

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa1b-XhrW)2022/04/20(水) 20:24:53.76ID:NMlpARfPa
昔は球団ごとに違うメーカーのボール使ってたんだよな?
メーカーによって飛ぶ飛ばないがあったって聞いたな

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3f-m76R)2022/04/20(水) 20:25:11.89ID:pq4ZuwqTM
>>23
飛ばなくなったら安打も減るよ
内野を抜けるゴロが取られちゃったりするし

ボールで結果が変わる欠陥ごみレジャー
グラウンドの大きさも違う意味わからんゴミ競技

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8c-Z5s9)2022/04/20(水) 20:26:24.63ID:Jy4kPxPK0
加藤良三はミズノと結託して偽造捏造安倍晋三を先取りしてたんだよな

>>25
スレタイは一安打がボールが飛ばないからと言ってるがそこまで変わらんだろってこと多少下がるのはわかるホームランだったのが外野フライってのはあるだろうしな

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37d2-pKdH)2022/04/20(水) 20:28:05.35ID:dLFEua0x0
6回までお互いノーヒット

ケガでしばらく休んでた山川のHR4本を
まだ誰も超えてないからな

>>26
ほんそれ
なんなら家の近所に市民球場ホームにしてくれれば伝説のホームラン打者誕生させられるで

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17af-5Iyr)2022/04/20(水) 20:32:33.82ID:uj+NpCX+0
ろーきであんだけはしゃいだ俺ら
馬鹿みたいじゃん

女子野球は金属バットにラビットボールでちょうど良いと思う

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfd8-QykE)2022/04/20(水) 20:33:54.64ID:wXf9rM/V0
>>21
回転数の多いピッチャーの特徴だな
捉えにくいが捉えると飛ぶ

パーフェクトはまともあたりは少ないから影響も小さいけどな三振も多かったし

2試合で計2安打とかなかなか無いな

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-4qoo)2022/04/20(水) 20:35:56.93ID:gMEEl17b0
ボールをメジャーリーグ仕様にすればいい
もっと飛ばないから

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3f-m76R)2022/04/20(水) 20:36:11.53ID:pq4ZuwqTM
>>33
ピッチャーライナーでお嫁さんにいけない顔になっちゃう

点を取るゲームやぞ

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM8b-+nOy)2022/04/20(水) 20:38:45.16ID:8qwn/WJcM
加藤良三も聖帝に勝るとも劣らない糞野郎だったな

違うのは加藤は全野球ファンから叩かれて早々に退場したが安倍は終始擁護が湧いたところか

メジャーは今はどうなんだろ少し前にシーズンHR記録を更新してたよな同じボールに変えた3AもHR増えてたしw

長嶋の時代とかもボール飛ばなかったんだっけ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3f-m76R)2022/04/20(水) 20:40:26.90ID:pq4ZuwqTM
>>41
メジャーはボールよりシフトの問題が大きいな
来年から大きなシフト規制が導入されるらしいが

>>42
1950年頃に50本位がホームラン王の時があってそこから飛ばないボールになって長嶋が入って王がブレイクするまで10年ちょっとは30本ぐらいだったようだね

店が進めている物を褒めろ

>>44
何を言ってんだよ圧縮バット全盛だぞその辺りは
落合出て来たころに圧縮バット禁止になったんだし

以前の飛ばないボールの時は小笠原とか酷い成績なってたよな

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fba-TF7s)2022/04/20(水) 21:02:31.84ID:B3QMHSYl0
>>37
メジャー仕様はアホみたいに飛ぶぞ
点数ガバガバはいるように守備も出来なくしてるし

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97df-ZZrq)2022/04/20(水) 21:42:07.77ID:+QtEUR8E0
セリーグは毎日バカ試合してるのにな

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd3f-SsdT)2022/04/20(水) 21:50:01.89ID:PBA5WBInd
>>44
1950年は2リーグになった年で
球団数が一気に増えて、
本拠地球場不足で地方開催が多かった

当時、戦後そんなに経ってなくて
地方にはまともな球場なんてなくて
外野と観客席の仕切りはロープ1本張っただけ
みたいな仮設球場での試合もあった
大きな外野フライが上がると
観客がローブを前にせりだしてホームランにしてしまうこともあった

1950年の打撃成績が高いのはそういった状況での記録

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-7EVj)2022/04/20(水) 22:01:34.62ID:Hiv/wIEoa
チーム打率とチーム防御率

巨人 .251 2.94
広島 .263 2.68
中日 .252 3.42
ヤク .238 3.18
横浜 .254 4.00
阪神 .219 4.10

楽天 .233 2.45
福岡 .232 2.42
千葉 .213 2.19
オリ .190 3.04
西武 .210 2.70
ハム .218 3.42


パリーグはボールを変えてから露骨な高投低打になったね

>>50
50年は30本以上が9人だから多いんだけどその前年も5人いてこの2年が王と野村が40本ぐらい打つまで飛び抜けてるんだよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています