【朗報】世界の肥満問題、ついに解消されることが判明!ここ30年で指数関数的に小麦の輸出を増やしたロシアとウクライナが焼け野原で [296498938]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4c-UYp2)2022/04/21(木) 03:04:28.61ID:RjYnYefp0?2BP(1000)

アメリカはむしろ小麦輸出量が最盛期の半減しているし
ここ30年で世界的にデブが増えたのは
ソ連崩壊、冷戦終結し
広大な東側の土地に西側の農業技術が投入されたから
ソ連崩壊後ロシアやウクライナは指数関数的速度で
小麦の輸出を増やしてきて
世界中の人々を太らせてきた
しかし朗報だ、ロシアとウクライナの紛争が長期化し
またデブが少なく人々が飢えた世界へ逆戻りするであろう
https://www.fao.org/faostat/en/#data/TCL

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4c-UYp2)2022/04/21(木) 03:04:38.17ID:RjYnYefp0?2BP(1000)

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4c-UYp2)2022/04/21(木) 03:05:07.70ID:RjYnYefp0?2BP(1000)

アメリカは地下水の枯渇と人口の増加でもはや穀物を輸出するのに限界が近づいている
ここ30年間世界の飽食化に寄与してきたロシアウクライナも終わる
これは良い傾向
また昔みたいにスリムな女の子が増える

ジャップには米があるから…😴

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4c-UYp2)2022/04/21(木) 03:05:46.40ID:RjYnYefp0?2BP(1000)

ここ30年で世界的に肥満が増えた最大の原因はロシアとウクライナなんだよなあ
30年で小麦の輸出増やしすぎ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f00-9EGl)2022/04/21(木) 03:05:52.87ID:x4Dxnob50
>>4
実際米安くて助かってるんだよなあ

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37d2-4qoo)2022/04/21(木) 03:06:05.89ID:3WzcPhM60
小麦少なめで砂糖ドバドバのお菓子がブームになるだけ
人間の欲望とはそういうもの

0008マイク (オッペケ Sr8b-cqxm)2022/04/21(木) 03:06:19.58ID:BGvDqoLsr
いやいや

世界的な食糧危機やんけ…

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37d2-4qoo)2022/04/21(木) 03:07:37.34ID:3WzcPhM60
これ無傷の国々が増産すればいいだけでは?
シェア奪いたいだろこのチャンスに
まさに火事場泥棒だけど

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4c-UYp2)2022/04/21(木) 03:08:05.63ID:RjYnYefp0?2BP(1000)

非効率な農業やってた東側にいきなり西側の農業技術投入したせいで
ありえんほど飽食になったんや
そもそもそろそろ東側の未開拓農地も枯渇し始めてたし
そのタイミングでロシアウクライナ紛争よ

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-/Z0D)2022/04/21(木) 03:08:20.26ID:PCKflh8oa
芋植えとこうかな
食費節約にもなりそう

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37d2-4qoo)2022/04/21(木) 03:08:33.56ID:3WzcPhM60
オーストラリア大陸
南米大陸
アフリカ大陸
いくらでも小麦畑増やせばええねん
墾田永年私財法やねん

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4c-UYp2)2022/04/21(木) 03:09:41.11ID:RjYnYefp0?2BP(1000)

>>10
むしろ日本みたいな1部例外を除くほとんどの国が限界まで農業生産性上げているのが現代だぞ
肥料不足や燃料不足や地下水不足で収量が減ることはあっても増やすことはもはや困難な域までどこも限界フル農業やってる

これで食のレジャー化みたいなふざけた風潮が収まればいいけどな
テレビでタレントが飯食ってたら抗議の電話が鳴り続けるくらいまでやれ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-+1fN)2022/04/21(木) 03:10:40.43ID:+G4rHUZ10
過疎すぎだろゴミ嫌儲

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37d2-4qoo)2022/04/21(木) 03:10:53.00ID:3WzcPhM60
>>14
ウクライナも東部以外で小麦作れるでしょう?
ほぼ影響は無い

情報というか嘘が踊ってるだけ

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37d2-5pyi)2022/04/21(木) 03:11:11.42ID:A+ujrZaj0
>>16
寝ろ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37d2-4qoo)2022/04/21(木) 03:11:45.91ID:3WzcPhM60
チャンスだから
小豆を茹でてあんこを食べましょう

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-/Z0D)2022/04/21(木) 03:12:48.02ID:PCKflh8oa
地元耕作放棄地が増えすぎてやばい
ニートとか失業者を国が雇って農業させること出来ないのかな

>>16
こんな頭のおかしいこと言ってるスレに
レスする気は起きないだろ

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b744-Wyfp)2022/04/21(木) 03:16:51.29ID:0Ue054I50
小麦粉はアレルギーになる
グルテンフリーの米の時代だ
米をもっと作って米粉を安価に使えるようしてくれ
麺もベトナムのフォーみたいに米粉でつくろう
もっと米粉を活用できる時代にしよう

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37d2-4qoo)2022/04/21(木) 03:16:57.86ID:3WzcPhM60
新小麦は全力で消費してもいいから
備蓄分とかあるだろ
乾麺にしたりとかクスクスとか
そういうのをバッファにして消費していくしかないだろ
マカロニおいちいですってやればいいんだよ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-DQuc)2022/04/21(木) 03:31:38.72ID:ccaG02GP0
セルフ経済制裁でジャップはガリガリになるよ

コロナによって外食産業が食糧問題の一番の敵だと分かってしまった後だと
食糧危機感煽りスレはこんな感じで伸びないのは当然だよね

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-DQuc)2022/04/21(木) 03:35:00.14ID:ccaG02GP0
>>22
https://minorasu.basf.co.jp/80076
2019年農業平均年齢66.8歳

>>20
はいジタミへの反逆罪
ジタミはデカイ農家にジャップ農業を背負わせる計画遂行中だから
耕作放棄地の全責任はやらないデカイ農家とジタミやぞ

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-Gxx+)2022/04/21(木) 04:29:29.41ID:BvV/jk9Cd
10月以降の買付価格いくらになるんやろ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9795-KdnR)2022/04/21(木) 04:40:32.31ID:PIbJVoX50
大豆食え大豆

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-DQuc)2022/04/21(木) 05:08:29.82ID:ccaG02GP0
>>29
https://www.maff.go.jp/j/seisan/ryutu/daizu/d_tisiki/
大豆自給率サラダ油含めて25%

>>1
ソースなし

死ね

>>13
どっから水持ってくるんや

>>17
現地が生産できてたって
港が激戦地で壊滅してたら輸出できないだろうな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています