マウスで敵の頭をクリックするゲームの世界大会を29万人の日本人が視聴 [309482165]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fd6-E+Vq)2022/04/21(木) 23:32:34.51ID:zP0Q5znq0?2BP(1000)

世界中が注目した「VALORANT」の国際大会「2022 VALORANT Champions Tour」ZETA DIVISIONが日本勢初となる世界ベスト4進出の快挙!
RAGEでは過去最大となる同時接続数29万人を記録!2022年4月22日〜4月24日の期間パブリックビューイング開催決定
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000376.000024470.html

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37d2-Cpq9)2022/04/21(木) 23:36:23.13ID:GMHIV2kU0
いつも思うけどイースーポーツとかいうテレビゲーム大会なんか流行らそうとするよりプログラミング世界大会とかそういうのに力入れたほうが絶対いいよな
カセットでルールも何もかも変わるんだろ?

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hbb-ZJOX)2022/04/21(木) 23:40:51.57ID:5wT/juaoH
>>2
やっても藤井聡太が何食ったかでしか話ができないのと同じになる

ヤンキー魂懐かしい

>>2
それどうやって評価するんだよ
完全にただの学会発表とか事業計画発表みたいになって一般受けしないやつだろ

>>3
解説してるお姉さんでも盛り上がれるんだが

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-ZtU/)2022/04/22(金) 03:40:11.16ID:eYogKEvaa
1個のボールを集団でどつき回したり
乗り物のある時代に足の速さを競うのがスポーツなんだから
敵を素早くクリックする競技があって良いと思うよ

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37d2-EA6R)2022/04/22(金) 03:44:34.78ID:QktknrFp0
>>7
確かに、深いな

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b767-5a7V)2022/04/22(金) 03:54:40.32ID:FlXcdTzZ0
ミーハーが多すぎる

29万とかどうせ全世界合計視聴者だろって思ったら国内視聴者だけなのな
凄い視聴者数だけど
て事はこのゲーム自体の日本国内同接アクティブ数は200万くらいいってるのか?

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 97d2-ghg0)2022/04/22(金) 04:25:27.43ID:cUbwyYNe0
スレタイ秀逸

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(東京都) (アウアウウー Sa1b-7T1j)2022/04/22(金) 04:50:55.19ID:1u0TbEJ1a
流行らそうとしてるけどマウスでゲームなんて一般化無理だろ😦

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9faf-5LEe)2022/04/22(金) 10:13:28.37ID:768JyHV60
日本人のソースは?

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5787-+1fN)2022/04/22(金) 10:49:26.65ID:LTTExAzp0
>>12
キーボード+マウスは慣れるとゲームパッドより精度がずっといい

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfb1-XhrW)2022/04/22(金) 11:31:27.83ID:+1rrOw1o0
モグラたたき

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています