「名代 宇奈とと」とかいう謎のうな丼チェーンの魅力 [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c756-v1UB)2022/05/04(水) 11:22:39.15ID:+OL/qt3i0?2BP(1000)

「名代 宇奈とと」について

雑誌やテレビ、SNSなどで“コスパ最強”と話題になっている鰻のファストフード店です。ニューノーマルの到来により苦境に立たされるばかりか、テイクアウト・デリバリーの強化やEC販売の開始など急速にDX化が進み、時代に翻弄された飲食業界を盛り上げるべく、ゴーストレストラン型のテイクアウト・デリバリーサービス、フードコート、キッチンカー、立ち食い業態、“おうち外食”商品のオンライン販売など様々な事業を展開してきました。コロナ禍の2020年8月にはライセンス事業をスタートさせ、わずか1年4カ月で国内外100店舗を突破。現在は国内97店舗(テイクアウト・デリバリー専門店を含む)、海外7店舗を展開しています。飽きがちな“おうちご飯”を充実させる一助となるよう、今後も「早い・安い・旨い」をモットーにおいしい鰻料理をお届けします。
https://www.unatoto.com/menu/

店舗一覧
https://www.unatoto.com/shop/

一方俺は吉野家へ足繁く通っていた

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-CDhW)2022/05/04(水) 11:24:08.91ID:f/S4PXR/M

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-ir1G)2022/05/04(水) 11:24:29.87ID:haf0XN/L0
牛丼屋のうなぎとは違うの?

近所にできたから一度行ったわ

1分で完食

神田でしか見たことない

調布のは昔よく行ってた

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H9f-tuCG)2022/05/04(水) 11:26:43.64ID:vkDNwfepH
普通にそこそこうまいレベルだぞ

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e744-eJWZ)2022/05/04(水) 11:27:02.45ID:wBgrLvc20
500円でうな丼食えるのはすごい
米がいまいちだが、ウナギは十分美味しい

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87ba-vnhZ)2022/05/04(水) 11:27:15.97ID:QvMOlVxz0
どうせ糞だと思って行ったら思ったよりうまくて笑ったは

糞だぞ

FC店の方針によって全然違うから気をつけろ

中野店は店員が私語ずっと喋ってて真面目に調理してないから
平気で焦がしたうな丼出してくるから二度と行かない

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-aikN)2022/05/04(水) 11:33:33.57ID:pLaAhg1v0
中野に住んでた時によく食べにいってた😋

末広町でよく食ってた

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFff-rnNp)2022/05/04(水) 11:34:21.91ID:tIsMan31F
>>10
米まずいのはダメだろ…

ご一緒に肝吸いいかがすかー!?

無料じゃない

気をつけろ

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-hRkM)2022/05/04(水) 11:36:25.20ID:pb2MtIkuM
>>17
そんなの誰だって理解してるから大丈夫だぞ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27af-Qdne)2022/05/04(水) 11:45:10.25ID:zd7KrEwT0
アホが行く店

ギガ盛りフェアが凄かった

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 875f-VZQ6)2022/05/04(水) 11:52:44.85ID:k7NYPGC00
誰の名代だよ

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7c6-wqJi)2022/05/04(水) 11:54:43.46ID:3hQ/EmuF0
Vtuberみたいな店名

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saab-5tYl)2022/05/04(水) 11:55:14.34ID:pn0lRi5ta
江戸時代渡し船の待ち時間で食うウナギはこんな感じだったんだろうな

淀屋橋と梅田の真ん中にある店はよく行ってたが今そんな店増えとるんか

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf9a-Kqn1)2022/05/04(水) 12:05:28.53ID:0h6W5jK30
さすがに牛丼屋のうな丼よりはうまいんだろ?

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saab-6zUF)2022/05/04(水) 12:09:45.76ID:YIz+wBNCa
ホームページみたら店員の声のページで
販促担当課長 H氏
エリアマネージャー K氏
店長 C氏
エリアマネージャー M氏
で笑ったw 写真はあるがこいつら本当に実在してるのか?w

常軌を逸して安いので中国産を通り越してなんか謎の無名魚で偽装してんじゃないかと疑うレベル

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5b-Gd4e)2022/05/04(水) 17:53:19.98ID:B+rpVZq1r
普通のうなぎ屋とは違う焼き方してて効率化してるとか記事見た気がする

アキバにもいつのまにかおったわ

>>14
自殺しとけ

>>27
ちゃんと店で炭火焼しとるぞ

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfb7-Wnpo)2022/05/05(木) 00:57:42.74ID:ygTN31uE0
牛丼屋よりマシってレベル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています