【悲報】厚労省「育児をしない男を父とは呼ばない」 [414828286]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーん2022/05/07(土) 08:47:24.16?2BP(2000)

97年10月の結婚会見。笑顔の2人だったが…
2002年7月10日、結婚生活は5年間で離婚という結果になりました。

なんだか象徴的だなあ

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eaa2-Rklp)2022/05/07(土) 08:56:04.90ID:MBDEz6vo0
実際そうだろ
育児しない父親なんて子供にとっては「夜になると家に来る謎のおっさん」だよ

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d2-8Zaz)2022/05/07(土) 08:56:28.50ID:QI6iTZLg0
世の男性は思ってるだろうな
「そんなに言うなら変わってくれ」と

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1aeb-xLeU)2022/05/07(土) 08:56:50.66ID:vf1SeC5B0
ネトウヨ大敗北やんけw

そもそも子どももいないし結婚もしてないし全く無縁だわw

育児やってる感だけで道徳観倫理観0の父親が増えてて笑えるわ
おガキ様が増え過ぎて学級崩壊連発時代が来るぞ
あー楽しみ

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3356-xBxG)2022/05/07(土) 08:59:23.25ID:JirB9YWE0
育児どころか料理も洗濯も何の家事もできない子供おじさんを量産していたのが昔

育ての父と生物学的父とは別の場合も有るよね

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eaa2-Rklp)2022/05/07(土) 09:00:22.90ID:MBDEz6vo0
>>16
転勤文化もおかしいんだよな
地方転勤するサラリーマンが本当にその人じゃないとダメな稀有な人材かと言われると殆どがノーだろ
地方で人が必要ならその地方で人を採用すべきで、それが地域活性化にもつながるのに

金稼ぐのも育児の一環やろ
空気だけで育つわけでもあるまいし

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea56-oc0e)2022/05/07(土) 09:02:19.67ID:k5vqW5e00
男と女を比べたら男の育児休暇取得率が低いという事実があるからこれはこれでいいのかもしれんが
なんで男だけと逆に問題になるリスクを排除するなら「育児をしない人を親とは呼ばない」とかの方がいいのかね今の時代なら
それはそれで色んな事情があって育児できない云々と文句付けようと思えば文句つけられる可能性もあるが

転勤デフォの国家公務員がよくこんな事言えるな

育休スレちょくちょく立つが、書き込みの内容はまあ酷いもんだ
リアルじゃもうどこにも居ないのに、昭和の頑固親父みたいなレスばっかり

それじゃあ、家事手伝いしないコドオジはなんなん?

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 738f-UakC)2022/05/07(土) 09:09:43.68ID:/PUKZZC20
聖帝disってんのか

>>10
わろた

働くのなんて独身異常おじさんでもやってるのに
なんでそれがいきなり育児になるわけ?

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bc6-yxbS)2022/05/07(土) 09:14:25.62ID:D9zCHs5O0
もう少子化の原因は厚労省じゃん

>>36
そりゃ日本会議の掲げるところの「あるべき日本の家庭像」とやらだからだ

おちんちんいれて気持ちよくなってるだけで俺は父親だ!偉いんだぞ!が通用していたのがそもそもおかしい

>>33
道を外れしものたちだよ
結婚適齢期なのにしない
出産適齢期なのにしない

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd2-wYNq)2022/05/07(土) 09:18:54.14ID:qKXnaOpO0
育休とって思ったが楽でいいなと思ってるジジイどもはろくに育児とかに参加してなくて大変なのが分からない事がよくわかるわ

じゃあそういうの許さない会社は違法にしろよ

お金を稼がない女は母とは言わない
って言われてもええんやな

>>30
炎上しないと耳にも入らないからなのかな?
それだとしてもどうかと思うが

会社「生後一年間育児したらあとは放置しとけ。」
日本企業はこれでもホワイト扱いだからな。スパルタかよ。おれがガキの頃は家帰ったら必ず誰かしら居たわ。

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe6-ojei)2022/05/07(土) 09:28:39.75ID:+6VsF2MMM
働いて金を稼がない女を母と呼ばないのはもう全日本人共通の認識だもんな

>>43
子供を産んでいない人は母とは言わない

…当たり前やった

働かない女も母と呼ぶなよ

嫁が父親も育児するのが当然と煩いから全力で育児参加してやったら子どもがママ嫌!パパ!を連呼するようになって勝手にノイローゼになってるのがうちの嫁
やっぱまんさんって要領悪い上に頭も悪いから育児も下手くそだわ


じゃあ結婚もしないし生まない

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-cm9f)2022/05/07(土) 09:46:24.07ID:Mv084YfO0
>>51
しないじゃなくてできないだろ

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db6e-5ln8)2022/05/07(土) 09:49:31.76ID:CItZgKvO0
>>49
ほんとに結婚してたらこんなこと書かないな
俺が子持ちだからわかる
弱者男性だらけだから騙せると思ったかカスが

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db6e-5ln8)2022/05/07(土) 09:52:00.89ID:CItZgKvO0
乳児時期は母乳だと男はあんまりすることないんだよな
その頃は深夜の授乳と寝かしつけが一番負担だから
うちはミルクにしたからほんとに分担できて良かった
睡眠時間取れないのが育児で一番きついから

財務省 財政破壊省
厚労省 年金不払い省
経産省 経済産業破壊省
防衛省 国土破壊省

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 738f-HkNE)2022/05/07(土) 09:58:22.47ID:SmSd91KN0
女がもっと働けよ
クーラー効いた事務室でコーヒー雑談書類弄りからの定時帰りで男と同格ヅラしてんじゃねーよ

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 738f-HkNE)2022/05/07(土) 10:01:28.82ID:SmSd91KN0
育児なんて大変なの保育所入れるまでのせいぜい3年じゃん
早ければ1年で入れれるけど
だいたい育休産休取って専業でやってりゃ、男性がやってる営業職とか肉体労働より遥かに楽勝だって

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-0KDq)2022/05/07(土) 10:03:52.81ID:7BoMwZLla
育児の定義を述べよ

国をよくできないやつを公務員とか官僚とか議員ともいわない
リッチナマポ

>>57
その3年を手伝えって話だろ

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 738f-HkNE)2022/05/07(土) 12:23:26.98ID:SmSd91KN0
>>60
それが無理だって話だろ
楽な仕事しかやってない女どもと一緒くたにすんじゃねーよ

関係ない弱男がキレても厚労省は聞く耳持たないんだよなぁ

>>61
じゃあ出来てる人はなんなの?

>>62
じゃた強者だけで勝手にやってろよ
強者なんだろ?他人に頼らなくてもやれるよね?

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d2-jUKb)2022/05/07(土) 18:11:50.90ID:+0ZEScrV0
なんで子どもどころか相手もいないヤツが切れるんだよ
話題に入る理由も無いだろうが

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7322-a8vr)2022/05/07(土) 18:12:50.80ID:6KTcXPXt0
まともに子供増やせなかった国は?

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-VzEk)2022/05/07(土) 18:18:22.80ID:7dZAvA/10
単身赴任してるわけでも離婚協議中でもないのに
嫁の実家に預けっぱなしで週末しか来ない謎の夫もいるからな
傍から見てると男の育児ってなんだろうなって思うわ

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eaad-U1YL)2022/05/07(土) 18:20:43.37ID:it6K++FT0
>>1
1999年の記事でスレ立てした理由もかいといたほうが人くるで
Twitterで何万にいいねだって そこへのリンクもはるとよし

サラリーを家計にいれない女を母とは呼ばない

>>67
それがオスジャップの自称子育て(笑)
おちんちんを入れて気持ちよくなった以外の何もしないのがこの国の男性

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています