【貯金からの脱却】株主優待が良くて安定してる銘柄教えろ!! [782460143]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-Ja4i)2022/05/07(土) 17:54:25.06ID:6RLQKoC30?2BP(1000)

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb79-huE1)2022/05/07(土) 18:06:31.10ID:ESJ4HBi+0
kddi上がり幅がヤバすぎる
こいつこそもっと買うべきだった

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ab7-e+q+)2022/05/07(土) 18:06:48.21ID:tMe9f4dZ0
家族が喜ぶからJフロント買うてる

すかいらーく

吉野家

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-maJN)2022/05/07(土) 18:08:24.05ID:s5kJSN+Ca
配当じゃだめなの?優待のほうが好きなの?

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 178f-VyfI)2022/05/07(土) 18:08:38.27ID:uapKXX8u0
オリックスの株主優待でオオサンショウウオのぬいぐるみをもらうんだ

個人で長期保有って株主優待くらいしかメリットないよな
儲けようとしたら短期で売買

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe6-7ZxL)2022/05/07(土) 18:10:43.12ID:4Xh6/A5jM
楽天だろ
900〜1000のイメージあるから今は買い時やろ

マックいいぞ
もうずっと優待券でマック食ってるわ

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb79-huE1)2022/05/07(土) 18:12:11.87ID:ESJ4HBi+0
JTは優待廃止だけどどうなるかね

イオン系で買い物するならイオン持っといて損はない

オマンコトルネード

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fba-fNge)2022/05/07(土) 18:15:16.20ID:usxfbgLL0
ティムコ(´・ω・`)

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e44-shwr)2022/05/07(土) 18:15:22.06ID:SOVfpE0f0
ブシロード

イオンたった3パーなんだけど
みんなは1000株を数年ホールドとかしてるんか

>>52
徐々に配当も少なくなって終わるやろうね

>>51
株は持ってるけど現金払ってまでマクドナルドは食いたくない

>>39
その考えは、そもそも何故株主優待をしているのか とセットに考えないと駄目だろ。

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-6ypR)2022/05/07(土) 18:22:52.08ID:awwA6Hy0d
バンダイ
タカラトミー

別に優待よくないかも

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7d3-ozKI)2022/05/07(土) 18:24:09.51ID:fnjYM4UW0
オリックスとかKDDIとかなんだろうけど今の株価で手出したくないよなぁ
イオンは最高値から大分下がったけど俺もそうだけどもう少し下がったら狙ってる人は多そう

SBIは伸びると予想

ビックカメラ

長年持ってるけど優待を金券ショップに売った分だけでも元取れた
その他配当もあり

ゆうちょ銀行を狙ってるけど900円割れは望みすぎだろうか

くら寿司買ったら配当以上に下がった

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp33-obeS)2022/05/07(土) 18:35:37.22ID:9xUe0HDpp
JTロシア撤退するか悩んでるっぽいけど絶対やる必要ないよな
ルーブルの価値は変わってないんだしもったいなすぎるだろ

ANAマイルが手に入る優待

3141 ウエルシアHD Tポイント→マイル
3688 CALTA HD PeX→マイル
8252 丸井G エポスポイント→マイル
8308 りそなHD りそなポイント→マイル

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-RF+Q)2022/05/07(土) 18:40:26.61ID:D/LE+2w4M
>>38
TOKAI買うわ さんきゅ

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd6-kVXI)2022/05/07(土) 18:41:49.16ID:sYWrFIvRM
マックの株買ってから優待で食べるから金払わなくなった。

TOKAIホールディングスかな

libmoってmvnoで優待使って5Gが150円くらい
デュアルSIMスマホでサブに楽天0円+して運用してる

利回りも3%後半でよかった気がする

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2a-NMao)2022/05/07(土) 18:48:20.72ID:GFU5Ix2cd
>>4
月足ワロタ

僕のPayPayボーナス運用もうダメかも
いよいよ株に手を出す時到来か

優待より配当のほうがいいだろ
ソフトバンクにはたくさん小遣いもらった

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6623-zpaI)2022/05/07(土) 19:23:40.08ID:3zWvG/MU0
優待出すより配当出せよ

丸三証券はどうよ。5万投資で海苔が届くぞ。配当もある。知らんけど

>>64
ビックカメラ持ってたけど優待5年分以上の利益が乗る段階になったとき売ってしまった
どうしても優待貰うより売ったほうが得だなってなると手放してしまうな

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-rQR6)2022/05/07(土) 19:33:07.78ID:80nLrJPgd
無印良品これから来るぞ

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a1c-hKum)2022/05/07(土) 19:34:24.90ID:VMEaURaf0
JR西の割引かなんかが毎年来てる

>>47
配当は20%税金で持っていかれるやん
優待は税金掛からん(雑所得なので年20万円以下なら申告不要)

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a22-XB7t)2022/05/07(土) 19:44:45.58ID:djasMm6I0
イオン

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a8c-ojei)2022/05/07(土) 19:49:55.94ID:37ktaSID0
>>67
優待は今回で最後じゃね?
配当はマシだけど

サカタの種

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-uM1l)2022/05/07(土) 20:07:23.82ID:ZR+iKBo0a
サンエーは沖縄経済復活で伸びるやろ

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3351-Aeml)2022/05/07(土) 20:08:36.23ID:/KGNZCe20
コロワイド優待クロス

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fd2-bZea)2022/05/07(土) 20:10:59.19ID:cR47F5L80
優待って底辺向けの撒き餌でしょ?
ある銘柄1億円分持ってるからって米1トンくれたりとか、そういうわけじゃないのだろ

>>10
仮想通貨で儲けた100万円を
NISA枠でJT5枚突っ込んだ。
優待廃止は残念だけど
一生ホールドするつもり。
配当がうますぎる。

tokaiいいな
月曜日指しとくか

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b73a-3ItE)2022/05/07(土) 20:14:56.49ID:weN2qAcC0
>>86
個人株主増やすには優待が一番良い
不祥事で株価ほとんど落ちないし

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd6-6oCr)2022/05/07(土) 21:23:51.62ID:P3PVQTCnM
jr東ってどうなの?
コロナで結構下がってるから気になってる

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a7c-lcMN)2022/05/07(土) 22:31:01.66ID:3bn8him10
年初安付近だったヤマダも自社株買いきたし、良品計画もそのうち自社株買いくるだろか

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eab5-oAd/)2022/05/07(土) 22:45:08.67ID:z/YhgrIY0
KDDI

理系を大量にとってるところを買え

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています