今日も若きフォークマンが事故って死亡。フォークリフトって危険すぎじゃね? [483862913]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7313-+tmr)2022/05/08(日) 00:40:33.82ID:+4uYpCyh0?BRZ(10112)

フォークリフト下敷きの男性死亡 運転中に坂道の段差で横転か 兵庫・たつの

5/7(土) 20:59配信

7日午後5時20分ごろ、兵庫県たつの市揖西町のリース会社で、
20代の男性従業員がフォークリフトの下敷きになっているのを、大きな物音に気付いて駆け付けた別の従業員が発見した。
男性は搬送先の病院で死亡が確認された。

同県警たつの署によると、男性はパワーショベルのアーム先端に取り付ける部品を会社敷地内で運んでいた。
坂道を後ろ向きに下っていたところ、地面との段差で脱輪し横倒しになった可能性があるという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e37747ac03566faa25492e0038bfbf680c369e46

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b0d-HkNE)2022/05/08(日) 00:41:37.89ID:y6h+BtvT0
貴重な20代納税者が

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-muA6)2022/05/08(日) 00:41:44.60ID:RtkU3YCma

フォークリフトのある現場で働くことになるネラーはいるだろうから気をつけた方がいいと思う

>>3
最後が嘘っぽいから作り直してほしい

屋内リーチの緩い仕事じゃなきゃ乗りたくない

後ろ向きに坂下ってて脱輪とか
フォークじゃなくて倉庫の環境どうにかしろって話じゃない?

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea67-Et7u)2022/05/08(日) 00:44:04.02ID:vPVu8m/W0
プラ箱と壁には刺してもいいけどフレコンと人には絶対に刺すなよって感じ

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d357-I65Y)2022/05/08(日) 00:45:09.84ID:JETyUUZs0
ウフォークマンになれよ

老後のバイトのために、フォーク玉掛床上クレーンは取っておいたわ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aa2-/AKQ)2022/05/08(日) 00:47:21.47ID:xpV26AO50
>>5
中国?の相方プレスマンの動画みたいな反応が現場猫のリアルだよな
って感じはある

>>5
実際はあーあ…って感じだよな

さっきまで周りに誰もいなかったのに、バックした途端に人が背後にいる率の高さは異常

ザラキばっかりかけてるパーティーだもんそら危ない

シートベルトしてなかったのかな

>>13
フォークの怖さ知らない単純作業員多すぎだからな

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e9f-irSs)2022/05/08(日) 00:56:31.20ID:xXp/1m+D0

フォークリフトのバイトが時給1500円になるとは人手不足だな

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17af-ZBbw)2022/05/08(日) 01:08:52.31ID:5Zp4sowX0
>>17
ねぇよこんなのw

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea17-KgDF)2022/05/08(日) 01:16:08.49ID:uBvF+AbZ0

フォークはバックが基本なんだよね

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be95-iRMP)2022/05/08(日) 01:17:07.61ID:6DnlU4WP0
今年多いな
報道されるようになっただけか

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66b7-U1YL)2022/05/08(日) 01:20:27.82ID:dtgOqDF40
うちの兄もフォークリフトの仕事してるから心配だ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4369-FzT1)2022/05/08(日) 01:21:01.22ID:4g/GIAU30
パワードスーツ型に切り替えるべきだ

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e9f-pMfC)2022/05/08(日) 01:24:44.85ID:43HFJunC0
作業機械って全部危険だけど
フォークリフトはおまえらが思ってる10倍は速い

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fdc-U1YL)2022/05/08(日) 01:24:47.58ID:13H7bAlG0
立つのと座るのがあるけど
どっちかな?

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfb7-HNGk)2022/05/08(日) 01:26:15.25ID:tke1zCzO0
メーカー側がヒューマンエラー起きないように改造すれば良いだけなのにな
走行の仕方で死亡事故起きるとか構造の問題やんけ

坂でフォーク使わされる
せめて平地にしてほしいほんとに怖いぜ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW caad-wAgi)2022/05/08(日) 01:33:51.90ID:Qu2Dgnie0
>>1

フォーク初心者 
一つ一つの動作を確かめながら運転するため作業に時間がかかり職場の戦力とは言い難いヨチヨチ歩きの赤ん坊状態。手取り14万

フォーク中級者 
フォークに慣れて割と滑らかに運転出来る様になって調子にのってる時期。少しの偶然や不運とダンスッちまうと大事故を引き起こしてしまう1番危険な時期。手取り14万

フォーク上級者 
長年フォークの仕事をしてきてフォーク運転の楽しさや苦しさを一通り学んだ玄人で堅実な仕事をするようになる。手取り14万

フォークエンペラー 
フォークの運転の上手さは当然として1人でフォークのバッテリー交換からチェーンタイヤの交換や簡単な修理までこなすプロのフォークリフトオペレーター。手取り14万

>>16
フォークも単純…

>>19
そういう思い込みが一番危険なんだよ

>>17
イメージの補完になり助かった

例のグロGIF

フォークリフトと川BBQ多すぎねーか?

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd8a-u41j)2022/05/08(日) 02:32:47.26ID:tqkAMswpd
フォークリフトってバッテリーで動いてるの何気に凄くね
内燃機関じゃないのにパワー有るんだなwww

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ab2-RZ2F)2022/05/08(日) 02:45:49.66ID:z8De4bVS0
けど言うほど死ぬような案件か?
どうせ体鍛えてなかったんだろ

フォークリフトの資格取りに行ったとき散々脅されたから乗らない仕事しようと思った

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea89-AO3h)2022/05/08(日) 02:48:51.56ID:PlrdLeWo0
外人が我が子を轢くやつまだか

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fb6-Giax)2022/05/08(日) 02:56:05.25ID:HyAxKNnn0
>>20
これは鍵外してないとやる奴いると思う

講習でグループになった人達と生まれる友情好きだわ

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-ez8Z)2022/05/08(日) 05:18:02.49ID:gKX7Tfxza
リーチは基本バック走行だけど荷物持ってる時は
上り坂は前だよな
そこら辺の判断が危険なんだよ
後、横から顔出したら駄目簡単に死ぬ

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43e7-U1YL)2022/05/08(日) 05:20:27.98ID:PAhC+ZIb0
>>5
どの会社でも軽い感じで水銀灯交換作業でこれやってるから
事故ったらリアルにこんなもんだろ

ボケチュッピが死んでかなしいなぁにゃww

>>16
刺激が少なく頭も使わない単純作業やってるとボーッとしてきてバカになるからな

>>19
実際に起きた事例をもとに資料作成してる可能性

>>44
それもあるけど現場が兎に角早くやらせようとして安全が二の次になるのもある
とくに会社が小さくなるほど酷い
爪に跨って荷台に乗ったりノーヘルで公道に出てきたりするしさ

フォークのバイトやるなら物流倉庫は避けたほうが良いぞ
常にアクセル全開じゃないと間に合わないからもう滅茶苦茶で事故も多い

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-r2WD)2022/05/08(日) 11:37:23.46ID:QXh0z5jud
>>36
フォークリフトはミニ戦車だぞ

あんなサイズにセダンの重さあるからヤバい
セダンの下敷きになるよりも圧がヤバい

毎日1人死んでるらしいね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています