NHK世論調査で護憲派と改憲派が拮抗 嫌儲民は憲法改悪なんかに賛成しないよな? [126678906]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-o8D6)2022/05/10(火) 09:20:11.01ID:zrzEsMYV0?BRZ(11073)

憲法改正して「緊急事態条項」 「賛成」「反対」いずれも40%
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220510/k10013617301000.html

天皇制廃止なら賛成
ていうか天皇賞廃止するなら、9条も変えていいとすら思う

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-e+q+)2022/05/10(火) 12:16:44.46ID:zrzEsMYV0
>>140
たまたま平成天皇と今上天皇が良い人だったというだけで、今後悪辣な奴が天皇になって政治に介入することも大いに有り得ることだしね
それに、象徴天皇制というのは、天皇を人身御供にして人権を剥奪しているものでもある

ただし、天皇が親しまれている現在、天皇制の廃止を言い出すのは政治的に難しいぜ?

元々9条廃止しろしか言わない改憲派とも言えないただの馬鹿も、心変わりして改憲に傾いた人間も
何を改憲して欲しいのか、という趣旨がまるでないことと
散々騙されてまともに国家が成長してもないのにその自民党が改憲するんだから確実に悪化していくしかないよねってこと
改憲についてまともに考えられてないのに改憲言ってることが頭おかしいよねこの国

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-CPEV)2022/05/10(火) 12:24:12.20ID:joaK6/m00
絶対に反対だ
自民党は国民を縛ろうとしてる
これまでもこの憲法で問題はなかった
自民党が騒いで問題があるかの様に創り出してるだけ

ドラえもんの憲法解説
ttps://i.imgur.com/OcIEWSL.jpg

ttps://i.imgur.com/P7Zg1gr.jpg

>>134
諸国民の公正と信義なんぞなかった

>>131
何が何でも変えちゃ駄目
って人たちがいるからそういう議論になる

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-570F)2022/05/10(火) 12:40:29.52ID:FhnhIGSAd
9条が1~8条の下にくっついてるのは運命だよな
9条を変えるときには1~8条も消せよという当時のアメリカからのお達しだろ


https://pbs.twimg.com/media/FSXdeTtaQAA_fu_?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FSXdeT2aIAAiTG4?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FSXdeUaaIAIno-W?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FSXdeVhacAIflVD?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FSXdtHmakAAu69x?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FSXdtHTaQAEysBN?format=jpg&name=large

ジャン=ジャック・ルソー
戦争法原理国家と国家の間の戦争の一般的な概念
中山文庫電子版戦争法原理

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-W5+S)2022/05/10(火) 12:43:31.24ID:j9jgNGVFa
ロシア見たらねえ
仕方ないかな

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea24-ojei)2022/05/10(火) 12:47:31.50ID:exz6twrW0
>>149
自民がやろうとしてる事は、プーチンロシア見て自分の国もプーチンロシアみたいになろうぜって企み

>>55
ウクライナはクリミア取り返すために戦争してんのか
そんな奴支援したらあかんやろ

>>149
憲法改正したら国民に過酷な義務が課せられるだけでロシアの脅威なんざ一切消えないんだが

0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-570F)2022/05/10(火) 13:02:30.69ID:FhnhIGSAd
志位和夫
⁦‪@shiikazuo‬⁩
戦前のターニングポイントは、1933年の滝川事件に続く、35年の天皇機関説事件。「国体明徴宣言」が出され、その後10年間は、子どもにまで「国体」=天皇絶対の国家体制が徹底的に叩き込まれた。
その結果がアジアと日本に甚大な惨禍をもたらした侵略戦争。この過ちを繰り返してはなりません。

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-570F)2022/05/10(火) 13:03:00.10ID:FhnhIGSAd

>>107
今の無能で頓珍漢な政府が国を守れると本気で思っているのか?
そしてその政府を運営しているどうしようもない連中が緊急事態条項をゴリ押ししている

0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-570F)2022/05/10(火) 13:14:42.60ID:FhnhIGSAd
天皇主権の強化が大日本帝国を滅ぼした
だからアメリカはわざと天皇制を日本に残しておいたんやな
(アメリカが戦後日本を)統治しやすく弱々しくするために
アメリカは本当にクレバーで強い国だった
たぶんアメリカの権力者たちは間違いなくルソーを読んでいたか、少なくともルソーの影響をちゃんと受けていた
というかローマの歴史を知ってればルソー読んでなくてもこの発想は出てくるのか
こんな国に勝てるわけなかった😢
だって当時の日本人は天皇に従う獣でしかなかったんだから

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f0d-ISNI)2022/05/10(火) 13:15:16.72ID:dJOzz+xk0
自民の草案見た上で賛成か反対か聞いてほしいわ
ふわっと賛成のやつらも現実あれみたら絶対反対するだろ

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-570F)2022/05/10(火) 13:17:32.02ID:FhnhIGSAd
 専制国家においては、政体の本性上、極度の服従が求められる。したがって、君公の意思は、ひとたび表明されるや、確実にその効果をもたざるをえないのであり、それは、一つの球がもう一つの球に向かって投げられるとその効果をもたざるをえないのと同じである。
 そこには、妥協も、修正も、和解も、期限も、等価物も、談判も、諫言も、全く存在しない。提案すべき〔君公の意思に〕同等なものも、まさるものも一つもない。人間は、意欲する被造物に服従する被造物である。
 そこでは、将来の出来事について恐れを表明することは、自分の不首尾を運命のいたずらのせいにすることと同じくできない。そこでは、人間の天分は動物と同じで、本能と服従と懲罰とである。

モンテスキュー
法の精神第1部第3編第10章制限政体と専制政体とにおける服従の相違
岩波文庫法の精神(上)p.84

0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-SK5P)2022/05/10(火) 13:19:03.67ID:EdkWRVNId
>>5
終わりだよ

コロナを緊急事態条項で封じ込めた国は
どこにもない
緊急事態条項で何をする気だ?

0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-570F)2022/05/10(火) 13:28:42.33ID:FhnhIGSAd
天皇制を廃止せず憲法9条を改正してもまた負けるだけだから嫌だよ

0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp33-1aPJ)2022/05/10(火) 14:03:17.83ID:PmeVMOivp
この改憲案、賛成ってもはや人間じゃないだろ
ロボットかAIとしか思えん

0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMe6-HNGk)2022/05/10(火) 14:04:26.33ID:i1eNq4j4M
俺は憲法改正派だけど、自民党による改憲は反対。あいつらバカだから

0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b8f-dDuw)2022/05/10(火) 14:06:27.81ID:Qmo2fcmN0
自民党の自惚れ増長を縛る改憲ならいいよ
国会開けっていわれてんのにいつまでって決められてないから開きませんなんて国民なめくさってんだろ

0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f34-fyUv)2022/05/10(火) 14:06:48.01ID:XEaLpNzz0?2BP(1000)

>>157
そういう儚い希望を持ってはいけない

日本人の大多数は読んだって何が書いてあるかわからないんだから

0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-qe2Q)2022/05/10(火) 14:10:03.61ID:Jdhnrhwz0
日本がまともな国だったら賛成してるんだけど、残念ながらまともじゃないのよ、この国
改憲派のあのはしゃぎっぷりを見てると「こいつら一回、味をしめると絶対、調子に乗る」と思うし
権力が腐敗・暴走しても日本人はただアホづらさらして傍観してるだけというのも
安倍治世下において明らかになったことだ

0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7389-jUKb)2022/05/10(火) 14:12:04.75ID:14YPjhnK0
>>145
正しい

0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd6-7rR2)2022/05/10(火) 14:19:02.17ID:xHgiQu36M
仮に「ベストな憲法」というものがあったとして
この国にまともに運用するのは無理でしょ
なら現状維持が現実的でベターなんだわ

質問内容で結果変わるアンケート

0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7389-jUKb)2022/05/10(火) 14:35:14.74ID:14YPjhnK0
安倍晋三を弾劾する立憲主義強化の憲法改正が必要

安倍晋三の殺処分が実行されるなら賛成

0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 178f-0i+k)2022/05/10(火) 15:18:57.09ID:upzHVyIe0
>>1
自民支持でも護憲派は結構居るって事だな

0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd8a-blty)2022/05/10(火) 15:26:44.37ID:CpGN83xRd
>>5
いつ見ても笑える

0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd8a-blty)2022/05/10(火) 15:30:00.82ID:CpGN83xRd
>>19
マジキチ

0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-qvsh)2022/05/10(火) 15:45:14.53ID:/6C3HcFKa
>>5
いくらなんでも天皇を国家元首にするのは不味いだろ

スパイ法案とステマも違法にしないと
インフルエンサーを使ったステマって実際にあるんだし

0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-qvsh)2022/05/10(火) 15:51:14.74ID:/6C3HcFKa
俺も九条はさすがに変えたほうがいいんじゃねーの?と思ってたぐらいだけどアホの安倍が解釈変更して集団的自衛権行使オッケーになったからもう九条も変える必要ないんだよな

0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfbd-cLc+)2022/05/10(火) 17:16:11.48ID:KnP7/Dta0
小泉時代でも都合よく憲法解釈してんだし
これ以上自民の都合のいい憲法にされてたまるか
憲法改正より責任を取るということを先にやれ

中国に統治してもらうために必要だからな
基本的人権とか邪魔だし

0180明石の尼君 ◆iIa39u97KA (ワッチョイ cfc7-vjB4)2022/05/10(火) 19:01:28.40ID:mji5n6pC0
>>129
そうだそうだ
神国日本をなめるな国賊ども

どうしても9条だけ争点になっちゃうけどメディアでそれ以外の条文を自民党憲法草案と比較して報道した方が良いと思う
むしろ9条以外の方が自民党憲法草案は闇深い気がするわ

0182明石の尼君 ◆iIa39u97KA (ワッチョイ cfc7-vjB4)2022/05/10(火) 19:02:56.50ID:mji5n6pC0
>>147
賛成だぞ
一条から八条までを破棄して九条から始まる日本国憲法にしろ
何の役にも立たない税金喰い虫天カスを引きずり降ろせ

0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMe6-oPow)2022/05/10(火) 19:04:36.98ID:nhIHVLBHM
>>5
まとめ方いいけどこれjapネット全体に認知されんと効果薄いだろ

0184明石の尼君 ◆iIa39u97KA (ワッチョイ cfc7-vjB4)2022/05/10(火) 19:06:09.50ID:mji5n6pC0
>>146
おまえは「平和を愛」さないの?
平和より戦争が好きなの?

0185明石の尼君 ◆iIa39u97KA (ワッチョイ cfc7-vjB4)2022/05/10(火) 19:07:55.23ID:mji5n6pC0
>>177
九条はまだ強い力を持ってるぞ
いくら安倍でも他所の国にドンパチ吹っ掛けておまえさんをそれに駆り出すことはできない
現行の九条があれば絶対にできないからな

0186明石の尼君 ◆iIa39u97KA (ワッチョイ cfc7-vjB4)2022/05/10(火) 19:08:51.27ID:mji5n6pC0
>>163
こういう人が多いので国民投票になれば多分改憲派が負けるよ

0187明石の尼君 ◆iIa39u97KA (ワッチョイ cfc7-vjB4)2022/05/10(火) 19:12:04.09ID:mji5n6pC0
国民投票なぞ永遠に開催されない
開催されてもこの草案だと絶対負ける
憲法は永遠に改正されない

ただ九条だけだとちょっと微妙かも

0188明石の尼君 ◆iIa39u97KA (ワッチョイ cfc7-vjB4)2022/05/10(火) 19:13:16.31ID:mji5n6pC0
吉村が「早く国民投票しろよ無能」とか自民煽ってるけどスレも立たないな

0189明石の尼君 ◆iIa39u97KA (ワッチョイ cfc7-vjB4)2022/05/10(火) 19:17:41.76ID:mji5n6pC0
最近極右の論客さんとも話してますけど、東大卒でも大した思想なんかないのな
ただの逆張りファッション右翼

行くぞ、こいつを左転させてやる
と内心で呟いている尼君です

0190明石の尼君 ◆iIa39u97KA (ワッチョイ cfc7-vjB4)2022/05/10(火) 19:19:32.02ID:mji5n6pC0
必要もないのに無闇に改憲改憲言い立ててアホみたいな草案を出したりすること自体が憲法九十九条違反じゃないのか

0191明石の尼君 ◆iIa39u97KA (ワッチョイ cfc7-vjB4)2022/05/10(火) 19:24:35.95ID:mji5n6pC0
>>107
いつも言うけどウクライナ情勢を見て改憲に傾くのがオバカサンすぎる
我が国は島国であり、ウクライナのような内陸国とは地理的条件からして全然違う
寧ろ自分の国がロシアのようにならないための九条だ

それと「人権を制限する」というのはおまえさんの嫌いな奴の人権を制限するということではない
おまえさんの人権を制限するということだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています