ゴールドマン・サックス「S&P 500下値は3,600」 米国株の下げ余地が小さいとしながらも、強気予想はしにくいと滲ます [718158981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-pVq+)2022/05/10(火) 18:03:54.31ID:GKTx+ib30●?2BP(2000)

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-pVq+)2022/05/10(火) 18:04:46.39ID:GKTx+ib30?2BP(1000)

ゴールドマン・サックスのデービッド・コスティン氏は、米国株の下げ余地が小さいとしながらも、強気予想はしにくいと滲ましている。


経済のベストシナリオ、結果的に株価のベストシナリオでも、おそらく抑制された株式市場リターンが長く続くことを含む。・・・
たとえ景気後退のない、メインシナリオであっても、株式バリュエーションのリスクは下方に偏っていると思われる。

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-pVq+)2022/05/10(火) 18:05:07.84ID:GKTx+ib30?2BP(1000)

コスティン氏のレポートをBloombergが伝えている。
米国株市場は、良くてもリターンが長く停滞する、メインシナリオなら下げる可能性が高いというわけだ。

ゴールドマンの年末S&P 500予想は4,700。
(昨年末時点での予想5,100から2度の下方修正。)
昨年末からは下げ予想だが、現在よりは上げ予想。
ダウンサイドは景気後退入りで、その場合は3,600まで下げうるという。

コスティン氏は悪いニュースと良いニュースを挙げている。
悪いニュースは、金融環境(金利・流動性)の引き締まりにより当面ボラティリティの高い市場環境が続くだろうこと。
この先インフレがどうなるか見込みがつくまで、神経質な展開が予想されるようだ。
良いニュースは、悪材料が市場に織り込まれつつあること。
さらなる大きな悪材料が出てこない限り、下げ幅も限定的だという。

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-vxO1)2022/05/10(火) 18:05:40.43ID:CFCPgI52d
詐欺師が下げ予想を出してきたからもう底だな

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-fNr/)2022/05/10(火) 18:06:53.70ID:4eNQvyXxr
●アメリカは民主主義国ではない 
0.1パーセントの超絶富裕層が金融、マスコミ、政治を支配する搾取社会


>ビルクリントンが大統領だったとき
>財務長官はルービンというゴールドマンサックスの元会長
>ブッシュの息子が大統領になって首席補佐官はゴールドマンサックス
>ブッシュの息子の二番目の財務長官もゴールドマンサックス
>オバマが大統領になって
>財務長官 商務長官、米国通商代表、大統領経済諮問会議
>この4人が一番重要なんですが
>4人ともゴールドマンサックスとシティバンク ルービンの下で働いていた連中

>トランプが大統領になってみたら
>今の財務長官はゴールドマンサックス 商務長官はロスチャイルド銀行
>国家経済委員会の委員長はゴールドマンサックス
>政党関係ない
>共和党が民主党が大統領なろうが
>財務省がいつもゴールドマンサックス

>マスコミもCBS、ワシントンポスト、ニューヨークタイムズ
>0.1%の超絶富裕層がが所有権を持ってる


136名無しさん@1周年2017/08/28(月) 21:50:27.97ID:AGhh6V890
本拠地:欧州
実家:イスラエル(作っちゃいました)
直属護衛軍:アメリカ軍
支配域:地球


■ゴールドマンサックス=アメリカに本社を置くユダヤ企業。金融グループ
■ゆうちょ銀、運用責任者にゴールドマン元副会長 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGC28H1Q_Y5A520C1EE8000/
日本郵政は29日、ゆうちょ銀行副社長に
元ゴールドマン・サックス証券副会長の佐護勝紀氏(47)が就任する人事を発表した
■デービット・アトキンソン 元ゴールドマンサックス
神社・寺院などの文化財修復・施工業の漆塗りや彩色、
錺金具の業界最大手である小西美術工芸の代表取締役社長
2017年6月より、日本政府観光局の特別顧問に就任

底で今年分の残り突っ込んでえーの🐱

S&P500の下げより日本人には円安の方がS&P500の購入時に諸影響受ける害悪なんだが。

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 174c-U1YL)2022/05/10(火) 18:08:10.46ID:0+H+6ghC0
もうね、嘘つくしかないんですよ
底なしなんで

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26a2-esw0)2022/05/10(火) 18:08:39.01ID:atKScsEX0
すまん、怖くなって4,450円くらいで売ってしまった

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a44-7fpd)2022/05/10(火) 18:09:06.61ID:iQvVW3OM0
もうだめだ
おしまいだ
しぬしかない

てことは上だな

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-qwr2)2022/05/10(火) 18:16:20.12ID:DerTLq/S0
年末4700とか言っていた奴の言葉は信じられない

経済番組とか見てても
みんな強気
今までの暴落は
金融緩和というヒーローが救ってくれてただけなのに
ヒーローはもういない

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6651-ojei)2022/05/10(火) 18:28:04.91ID:oGr6c+/Q0
てことはさらに下だな

3600まで行ったら買いまくるわ

まだ安く買っていいのか!?

>>12
たしかに

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bca-3IV0)2022/05/10(火) 18:52:10.40ID:MnzNXQ6/0
じゃあ日本円ガチホでいいんすか?

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be0d-WywB)2022/05/10(火) 21:06:37.08ID:yF4xei5K0
アフィやら東亜がやってるよね?

米ドルで積み立てしている自分は勝ち組。

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7389-zDU0)2022/05/10(火) 21:08:40.73ID:nVePNCGu0
参考までに1年前のゴールドマンのドル円予想
https://fx.minkabu.jp/news/181581

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5771-U1YL)2022/05/10(火) 21:19:02.58ID:Ny4c4Z+50
>>21
こういうのはあまり意味がない
なぜかというと、ゴールドマン社内にもハト派閥、タカ派閥あって両方の見解が出てくるから
探せば逆のこと言ってる記事が出てくるはず

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be0d-SRHv)2022/05/11(水) 00:38:40.29ID:5GWxh/fF0
食べよう、食べられなかったとした矛で刺せると思うね

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da8c-RwAi)2022/05/11(水) 00:41:05.94ID:11VuLfD+0
ゴールドマンコ·セックス

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-cfd4)2022/05/11(水) 00:41:16.80ID:ouHzpMMg0
ビットコイン価格、10万ドルも 米ゴールドマン・サックスが予想

ニューヨーク(CNN Business) 米金融大手ゴールドマン・サックスは6日までに、暗号資産(仮想通貨)の「ビットコイン」の価格が今後5年以内に1ビットコインあたり10万ドル(約1160万円)を上回る可能性があるとの見通しを示した。
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35181713.html

機関投資家が資金引き上げるのかな?

>>13
じゃあヒーロー黒田のいる日本株買おうね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています