ぶっちゃけプログラミングをなにか一つ学ぶなら「SQL」一択だろ。他はそれ一つ極めても役に立たないものばかり。 [815428849]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 663a-Anmk)2022/05/11(水) 22:45:01.98ID:aPf3LZBI0
リアルタイムデーターベースの方がおもろいぞ

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66cd-PvPk)2022/05/11(水) 22:45:55.86ID:Y9Sel1n50
SQLってそれこそノーコードで行けそうな分野に見えるんだが
実際そうではないのかね

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a5e-4Q4D)2022/05/11(水) 22:47:00.28ID:PkQATu1G0
>>99
お?
副作用のない Haskell の話する?一晩中でも語ってやるぞ

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a5e-4Q4D)2022/05/11(水) 22:47:48.91ID:PkQATu1G0
>>103
そういう理解で大体合ってる

アフィアフィ

>>1,2 >3,4,5, >6,7,8, >9,10,11, >12,13,14,15, 16 >17,18,19,20
>21,22,23,24, >25, >26,27,28,29,30,31 ,32,33, >34,35,36 >37,38,39,40
>41,42,43,44,45 >46,47,48,49, >50,51 ,52,53, >54,55,56,57,>58,59,60
>61,62,63, >64,65,66,67,68 >69,70,71,72, >73,74,75,76, >77, >78,79,80
>81,82,83, >84,85,86,87, >88,89,90,91, 92,93,94, >95,96,97,98, >99,100

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6605-ojei)2022/05/11(水) 22:49:01.48ID:gVij8Amc0
>>107
ありがとう

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-Katg)2022/05/11(水) 22:51:35.27ID:ahEzO5nEd
自作のスマホアプリで使ってるわ
もうファイル作ってデータ保存する時代じゃないわ

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2fba-D5/S)2022/05/11(水) 22:58:54.54ID:0oIBKnk40
これはまあ正論
プログラミング言語では無いけど
1番役に立つ

>>97
それはない
データ引っこ抜くくらいだろ

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da8c-0R8h)2022/05/11(水) 23:05:20.30ID:Nx79wWXM0
GBTSQL
ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー、サディスト、クエスチョニング、レズビアン
略してSQL、IT業界人はみんなだいたい馴染みがあって、ある程度自分から積極的にやれて相手の意思を感じとれないと仕事にならなかったりする

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7314-syOf)2022/05/11(水) 23:08:41.89ID:qtZmy36k0
>>106
じゃあData.Sequence(フィンガーツリー)の解説して
日本語の記事で紹介されてたけどいまいちよく分からん

>>41
紐付けておけばデータベースに一気に消せる機能があったはず

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a5e-4Q4D)2022/05/11(水) 23:20:35.53ID:PkQATu1G0
>>114
どこを解説したらいい?
普通のツリー構造はわかる? 普通のツリーというのはデータ構造全体の中心に当たる部分が
木の根本になっていて、最小値や最大値のような極端な値になるほど枝分かれを繰り返した先端部分に配置される。
一方 finger tree ではこの関係が逆になっていて、最小と最大、あるいは Data.Sequence のようにツリー全体を列と捉えるなら
列の先頭1-2番目と末尾から1-2番目の要素を木の根本に置いて、その次の要素二つが次の枝に置かれ… といった形を取る。
この構造があるから先頭と末尾へのアクセスがとても早く、逆に中心あたりのアクセスは(対数時間になるとはいえ)相対的に遅くなる。

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM9b-PvPk)2022/05/11(水) 23:25:46.15ID:NElqGIhFM
javascript 便利
一度作ったのずっと使ってる。

UWSCで作ったマクロも毎日使ってる。上記JSをブックマークレットにした奴と組み合わせて使ってる。

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-Katg)2022/05/11(水) 23:28:40.86ID:ahEzO5nEd
日本にはガチャゲーがあるからDB技術者は豊富なんだよね

>>22
ORマッパー使ってもSQL知ってる前提がほとんどだと思うが

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f23-U1YL)2022/05/11(水) 23:44:45.20ID:71CG8dls0
>>112
言うても、一番作業時間多いのはデータ引っこ抜く作業だと思う。というか
大概の仕事データ引っこ抜いてエクセルとかでちょっと集計して終わりとかだろうし

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7314-syOf)2022/05/11(水) 23:52:11.57ID:qtZmy36k0
>>116
要するに一層目は(x,x):(x,x)
二層目は((x,x),(x,x)):((x,x),(x,x))
三層目は~
みたいな構造で
追加はセルが一杯になら下層のセルとして追加する
削除はセルが空なら逆に下層から持ち上げてくる
という再帰処理が基本のデータだと思うけど
これが基本的にlogスケールなのは分かるからキューとして使うとならし定数なのは分かる気がする
ただ日経(旧itpro)の記事では遅延評価で効率よくなってるみたいな話でそのへんがよく分からない
別に全要素にアクセスするんなら同じじゃないかのと

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 834b-ODqG)2022/05/11(水) 23:52:33.90ID:ZoogK8W60
>>120
時間食うのはデータクリーニングと、あとはモデル検討の試行錯誤だろ
python/pandasで扱える状態になればSQLは使わんぞ
まあpandasのスライスやマージ、集約がSQLに相当すると言えばそうなんだが

>>120
ないなー
全然ない

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f23-U1YL)2022/05/11(水) 23:56:03.64ID:71CG8dls0
>>122
いや、モデリングする作業があんま必要とされる職場がないと思うよ。
ただ、あったとしてもpandasで完結することはあんまりないと思うよ
データ自体は通常DBに入っていて必要なデータとってくるのにSQLは必須だし

>>122
こっちのほうが圧倒的に近いな
pandas前提ならSQLは引っこ抜いて終わりだからなー
モデリングしないなら
データを確認するところと可視化部分の方がまだ工数使うわ
あとPoCはDBにアクセスすらしないってもの多い

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f23-U1YL)2022/05/12(木) 00:01:48.04ID:oYwF0urJ0
>>125
いや、PoC用の外部コンサルとかよりも企業専属のデータサイエンティストのが多いんじゃないかね。
その場合は複雑なモデリングとかしないと思うよ。

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 834b-ODqG)2022/05/12(木) 00:01:52.07ID:uB2PoUQl0
>>124
そりゃデータサイエンスじゃなくて事務作業だよ
クロス表眺めて因果推定や施策立案ができるならそれでいいんだが

リアルタイム処理が要求されるなら都度クエリ投げるんだろうけど
蓋閉じられた状態ならまずはデータセットをデータフレームに固めるじゃん
そこから先にSQLの出番なくねーか

>>126
モデリングしない前提で書いたんだけど
SQL引っこ抜くのが一番作業多いなら
>>127のいうとおり普通の事務作業者だと思うよ

スレタイなかなかセンスあるわ

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a5e-4Q4D)2022/05/12(木) 00:06:47.79ID:J9EW5uhM0
>>121
そうそう、そういう構造
全要素にアクセスするつもりなら、もちろん遅延評価をしたところで速くはならないし
むしろ遅延評価のオーバーヘッド(thunkの生成、評価、解放)のせいで逆に遅くなるよ
その一方で、たとえば Data.Sequence をスタックとして使う場合のことを考えてみるといい
普段は「スタックの先頭への push」と「スタックの先頭からの pop」しかしなくて
スタックを途中で分割したり全要素を列挙したりはあんまりしないようなケースだと
本来やるべきだった下層への押し出しや持ち上げを先延ばしにした結果として
木の深さの増減分が相殺されて結局やらずに済んでしまう、という場合が多く発生する
そうなると遅延評価はとても有利に働く

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f23-U1YL)2022/05/12(木) 00:07:13.25ID:oYwF0urJ0
>>127
まあ、実際事務作業というか大概のデータサイエンティストって立場的にはデータ取ってこられる企画職って
言う方があっているんだろうな。

ただ、モデリングメインでもアクティブユーザー数数百万とかのサービスのデータをいろんなテーブルなめて分析用にもってくる
場合割りと面倒くさいSQL処理の比重は大きくなりがちだと思う

Oracle
SAS

こういう簡単ぽくて実は奥が深い玄人好みの奴は深掘りしがいがあるけど
視野が狭くなる危険もある、と

>>131
ないない
PoC進まねえもんそんなことやってたら
テーブルデータなら>>127の言う通り固めないし
画像もテキストもデータソースRDBじゃない場合が多いしな

>まあ、実際事務作業というか大概のデータサイエンティストって立場的にはデータ取ってこられる企画職って
>言う方があっているんだろうな。
ちょっとデータサイエンティストって言うのは苦しいかなその人たちは

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f23-U1YL)2022/05/12(木) 00:13:15.60ID:oYwF0urJ0
>>134
実際そんくらいでデータサイエンティストとラベリングするのは羊頭狗肉という感じするけど
大概のデータサイエンティスト職そんなもんだよ。

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-XB7t)2022/05/12(木) 00:16:21.44ID:6Fuey3up0
>>105
そうだね。職業としてIT業界で働いた前後で変わったのはRDBの知識は無茶苦茶有用ってこと。
既存のプログラムを書くとは発想が違うね。
並列言語ってSQLのようなフオンノイマン型とは違う感じになると思うんだ

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-4evi)2022/05/12(木) 00:16:36.85ID:kzKh6i/z0
shell、COBOL、Java、ruby、scala、goと6社またいでやってきて途中でミドルウェア管理に切り替えたら外資入れたわ、
たしかにSQLは遥か昔dao使わずに生SQL発行してた頃の知識はまだ使えるね、ダッシュボードサクッと作ると喜ばれるし

ま、プログラマよりもミドルウェア管理とかSREとかクラウドアーキテクトのがいいよ

>>105
SQLを書かなくてもいい場面はあるが
そういうライブラリはSQLの知識があること前提なので
そいう意味では必要

>>135
そんな低レベルでデータサイエンティスト名乗ってるの見たことないな

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f23-U1YL)2022/05/12(木) 00:23:30.54ID:oYwF0urJ0
>>139
まあ、web企業のデータサイエンティスト職とか大概そんな低レベルなもんよ。

いや大半の企業はSQLでデータとってきてTableauとかでダッシュボード作って眺めて満足して終わりだから

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7314-syOf)2022/05/12(木) 00:41:12.70ID:7tOH2sHy0
>>130
やっぱりそういうケースでの話になるか…
ふわふわした質問に付き合ってもらってすまんね

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a5e-4Q4D)2022/05/12(木) 00:45:21.94ID:J9EW5uhM0
>>142
ぜんぜん構わない
好きな言語の話をするのは楽しい。俺ハッピー

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-bdCN)2022/05/12(木) 01:25:50.47ID:NcKCJGn90
SQLは必要に迫られてから覚えるもの

プログラムってまず、i am worldって書けばいいんだろ?

このスレ臭い

まあ他は別に極めなくてもそれなりでもいけるからな
SQLは書き方一つで何十倍も差が出たりするから極めると強いのは確かだわ
同じ理由でプログラミング言語で極めるとすればアセンブラか

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-XB7t)2022/05/12(木) 13:13:37.97ID:6Fuey3up0
>>147
アセンブラはセキュリティ業界しかもう要らない感じだね
あとはパチンコ。チューニングするよりハードに任せる世界

狭い意味でSQLだけならなんの役にも立たない

PrismaとGraphQLでいいじゃん

>>35
TiDBのようなNewSQLに取って代わった
https://licensecounter.jp/devops-hub/blog/tidb1/
>NewSQLとはRDBMSとNoSQLのメリットをいいとこどりさせた新しいデータベースです。NoSQLの柔軟な拡張性と分散型アーキテクチャに加え、 RDBMSの特徴であるACIDトランザクションを同時にサポートします。

RDBMSはスケールしない
NoSQLはスケールするけど制約が多い
NewSQLはすべての要求を満たす

日本だとPaypayのバックエンドがTiDB
https://pingcap.co.jp/customer-db-tech-showcase-2021-paypay/

まぁ色々マスターしても広告がビジネスモデルのweb2.0企業だと全然稼げないんだけどね
サブスク課金が出来るようなコンテンツを持ってるところや
ガチャ課金のスマホアプリを作ってるとか、そういうのがないと純利益3億円以下、時価評価額100億円以下の中小企業にしかなれない

web3.0時代に向けてSolidity勉強したほうがいいレベル

0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ac8-mJUG)2022/05/12(木) 19:24:44.51ID:8qZljaF70
excel vbaでADOを使うと、excelブックやシートに対してSQL使えるようになるで

DB構造にもよるよね
内部結合だらけだと性能出ねえし
書き方次第で性能出たりするし、センスはいる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています