「世帯年収910万以下は私立高の授業料無償!」◀これ世帯年収1000万前後の人って国告訴していいんじゃね? [986298537]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

>年収目安910万円未満の世帯まで授業料最大46.7万円の支援
国の就学支援金は、全国私学の平均授業料を勘案した額(39万6,000円)まで支給されます。
国の就学支援金と東京都の助成分も合わせて2021年度の都内私学平均授業料相当額の46万7,000円が上限となり、
東京都では「私立高等学校等授業料軽減助成金」によって、
年収目安910万円未満の世帯までが授業料の実質無償化の対象となります。
https://www.shigaku-tokyo.or.jp/pdf/pamphlet/r3_brochure_h.pdf
https://czemi.benesse.ne.jp/open/nyushi/exam/13/feature/1327040_3563.html

世帯年収1200万くらいないと910万以下の世帯より負担多そう


 
年収1000万円超える世帯が、授業料実質無償化の恩恵を受ける方法って?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7927a5e1c95e295ff95f57a3543a13948af35ff

0002モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 5d8f-Kmvt)2022/05/15(日) 23:05:40.84ID:l/Em64od0
段階的にやればいいのにな

悔しかったら稼げよ(笑)

マジで1円も支援されない
なにか仕返しする方法はないものか

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW af74-iTWu)2022/05/15(日) 23:08:24.74ID:IveE5f180
おしゃれな校舎、充実した設備、芝生のグラウンド、東大京大卒の教職員、掃除は業者委託

こんなのをただでばらまくとか頭おかしいし、維新をはじめ糞政治家はくたばるべきだわ
頭おかしいんじゃねえの?

 
 まじかー😾

なお後々税金で回収

バカ私立も対象なの?

世帯で910って450万と465万の夫婦でアウトだから相当ハードル低くね?

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb23-axyP)2022/05/15(日) 23:14:39.61ID:yLMDLNYF0
法人経由させてるから世帯年収を落とすなんて軽い軽い

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b4e-Y243)2022/05/15(日) 23:14:47.27ID:e1jjKGqs0
そこらの公務員二馬力でもアウトなレベル

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9756-/KdJ)2022/05/15(日) 23:15:59.34ID:5Fwgi/9w0
公立いけよ

>>1
高校生の子供有りの上級公務員の年収がこのくらいだから

なんで累進方式にせんのや

>>9
男で450は余裕
女で450はなかなかいない
いても結婚にたどり着けない

>>12
地方と違って都内公立は地雷率が高いから私立に行かせたがる

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f14-1QWI)2022/05/15(日) 23:21:34.77ID:cfl2TjiY0
俺ん時そんな素敵制度無かったぞ糞妥協してゴミ人生歩んでんのにズルくね?

金持ちは金払えよ
どうせ貯まるんだから
金持ちが金貯めるからコロナ禍でも減税しないんだぞ
国はコロナ禍で強制貯金あるとか言ってるしな
金貯めてんのバレてるからな

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1185-hFP2)2022/05/15(日) 23:24:15.45ID:YMgSQVnH0
なんで私立に入る馬鹿の金まで出すのか意味不明
公立だけでいいんだよ
大学もそうだけど私立まで援助する必要は全くない

線引きつすぎ

年収1000万あるけど生活余裕ないぞ

>>16
誰も私立行きたがらないからますます公立頭に悪い奴が残っていくっていう悪循環だよね
都はなんとかしろよ
私立から政治献金でも受けてんのか?

1番貧乏なのは世帯年収1000万前後のやつって会社の上司が言ってたな…

公的支援ってこういうバンドギャップについてどう考えてるのかいまだにわかってない

年収減らせばええやん🥺

>>24
年収600万の奴は変に年収400万の女と結婚するなら300万か、逆に600万の女と結婚したほうがいいのは確か

おかしいよこのくに

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW af74-iTWu)2022/05/15(日) 23:44:32.39ID:IveE5f180
>>21
大阪はそれだろう

私立まで無料ってさすがにやばすぎねーか?
恩恵にあずかれない納税者は切れていいぞこれ

>>27
きれないからまかり通ってる

ということは理にかなってるのかな……?

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ba2-eIRo)2022/05/16(月) 00:34:46.18ID:G+VEQGJ30
バカじゃなきゃ世帯分離するだろ
旦那じゃなくて年収の低い嫁の世帯に子供扶養させればいい

年収1000万まんで夫もほぼ同額だけど全然豊かでもなんでもねえわまじで

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61af-V7me)2022/05/16(月) 06:16:27.49ID:1gly6i7t0
>>19
金銭的に困った個人を支援したいんじゃなく政治家が私立高校に公金突っ込みたいんだから必要とかそんな話じゃない

公立高校があるのに、私立の授業料まで公金で無償にする必要あるの?
公立の授業水準がそんなに低いなら、まずはそっちを何とかしろよ

1000万が一番税金の差し引き一番損してるんやっけ

世帯分離しても駄目なのか

なんで累進的、段階的じゃないんだ

世帯年収GJ
今まで世帯年収高いやつらを甘やかしすぎてた
妻が働いたら損までもっていくべき

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13af-pIuf)2022/05/16(月) 09:55:05.07ID:HNABbWeb0
やればいいじゃん

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb0d-zrPp)2022/05/16(月) 09:57:43.37ID:SYybZEtg0
税金納めてる人ほど損するとか頭おかしい
低収入の努力しない田舎者なんか見捨てとけ

自己責任だろ
嫌なら非課税世帯なり2000万世帯なりなれば良い

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d87-SzyB)2022/05/16(月) 10:03:32.26ID:lT7w+5ba0
高い人から低い人に流れるような社会にしないとね

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr69-Hrmj)2022/05/16(月) 10:52:54.42ID:8vSW6Egtr
年収550万と400万の夫婦は涙目だなこれ

公立いけよ
私立潰れないように面倒見てやってるようにもみえるし

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1c9-5/8R)2022/05/16(月) 10:56:20.71ID:FUTmVY940
これは地域にもよってて23区だと世帯年収910万は下層なんだよな

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM17-m+3J)2022/05/16(月) 10:59:51.60ID:lfVJDZ0iM
もう高校無償化で良いよって思う
1000万なら共働きが馬鹿みたいってことになる

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd2f-HZcE)2022/05/16(月) 16:42:57.32ID:C6Q+gTDod
>>33
年収1000万以上だがふるさと納税くらいしか良いことないよ

訴えるのは自由だよ

でも自民党に入れるんでしょ?自己責任

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17a3-vZn2)2022/05/17(火) 02:56:07.82ID:KNLVOoMR0
何で段階制にしないんだろ
生活保護と一緒で100か0かみたいな制度は境界線ギリの奴が一番損をする

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 530d-E4tu)2022/05/17(火) 03:15:39.82ID:MrRHjt1r0
世帯年収5000万以下にすればいい
不公平感はほぼなくなる

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63a9-hFP2)2022/05/17(火) 03:22:28.59ID:fnXyLKRS0
ガキ一匹生誕時一律2000万とかじゃだめなんか?

900とかw貴族階級である

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 850a-uINV)2022/05/17(火) 06:31:35.69ID:O5/tnpqC0
高い方の年収が910万にしてやれよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています